• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

双児-Souji-のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

雪の日の出勤

2022/1/14

この日愛知県では朝から雪が積もっていたので、

安全第一で公共交通機関を使って出勤しておりました。


出社時間より30分早く到着するように家を出たので、

少しの遅延があっても間に合う。


そう思っていましたが!


急行列車が廃止となり普通列車に変わっていました・・・(*_*;



うそー!?

Yahooの路線案内では「遅延発生」とは書いてあったけど、

急行列車とは書いてなかったぞ~?
(あ、電車関係者を責めている訳ではないです)


長かった電車を終え次はバスに乗り換えますが、

目に映る光景はバス停で並ぶ長蛇の列・・・(;・∀・)


当然自分が乗りたい時間もバスも20分くらい遅れて到着・・・(; ・`д・´)


遅刻は確定なので後は連絡するタイミングを図るのみ。

その間にバスの無線は「どれくらい遅れるか見通しが立ちませーん」

の会話をよく聞くし渋滞はどんどん酷くなる。


おっと、上司が確実に出社している時間が近づいたので連絡連絡っと(´-ω-`)


無事に連絡ができたのであとはのんびり出勤です。


こういう時に車通勤だと、信号待ちでしか連絡できないので不便ですね。




やはり、悪天候の出社は

時間に余裕を持つ事、
そのうえで定時出社は諦める事、
休むのも視野に入れる事、


が気持ちに余裕ができて冷静な判断&連絡ができそうですね(^^♪

Posted at 2022/01/16 00:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | ビジネス/学習
2021年08月13日 イイね!

茶臼山高原へドライブ6/28

2021/6/28


この日は、茶臼山高原へ涼しみに行ってきました。


車は前回宣言した通りランエボです。

芝桜のシーズンは過ぎてしまいましたが緑に覆われた高原は自然を感じる風景でした。

今回はリフトを使って頂上まで登りました。
(赤い矢印の所がリフトです)


片道500円
往復800円

無理に歩きで登った結果、膝を壊して病院通いするよりは安いと思ってリフト使いました。

ワタクシ膝が弱いんです(*_*)


芝桜ですがシーズンを過ぎていて綺麗なお花畑は見れませんでした。

が、涼しかったのでそれだけで満足です♬


蚊に襲われなかったのもよかった(^ω^)






今は山の方に行っても気温が高くて暑いだろうなぁ~

Posted at 2021/08/13 20:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2021年04月18日 イイね!

茶臼山高原へドライブ

茶臼山高原へドライブ2021/4/11


この日は良い天気だったので兄と茶臼山高原へドライブに行きました。

兄の希望によりミニカに乗って(爆)


茶臼山高原道路という道路を上りましたが、基本登り坂の道でした(*_*)

3速で50km/h位加速した後に4速へ入れても、少しずつ速度が落ちてくwww

アクセル全開ではないけど、アクセル全開にしても変わらない気がする・・・



けど、3速ATよりマシ!と思って登りました(´・ω・)


到着して案内板を見ると「芝桜」があるそうなので、

画像右上に書いてある赤い矢印を歩いて登りました
(細くて見難いです。すいません)



・・・けど、坂がきついまだ咲いていないΣ(゚Д゚)

と判明したので引き返しました(-_-;)

時間と体力を無駄にしたようです(笑)


芝桜が咲くのは5月上旬だそうなので、

ゴールデンウィークにまた訪れたいと思います。


今度はランエボで!



今回のドライブでミニカの動力性能、

ハンドリング性能の理解が更に深まりました(。-`ω-)


軽いと言ってもパワーが無いから、登りや追い越し車線はツラい!


という事です(-ω-)/




ゴールデンウィークは晴れると良いな・・・
Posted at 2021/04/18 22:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月30日 イイね!

11月中旬から12月中旬の出来事

11月中旬から12月中旬の出来事2020/12/30

どうも、双児です。

昨日で今年の仕事が終わりました(*´з`)

11月中旬から12月中旬までの1か月間はトラブル続きでした(*_*;


時系列で表すと
2020/11/16

慣らし運転が終わったので、

エンジンオイルとミッションオイルを交換しにお店へ


ミッションオイルが漏れた跡がある。もう一度下して見させて欲しい。」


「代車が空いたら連絡して、無償で外して直します。」

はい、ミッションオイル漏れが発生です。

けど、いつ代車が空くか言っておらず。
(内心1カ月後かと思った・・・)


2020/12/1(火)

「代車が空くのはいつか?」を電話で聞いた結果?

やっと代車が空く。

予定では12/5(土)に返せるとの事。


2020/12/5(土)

第1回ミッションオイル漏れ復帰の遅れ


「また1週間くらい延期するんですか~?( ̄д ̄)」

と聞いたら、12/10(木)くらいに返せるとの事


2020/12/10(木)

第2回ミッションオイル漏れ復帰の遅れ

まぁ予想通りwww


2020/12/13(日)

ランエボがミッションオイル漏れから復活する(*´ω`*)

しかし、私が予定した通り1週間遅れての完成となった(;´・ω・)


2020/12/14(月)

車の不調から私自身の不調が発生

仕事中に吐き気&下痢の症状があり、仕事は午後休みにする。


2020/12/16(水)

体調不良から回復!(*´з`)

出勤しようとした所、

ランエボの右前のスタッドレスがパンクしているのを発見。

遅刻しました・・・((+_+))

午前中、馴染みのタイヤ屋さんへ電話してスタッドレスの納期と値段の見積もり

をお願いしておきました。

帰宅後に折り返しがありました。早いですね(^^♪

タイヤ屋さん
「2日後に届いてお値打ちのスタッドレスだと、

ピレリのアシンメトリが28,000円×本。

トーヨーのガリットが24,000円×本ですよ~」


「トーヨーのガリットでお願いします!(・ω・)ノ」


約5分後


タイヤ屋さん
「タッチの差でトーヨーのガリットが在庫切れになりました~(;・∀・)」


「・・・マジですか?(;´・ω・)」

タイヤ屋さん
「そこで代わりですがハンコックはどうですか??

在庫処分なんで20,000円×本ですよ~」


「う・・・(安いな・・・)仕方ないんでパンクしたタイヤをハンコックにします(・_・;)」


という訳で1本だけハンコックになってます・・・

これが11/16から12/16に起きたの出来事です。


もうこれ以上のアクシデントは無いですよね・・・???



では皆さん良いお年を(^^♪
Posted at 2020/12/30 16:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年05月31日 イイね!

自動車保険 決まりました

非常事態宣言が解除されましたね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


まぁ、解除されても渋滞や人混みが苦手なのでまだまだ引きこもってます。

バイオハザード6も全クリしてませんし、

ランエボもまだオーバーホール中なのでドライブも行かないです。


免許取る前はゲームばかりのインドア野郎だった私には、

外食できないのが辛かったくらいです(*´з`)

それなりに楽しんでますよ(*´ω`*)



ご挨拶はこの辺にして・・・


前回のブログで「自動車保険に悩んでいる」みたいな事を書きました。

あれから、コメント欄に記入された保険会社で見積もり依頼して検討を重ねた結果、

「これかな」という保険会社を決めました!(^-^)


値段と車両保険の内容が満足できたのが決め手です。

これでランエボと快適なカーライフ過ごせそうです。



ご協力いただいた皆様ありがとうございました
Posted at 2020/05/31 10:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「これから映画館で2回目の鬼滅の刃を観ます!」
何シテル?   10/04 16:19
ちわ~ 双児-Souji-と申します。この年代では珍しく、小さい頃から(物心付いた時から?)車が好きな者です。 車好きな余り、性能を発揮する運転よりも大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルスター(CELLSTAR) バッテリー充電器 SB-700 12V 72mA 超絶簡単取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 15:14:40
エボはどうなった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:23:59
MIRAREED BS-801 スーパーホワイトバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:54:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2012年5月に兄の車として我が家に来ました。 その後、2013年6月に諸事情で私の乗る ...
三菱 ミニカ 通勤鈍足マシン (三菱 ミニカ)
ランエボを温存したいと思い、通勤用の車として買いました。 選んだ理由は ★ランエボと同 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2019年9月末にランエボのオーバーホールに出したら、お店に提供された代車。 変速ショ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
車を購入するにあたって、「MT車、運転して楽しいスポーツカー、出来ればカッコ良い2ドアク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation