• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

双児-Souji-のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

車買いました

車買いました皆さんお元気ですか?

今年最初のブログになりますが、内容はタイトルの通りです。


最近ワタクシ、ランエボが通勤で走行距離を重ねる事が
嫌だなぁと感じたり、

車両保険が満額降りるが分からないランエボを通勤で使うのはリスクがあると思ってきました。

という訳で!

「通勤用に車を買えばよいのでは?代車ミラのようにコキ使えるし」

と考え通勤車を買いました(*´з`)


車はコレ

H42A三菱ミニカ ヴォイス

平成16年式

660cc 3気筒SOHC12バルブ(1気筒当たり4バルブ!)

50PS/6,500rpm 6.3kg·m/4,000rpm

740kg

5MT

走行距離34,497km


選んだ理由

★ランエボと同じ三菱。すなわち、新しくディーラーを探す必要無し
(新しく付き合うディーラーが増えると、ハガキが増えて面倒に感じるんです…)

★スポーツモデルが無いからか普通の車好きには不人気。
よって、安いと思った(。-`ω-)

★なのに、13年間生産されていたからパーツの供給は大丈夫そうと判断。

★燃料計がアナログ。
減るスピードが分かるから。

★生活スタイル的に軽なら節約もできそう

★軽めの車体に丁度良い快適装備
軽さだけならバングレードが良いですが、シガーソケット通電して無いし、スピーカーレスだし、リアシートの背もたれが
直角なのはちょっと…(;´・ω・)

そこまでの潔さは無かったです(・.・;)



みんカラのレビューで参考にした所

★油圧パワステでフィーリングが良い
運転していて意外と楽しめるかな?

★キーレスのリモコンで窓が閉めれる!
これは便利だ♬

★ヘッドランプオートカット
「ライトを消し忘れていてもキーを抜けば自動で消灯。
さらに、ハイビームのまま消灯しても点灯時にはロービームになるリセット機能付き。」
これも便利だ♪

ミニカ驚異のメカニズム‼



まぁ、こんな感じです。


これから通勤でコキ使います(笑)

人呼んで「通勤鈍足マシン」!
Posted at 2021/02/20 17:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車、パーツ紹介 | クルマ
2020年10月24日 イイね!

代車ミラよサラバ!

代車ミラよサラバ!この車検シールは代車ミラのである。

なんと、ブログ投稿前日が車検の期日である!

当然1か月前からお店とやり取りしてましたよ。




~1か月前~

双「車検があと1か月で切れそうなんですけどー」

店「あと1か月で完成させるからー」

(この時点でエンジンはトランスミッションと分離しており、
ヘッドカバーも無いの状態)



ついに残り1か月でミラとオサラバです。

この時のミラはエアコンの温度調整のダイヤルが外れたり、

運転席側のパワーウィンドウも4回に1回しか反応しない感じでボロボロ・・・


最後までパワー不足に慣れなかったよ

それでも代車として今後もコキ使われるんだぞ




~前日の10月22日~

双「車検期限だから、お店には〇×▽時に行きますわー」

店「はーい、それと申し訳ないm(__)m明日にランエボの車検取るけど、

 ボディの洗車と磨き上げしたいから日曜日に引き渡ししたい」

双「はっ??代車あるんすか???」

店「代車は別のを用意しますわー」


車検期限の為、代車ミラの代車を受け取りに行くという事が決まりました(-_-;)

マジかよっ!

2日間とは言え代車の代車かよ!!




~当日の10月23日~

双「15時頃に着信がある?なんだよぉ。嫌な予感しかしないなぁ…(――;)」

プルルルルルル

店「もしもし、申し訳ないm(__)mクラッチフルードのエア抜きしてる内に

  クラッチが切れなくなったから、もう1度バラして組付けミスか製品不良か

  確かめたい。あと1週間待って!」

双「・・・・・ハァ・・・・(。-`ω-)」

1週間も代車の代車かよっ!!




という訳で1週間ですが代車の代車生活です・・・



代車の代車

ダイハツ ムーヴ ラテ

車重840kg
エンジンEF-VE DOHC 3気筒12バルブ
パワー 58ps7,600rpm
トルク 6.5kgm4,000rpm
トランスミッション 4AT



ミラより走行距離が多いのにスイッチ類のガタが無い。凄いな。


今度こそ完成すると良いな・・・

Posted at 2020/10/24 11:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車、パーツ紹介 | クルマ
2020年01月03日 イイね!

代車ダイハツ ミラのインプレッション

代車ダイハツ ミラのインプレッション2020年1月3日



皆様、明けましておめでとう御座います!


一部の方は知っていますが、

私のランエボⅤは2019年9月末でオーバーホールに出しております。

「3カ月かかると思う」との事なので、

完成予定は2020年2月初めくらいでしょうか・・・

まぁ、

お店の盛況ぶりを見ると1カ月は遅れると思うので3月半ばくらいに完成でしょう。



今回のブログは完成まで私の足となる代車、

ダイハツ ミラのインプレッションをします!


外見

フロント

左側

右側

リア

右フロントフェンダーにサビ有り

走行距離は撮影時だと10万9064Km

エンジンオイルは9月22日の10万8380kmに交換されていました。
ろくに交換されていない現行車より状態は良いかも(エンジンだけは・・・)

パワステ、パワーウィンドウ、マニュアルエアコン、手動格納&調整ミラー、
3AT(変速ショックからたぶん)と60~70年代のアメ車みたいです。

フロントタイヤはナンカン REMEX RX-615 155/65R13

リアタイヤはナンカン CX-668 145/70R12

前後のタイヤ、タイヤメーカーだけが同じ・・・⁉
サイズも違うのかい・・・(;^ω^)

車重730Kg

エンジンルームはスカスカ(゚д゚)!
非常に整備性は良いです♫

運転席側からエンジンを見た図

カムカバーのプーリーを収める円が1つ。

この事からSOHCエンジン6バルブ3気筒のEF-SEだと思われる。

3ATと組み合わされるのはこのエンジンだけらしいし(Wikipedia情報)

燃費は街乗りで12.2Km/L

車重とパワーを考えれば思った程良くない(~_~;)

休日しか車に乗らないので許せますが、通勤で使うと許容範囲外かも・・・

やはり3ATの限界か!?


加速も上り坂では唸るばかりでもっさりとした加速であります。

特に坂道発進では泣きたくなります(T_T)

これも3ATの限界か!?




あぁ、左足が暇だ・・・
Posted at 2020/01/03 16:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車、パーツ紹介 | 趣味

プロフィール

「これから映画館で2回目の鬼滅の刃を観ます!」
何シテル?   10/04 16:19
ちわ~ 双児-Souji-と申します。この年代では珍しく、小さい頃から(物心付いた時から?)車が好きな者です。 車好きな余り、性能を発揮する運転よりも大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルスター(CELLSTAR) バッテリー充電器 SB-700 12V 72mA 超絶簡単取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 15:14:40
エボはどうなった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:23:59
MIRAREED BS-801 スーパーホワイトバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:54:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2012年5月に兄の車として我が家に来ました。 その後、2013年6月に諸事情で私の乗る ...
三菱 ミニカ 通勤鈍足マシン (三菱 ミニカ)
ランエボを温存したいと思い、通勤用の車として買いました。 選んだ理由は ★ランエボと同 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2019年9月末にランエボのオーバーホールに出したら、お店に提供された代車。 変速ショ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
車を購入するにあたって、「MT車、運転して楽しいスポーツカー、出来ればカッコ良い2ドアク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation