秋晴れで絶好のお出かけ日和だったので、カメラ片手に散策してきました~(^3^)/
紅と黄色のコントラストがイイ感じです^^
紅葉もぼちぼち散り始め。もうすぐ秋もおわりですなぁ。。。
さて、こんぴらさんといえば長い石段。
参道から御本宮までの785段を駆け上がります。
(ちなみに奥社までは1,368段。残念ながら先般の台風の影響で、奥社への参道は通行止めとなっていました。)
序盤は緩やかですが、、、
中盤は徐々に勾配が、、、^^;
終盤は非常にキビシイ(;´Д`)
御本宮には小一時間で到着。
良いトレーニングになりました(;^o^)-3
その後、、、
とても縁起の良さそうなお守りを授かり、、、
何かが始まりそうな雰囲気だったけど、結局何も始まらなかった(笑)神楽殿を拝み、、、
御厩で神の馬「月琴号」と戯れ、、、
お土産物色したのち、、、
最後におうどんいただいて散策終了!
はい、そんなこんなで本日のブログは以上です。
驚くほどクルマ要素皆無なので、この季節に撮りがちな構図の写真で締めたいと思います。
ではでは、お粗末さまでした~ヾ(・∀・)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/11/25 16:54:15