• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

同人誌を大量売却

同人誌を大量売却今日は会社が休みだったので、色々とブラブラしてました(^^;

まずはアトラスの車庫証明が発行されたので警察署へ取りに行き、市役所で印鑑証明書をもらいに。
車屋に書類を渡し、委任状に実印を押して完了となりましたが、
アトラスのリアタイヤ、4本中1本が溝が少なくて車検は通らないかも・・・?と言われまして(汗)


サイズを見たら「145R12 8PR」って、軽トラのタイヤサイズです、本当に(ry


いっそのこと新品に変えようかと思いますね~。
あ、デリボーイの方は未だパテ盛り中のようです。


その後は医者に行って脳の検査の結果を聞きに行きましたが、異常はなかったようですね~。


そして、家の建て替えの話があるので、不要になった同人誌やCD&DVD,グッズを売りに。
何だかんだで段ボール10箱分になりましたが、合計で9000円くらい。
CDやグッズの方が高い・・・と言っても50~200円くらいで、同人誌は10円~…。
8割以上が「まとめて500円」という形ですが「5000円くらいかな」と思ってたので良い方かと・・・。


それに、駐車場でカッコいいデリボーイが見られたので満足でした(^^)
仕事で使われているようですが、良い雰囲気でしたね♪
Posted at 2012/07/30 20:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

増車決定

増車決定最近、某オークション会場で大人の社会科見学として会場を見学していましたが
「農作業用にトラックがあれば便利だな~」と思っていたので買っちゃいました(^^)




アトラス・トラック(日産)

1000㎏積みの低床Wタイヤで、ガソリン車。
排気量は1.6Lの4速マニュアルとスペック的にはイマイチですが(苦笑)
当初は丸目4灯のアトラスを考えていましたが、程度が良いのが少なくて…

それ以外の候補も広げていた所で見かけて車屋に相談。
予算は少なめにして諸費用込で30万を目安にしてもらってお願いしたら落札できましたw

実際の落札額は分かりませんが、トラックの場合は輸出用に買われるケースも多く、
ディーゼル&高床は年式が古くても、事故車でも部品取りとして良い値段が付く反面、
ガソリン車&低床車は人気が無いそうで安く仕入れられたそうな。


農作業用なので、ごつい飾りを付けたりはしませんが、
なんとな~く手を入れて行きたい所ですね~。
Posted at 2012/07/22 22:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

デリボーイを預けてきました

デリボーイを預けてきましたデリボーイを板金に出すため、車屋に預けてきました(^^)


その前に、出来る事をやっておこうとドアの内側に貼られたステッカー剥がしを。
タイヤの空気圧のラベルだと思うのですが、すでに文字が消えているので意味が無かったり…

全塗装をするのに邪魔になるので、剥がすことに。



板金屋さんからお勧めされたのが「先がゴムになっていて、ドリルにくわえるヤツ」で、
品ぞろえの良いホームセンターにあると聞いたので、早速購入。


価格はちょっと高くて2000円近くしましたが、試しに使ってみたらキレイにはがれたのでビックリしましたね。
詳しい内容は、後で整備手帳に上げます(^^)



ある程度はがれたので、あとは車屋に預けました。
完成が楽しみですね~♪
Posted at 2012/07/15 23:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2012年07月08日 イイね!

板金依頼

板金依頼 先週に引き続き、デリボーイの板金について相談してきました(^^)



先週とは別の板金屋さんを紹介してもらいまして、車屋にて待ち合わせ。
ツナギを着た良い年のおじさんでしたが、

おじさん
「あ~、全体的にはキレイだね」


と言いながら各部をチェック。
仕様についての要望を伝えたりしましたが、やはり気になるのは値段。
(前の板金屋さんは60万は超えると言われていたので・・・)


ちゃる
「いくら位になりそうですか?」



板金屋さん
「そうだな~、板金と全塗装で20万くらいかな?」



(º∀º)!!



それを聞いた車屋も『(ºДº)ポカーン』と驚いていましたねwww


何でも、板金屋の本業は息子に引き継いだらしく、
「小遣い稼ぎが出来れば良い」というそうな・・・。

もちろん、板金の腕はプロなので、お願いすることにしました(^^)



それに、



板金屋さん
「ドアの内側とかは塗らないの?」


ちゃる
「今回は塗らないつもりなんですよ」


板金屋さん
「あ、そうなの? でも良いや、塗ってあげるよ」



と、自分よりも板金屋さんの方がノリノリだったりしまして・・・。

楽しみですね~。
とりあえず、自分の方でも出来る事は進めていくつもりです。



あと、デリボーイ用にソレックスを買ってしましました(^^;
正直、ジェットのセッティングとかは詳しくないので、色んな人にアドバイスをお願いしながら進めていこうと思っています~。
Posted at 2012/07/08 21:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2012年07月02日 イイね!

さすがに高い…

さすがに高い…週末はデリボーイの板金&全塗装に相談しに行ってきましたが、
合計で60万を超える話になったのでちょっと考え中・・・。


板金だけで15万くらいで、白に全塗装するのに30万近く・・・。


その店は腕は良いけど値段も高いという店なので、他の店にも話を聞こうと思っていたり(汗)


板金だけお願いして自分で塗れば・・・と思いつつも、塗装面積が大きいのでムラになりそう・・・。
なるべくなら9月末にあるであろうオールオッズまでに何とかしたいですが、さてさて・・・(汗)
Posted at 2012/07/02 23:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation