• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

あ~ぁ・・・

あ~ぁ・・・今月から木金が休みの土日出社となりました。

日曜開催のイベントだと有休対応に・・・。
土曜日(前日)から移動とか、翌日(月曜)は疲れを取る為に休みを取ったりしていたのですが、
それが厳しくなるのは辛い所ですね~。




さて、先日にムーンからオールオッズの案内が届きました。
「アメリカナイズドされたカスタムカー」のイベントの案内で、写真選考が有る本格的なもの。


そんなチラシの中に、注意事項に
「カスタムがしてある事が前提です。デコトラ、バニング&族車仕様、痛車等はエントリーできません」
だ、そうで・・・。


自分の車は痛車なので参加できなかったりして?
まぁ、この場合は「大きなカラーステッカーが貼られている」事を指すと思いますが、
アメコミ風のキャラだったらどうなるんだろうとか、色々考えられるような・・・?


ただ、写真選考がある割には、 毎回「コレがアメリカナイズドなの?」な車が混じっているのも事実。
逆に、立派にカスタムされた痛車も有る訳で。


来年辺りから自分も本気を出すので、ムーソアイズのイベントに最後のエントリーだったりして?



画像は断られた時の自分の反応(予想図)です。
Posted at 2011/06/30 23:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

恋のまほうは魔理沙におまかせ!3

恋のまほうは魔理沙におまかせ!3今日は東方プロジェクトの魔理沙メインのオンリーイベントへ行ってきました♪

電車で会場へ向かい、昼前に会場入り。
参加サークル数は約400ぐらいで、一般参加者も多かったですね~。
新刊が完売で買えなかったサークルや、逆に「( ^ω^)おっ!?」と思えるサークルもあって満足でした(^^)

そんな会場を13時前には離脱し、浅草へ。
友人のSさんとTさんがボーカロイドのオンリーへサークルしているので
せっかくだから挨拶に向かう事に。


会場のビルに到着しましたが、
サークル数は少なく、 一般参加者もいないように見えまして・・・(汗)


友人「終始 こんな感じだよ~」


お疲れ様でした・・・


イベント終了後はアフターに参加せず、友人達と松屋で飯&コーヒーショップで打ち上げを。
しばらく駄弁った後、秋葉原でショッピングして解散となりました。



オンリーイベントの光と影を見た感じですねぇ~・・・(苦笑)


画像は浅草から見たスカイツリー。
この日は雲が低く、スカイツリーの上部分は見えなかったと言う・・・。
3000円払って展望台に行っても、雲に覆われた日には最悪ですね。
Posted at 2011/06/27 00:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年06月25日 イイね!

プレゼント

プレゼント今日はモデルカーズを買ってきました。

トラックプラモのコンテストの結果発表があるので・・・


最近は立ち読みすらしていなかったので、本屋を2件回っても無くて・・・
モデルカーズを扱ってる本屋が地元に無くて、結局は隣町まで行ってしまったという・・・。


投稿した作品はコチラで
https://minkara.carview.co.jp/userid/673292/car/586914/2504078/photo.aspx

ソレに対するコメントが
「アッサリした印象ながら、実車の雰囲気は良く捉えられています。最大のポイントである白銀社の文字再現は今一歩ですが、全て手書きした事による統一感ある仕上がりは悪くありません。」
でした。

なにか引っかかる言い方にも聞こえますが、レベルの高さと厳しい評価で有名なコンテストなので仕方が無いデスネ~・・・



その後、オートバックスからバースデープレゼントが貰えるハガキが届いたので貰いに。
割引券も届いたのでワイパーゴム等を購入してレジに向かいました。
単4電池で動くハンディ小型扇風機が貰えましたが、そちらは全員サービス品で、 プレゼントは湯のみ茶碗と陶器製のコップ。
意外と豪勢だったのにビックリですね♪(^^)


最近はモニター付きサンバイザーが気になっているので、UPガレージへ。
「DVDのデッキを配線するのが面倒だなぁ~」と思っていたのですが
DVDプレーヤーが内臓されている商品が有ったので買うかを悩んでいたり・・・。
左側のみと言うことで、とりあえず保留にしました(^^;
さてさて・・・


画像はオートバックスから貰ったプレゼント。
「ウェットティッシュぐらいだろ」と思っていたので、意外と豪勢でビックリしましたwww
Posted at 2011/06/25 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

ツインリンクもてぎ

ツインリンクもてぎ今日は新潟からユーロあ~るさんが栃木に遊びに来ました(^^)

高速料金の1000円割引が明日までなので「行ける内に行っておきたい」とで、
とりあえず昼頃に待ち合わせ。

ラーメン屋で昼飯を食べた後は自宅に向かいましたが
『特に予定も無く、ノリで来ちゃった』ので、何も予定を立ててないと言う・・・

せっかくなので、ツインリンクもてぎへ行こう」と言うことになり、
小雨が降る中、ユーロあ~るさんのアコードで向かいました。


特に大きなイベントをやっているわけでなく、
サーキットでは走行会をやっているくらいでしたね~。

サーキットを見学したりしつつ、
あとは、ショッピングやコレクションホールを見てまわったり・・・


GSで給油をはさみ、再び自宅へ。
あとはダラダラと駄弁りつつ、ユーロあ~るさんは明日は仕事なのでお帰りコースに。
お疲れ様でした♪(^^)


今まで、ツインリンクもてぎはアメリカン・サンデーで行った位・・・。
特にイベントも無いのに入ったのは初めてだったので、妙に新鮮に感じましたね~(^^)


さて、画像は走行会の関係者ゾーンに止めてあった積載車。
この型のダイナをの積載車は始めて見ました(^^;
Posted at 2011/06/18 23:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

足利痛車フェスタ02

足利痛車フェスタ02このところ忙しくてブログを放置気味でした(汗)

今さらながら6/5(日)に足利で開催された
「足利痛車フェスタ02」で撮影した車の写真を上げましたので、興味がある方はどうぞです~(^^)

https://minkara.carview.co.jp/userid/673292/car/836171/2624960/photo.aspx


画像は会場で気になったサニトラ。
ピカピカのボディーにメッキパーツがキレイでした(^^)
ただ、履いているディッシュホイールはエンケイ製ではないようですが、詳細は「?」ですね~。
Posted at 2011/06/14 23:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 67891011
1213 14151617 18
192021222324 25
26272829 30  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation