• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

外構メンテDIY 2025-9【芝生エッジのピンコロ石とインターロッキングの位置調整】

外構メンテDIY 2025-9【芝生エッジのピンコロ石とインターロッキングの位置調整】自宅前の芝とインターロッキングの境界はピンコロ石の見切りにしています。
要は芝生のエッジをピンコロ石にしてるっていうのかな?
で、そのピンコロ石の一部を写真の赤ラインの位置に変更するのが今回の目的

う~ん、自分以外は理解してもらえない拘りと自己満足の作業です(^^;


ディスクグラインダーでインターロッキングを位置変更するラインに切れ目を入れた後、民地石を取り外していきます。
(下がコンクリでがっちり固定されているでちょっとやそっとでは外せない …汗)


民地一本外す毎にインターロッキングの切れ目にタガネを差し込み金槌で叩きカットします。


民地石取り外しとインターロッキングのカットが終わりました。


端の合わせ部分も合うようカットしました。


砂、砕石入れ転圧、モルタル流し入れ、民地石の下の基礎とします。


基礎が概ね固まったら、民地石を戻し据え付けます。
基礎の上にモルタルを追加、平坦にコテでならし民地石を据えます。水平器を使い水平、直角の位置的調整しながら固定します。


民地石の据え付けは完了!


まだピンコロ石は元の位置のままです。インターロッキングとピンコロいしの間に隙間(芝エリアの拡張分)があります。


ピンコロ石も取り外します。


地固めして基礎を作ります。


ピンコロ石を再度据え付けます。
芝は崩れぬよう養生して作業しました。

◼️作業完了後




芝とピンコロ石の間に芝の用土をいれる予定です?土外
構工事としてはこれで完了です\(^^)/





Posted at 2025/11/02 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:39:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:37:45
HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 00:41:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation