• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

例大祭9に参加して来ました

例大祭9に参加して来ました先週末は東京ビックサイトで開催された東方プロジェクトのオンリーイベント「例大祭9」に参加して来ました♪
いつもは買う側の一般参加でしたが、今回は友人に誘われてのサークル参加で、いつもと違うので緊張しまくりで・・・。


友人は夜行バスで東京に朝の7時前に到着すると言うことで、
エンジンを乗せ換えたデリボーイで迎えに行きました。

友人は元・整備士なので
ちゃる「デスビを間違って差していたので火が入らなかったんですよ~」
友人「あ~、結構やっちゃうんですよね~」と、
あるあるネタで盛り上がったりしましたねw


ビックサイト近くの駐車場でムーンアイズのテントが見えたので何かしらイベントをやっていたようで、
バイク関連だと思いますが今回の目的は例大祭なので遠目で眺めたのみ(^^;


会場に入って準備をし、始まったら売り子をしたり、買い物をしたり、挨拶に伺ったり・・・。
一般参加の時と違って忙しかったです(汗)


ちなみに、自分が出した本は何故かタイタンのイラスト集。


東方キャラがタイタンに乗ったり、仕事をしたりと言う「誰得だよ」なコピー本ですが、
意外と好評で持っていった10冊が完売してしまったのには驚きましたね~。
まぁ、全部売ったとしても赤字だったりしますがw


あと、あるサークルさんに立ち寄った時に「デリボーイの調子はいかがですか?」と聞かれつつ
『みんカラを見ていますよ』と言われた時には本気で驚きました(^^;

先々週に静岡ホビーショーの合同展示会で製作したプラモデルを並べたり、
例大祭の準備で忙しかったりで放置気味だったので・・・コレからはチョコチョコと更新しないと(汗)

あっという間に閉会時間になり、友人とは駅で別れてから帰宅となりました。


自分の作った本が売れると嬉しかったり、色んな方と会えて楽しかったり、
ドタバタして大変だったりと、疲れたけどとても楽しかったです(^^)

参加された皆様、お疲れ様でした♪


そして、前からデリボーイは加速が鈍かったのですが、バキュームホースの繋ぎ方を間違っていたようで、ソコを直したら大分良くなりましたね(^^;
具体的には1wayバルブの方向を間違えていて・・・

ただ、信号待ちとかのゼロ発進の時は鈍いのは変わらず・・・。
おそらく、前期と後期で空燃比を変えるバルブの有無があり、そのバルブは『薄い/濃い』の切り替えをしている様子。
ドナーの後期型には付いていて、乗せ換え先の前期型には付いていない事を考えると
ゼロ発進時に燃料が濃すぎてカブっている症状になっているのかと・・・。


コレを直そうとするとECUやハーネスを全部移植しないといけないので、このまま乗る事にします(^^)
親父からは『もう4AGに乗せ換えちまえよ』と言われていますが(苦笑)
Posted at 2012/05/29 00:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

やっちゃった・・・

やっちゃった・・・今日は軽トラのエアフィルターとオイルを交換しましたが、
せっかくなのでフラッシングをしようとフラッシングオイルを投入。

新品と、フタの開いたヤツがあったので後者を入れたら、
空き缶になったときにデリボーイから抜いた冷却水を入れていたヤツでしたorz

フラッシングオイルと新品のオイルで3回ほど入れ替え。
エンジン自体は焼きついたりはしていないけど・・・

本当は全部バラして洗浄とかしないとマズイかなぁ?
とりあえずは様子見で・・・。


画像は交換したエアフィルターと新品の比較です。
エアフィルターは交換して正解でしたね~
Posted at 2012/05/06 23:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

追加メーター

追加メーター今日はデリボーイ用に油温計と水温計を買いました(^^)

オートゲージの古いタイプが在庫処分で3割引だったので・・・。

油温計が2個あったけど、水温計は中古のメーターのみが売られていました。
水温計と油温計で中身は変わらないようなので、全部購入しましたね~。

油温計が5000円の3割引で、水温計のメーターが580円だったら良いかと。
あとは油圧計と電圧計が欲しいですね。
Posted at 2012/05/04 00:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

ストリートカー・ナショナルズに参加して来ました

ストリートカー・ナショナルズに参加して来ました先週末はデリボーイでナショナルズに参加して来ました(^^)


イベント3日前の木曜日に車検から上がって、
金曜日に車検証をFAXで送ってもらって保険の手続きをし、土曜日に引き取り。
ちょっとだけ車をイジった後で、秋田の友人と落ち合い夕飯&洗車を。

友人を家に招いてのお泊り会・・・でしたが、
ムーンアイズからの書類が無くて必死に探すハメになってしまい・・・友人には申し訳ないことをしてしまいましたね(汗)


朝は早めに出発し、慣らし中なので高速をユックリと移動。
SAで点検すると冷却水が漏れているけど、アイドリングでは漏れていないので高負荷になったときに漏れているようです。
ダダ漏れではないので冷却水を継ぎ足しで会場に到着しました。


あと、発進する時に出力が下がると言うか落ち込む感じがするのが気になるところ・・・
バキュームホースのつなぎ間違えかとは思いますが・・・(汗)



イベント自体は参加車をみたり写真を撮ったり、友人と落ち合ったり・・・
今回はエントリーが900台近かったそうなので見ごたえがありましたね~。

当日撮った写真は、後でチョコチョコとあげていきます~。



イベント終了後は友人と秋葉原でミニカー屋めぐりをしましたが、
ビルの5階にいるときに地震が来てあせりましたね(汗)
みんなの携帯からいっせいに「ビヨッ!ビヨッ!」と緊急地震速報がなりましたし・・・

友人達とは現地で解散し、仮眠を挟んで無事に帰宅。


翌日は田植えの手伝いをして、終わった後の夕方5時に仮眠のつもりがガッツリ寝ちゃって・・・
翌日の3時に目が覚めるも、二度寝で7時ごろ起床したと言う・・・
だいぶ疲れていたんですなぁ~・・・



何だかんだでイベント当日までバタバタしてしまいましたが、デリボーイは無事に復活しました。
先の出力が落ち込んだり、エアコンガスを入れていなかったり、シガーライターが使えなかったりと
手直しは必要ですが、これからチョコチョコと手を入れていきます(^^)


参加された皆様、お疲れ様でした(^^)
Posted at 2012/05/02 22:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation