• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうのブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

お盆は・・・

お盆は・・・盆休みはコミケに行ったりしましたが、その後はアトラスをイジったり。

車検対応をした後、戻すのに暑さでバテたりして手付かずでしたが、休み中に戻しつつ、
やろうと思っていたことを進めてみたり。

樹脂のステップカバーも色褪せてグレーがまだら模様になってたので黒く塗り直したり、
付けようと思っていたハコスカのテールをつけたり。

ただ、いざ付けようとしたら色々足りなくて買い物に行ったり・・・と、無駄な時間の方が長かったり。
ボルトとかは「ストックのだと長さが微妙に足りない」とか「ギボシ端子が無くなった」とか、
小物のためにホームセンターとかに買いに行く事も多くて・・・(汗)

ココら辺の要領が良くなればいいのですが・・・


あと、軽トラが10万kmを突破しました。
最近は農作業で距離が伸びてきてますね~
Posted at 2017/08/19 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2017年08月06日 イイね!

日産ェ・・・

日産ェ・・・アトラス、フェンダーにスプラッシュガードが付く穴が空いていて、
詳しい方から部番を教えてもらったので日産のディーラーに。

若い男性店員が対応された時、
「5ケタの番号ですか?日産純正の部番は10ケタなので、コレは純正品では無いかも?」と言われ、
年配の店員が来たら何事もなく「コレですか?」と5ケタの部番。

その時点で若い店員に「アイツ、なんなの?」とか思ってたけど、
低床車だとスプラッシュ―ガードの設定は無いので・・・と渋い対応で「売りたくない」雰囲気バリバリで、
他に問い合わせた部品も有ったけど『どうでもいいや』ってなっちゃって・・・

まぁ、ディーラーが売ってくれないなら自分で作れば・・・


で、その後はトラクターの整備を。
エアフィルター、エアブローをしたけど「コレは交換したのか?」と思い、
ネットで注文したら新品だと黄色で・・・。
今までのが真っ黒だったので、そうとう交換していなかった様子。

まぁ、トラクターは壊れたら直すぐらいにしか爺さんは思ってないし、
とりあえず自分がメンテしようかと。
Posted at 2017/08/06 21:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2017年07月22日 イイね!

イベント後の車検対応

イベント後の車検対応先週は岩手で開催されたデコトライベントに行って来ました~。

前日から移動して車内泊をしましたが、起きたら雨でテンションダウン。
友人達と待ち合わせましたが、岩手より北の方は大雨だったそうで・・・

で、会場に向かいましたが告知では「2000円を頂きます」とあったので払いましたが、プログラムの紙を渡されただけでした。
ちなみに、ギャラリーも1台あたり2000円の募金したそうで、同じくプログラムの紙だけだったそうです。

その後は雨が降ったり止んだりで、車を見たり駄弁ったり。

帰りはユックリと下道で栃木まで帰りましたね~。


で、1週間後の今日は車検対応で飾りを外したり。

ヘッドライトの右側のハイビームが付かなくて焦りましたが、
車屋に見てもらったらスイッチの接点が悪かったようで、スプレーをしたら付くように。
右と左で独立しているそうで、片側しか付かないと言う事もあるんですね~。

あと、納税の紙を持って行ったら、いつの間にか不要になってたり。
車検上の方で税金を払ってるか否かは分かるそうで、払って無かったら車検を受ける事すらできないそうな。
知らなかったですね(汗)
Posted at 2017/07/22 22:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

忙しくて・・・

忙しくて・・・最近は忙しくて、車イジリもマトモに出来なくて・・・


親父が脳梗塞で入院して(現在はリハビリ中)、爺さんも一時期体調をくずして・・・

で、農家をしてて田んぼの見回りや管理を自分がしなければならず、
爺さんも俺は知らない状態で自分がバタバタしていて・・・

元々、自分はチョット手伝うレベルなら良いけど、農業はやりたくないと思っていたのに、
急に「お前がやれ」な状態になったからテンションは上がらず、やらされている感じ。


平日は出勤前と帰宅前に田んぼの見回りをしたり、
休日は草刈りや除草剤をまいたりで全然休めなかったり・・・

爺さんや婆さんは「さっさとやれ」だし、
親父は草刈り機が壊れたたら「そんなに壊れない物なのになんで壊すんだよ」と文句を言うし・・・


最近、疲れやらイライラで面白くないですね~・・・
Posted at 2017/06/25 21:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月16日 イイね!

ストリートカーナショナルズ31

ストリートカーナショナルズ31先週末はお台場で開催されたカスタムカーのイベント・ストリートカーナショナルズに行って来ました。

いつもはデリボーイでエントリーですが、売却したのでギャラリーで参加。
1週間前は例大祭でアトラスでビックサイトだったので、今回は電車で。

会場をブラブラしつつ、秋田の友人たちと合流して飯を食ったりブラブラしたり。

イベント後は秋葉原で木村商店さんと合流し、買い物や飯を。

何だかんだで喋りに夢中になって21時を過ぎたのでお開きに。
まぁ、自分はメロンブックスで同人誌を買ってましたが(^^;

画像は、SHOさんのチャレンジャーで以前の仕様から大幅にリニューアル。
粒の大きなラメでも、鏡面の様なツヤは相当な厚さのクリアーかと思われ。
トランザム7000のトレーラーのペイントがドアに入ります(゚∀゚)
Posted at 2017/05/16 22:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation