• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月23日

2021.6.23 エボⅩのバッテリー交換。

皆さま、こんにちは(^^)♪

今日は、エボⅩで今まで使っていたOPTIMA イエロートップがジャンプスタートしないとエンジン始動できないくらいに弱ってしまったので、バッテリーを交換してきました(^^)v

午前中に家を出発してクルーズさんへ向かいます♪
途中で、ミラー番の23,832kmを達成しました(^^)v



そして、約束の時間にクルーズさんに到着しました!!

交換作業中は店内で待機っ(^^)v



今回交換したバッテリーは、クルーズのDaiさんオススメのMEGA•LiFe Battery(メガライフバッテリー)です♪

クルーズさんの店頭にも飾ってありました(^^)v
5月中旬から値上がりするということで、値上がり前の5月の初めに注文させてもらって、ちょっと時間が空いてしまいましたが、今日交換作業をしていただきました。



バッテリーフレームがオプティマにするときに変えてしまっていたので交換してもらったり、少しお手間をおかけしてしまいましたが、40分くらいで無事に交換してくださいました(^^)v

↑メガライフバッテリーはこんな感じで装着していただきました。



エボⅩには、MEGA•LiFe Battery MV-23Lという型番が適合します。

メガライフバッテリーの特徴は…


中のセルが2つに分かれていて、万が一バッテリーが上がってしまっても、エマージェンシーボタンを押すことでサブ側のセルから電力を供給してエンジン始動が可能であることです!!
自分のように、あまり車に乗らない人にはとっても便利な機能です(^^)v

重量がとっても軽いことです。MV-23Lで6.5kgとのこと。以前付けていたオプティマが17kgだったので、なんと11kgも軽量化になりました(^^)v

3年間の保証があること(^^)v

とっても高性能なこと。CCA(コールド・クランキング・アンペア)がMV-23Lで1100CCAもあります。装着前のチェックでは1300CCAもあったみたいです(^^)v
エボⅩはエンジン始動するときのセルの回りが重たいのですが、メガライフバッテリーに交換したらセルが軽やかに回ってビックリしました!!

バッテリー内の電力が空っぽになっても、20〜30分程エンジンをかけているだけで充電が満タンになるとのこと。


という感じのことをパーツレビューにも書いてみましたので、良かったら覗いてみてください(^^)v
☆MEGA•LiFe Battery MV-23Lのパーツレビュー☆(←ポチッと)



と、大満足のバッテリー交換でした♪
メガライフバッテリー、オススメです!!
交換していただきましたクルーズの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m




この記事は、エボⅩ オプティマからメガライフバッテリーに!について書いています。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2021/06/23 23:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年6月24日 6:40
馴染みのショップがあるのって、いいですよね。ドミニクはDくらいしかないんだよねぇ~😩

メガライフバイアグラですか❗❓確かに強そうですね。しかも情熱の赤ですね。レッドゾーンぶち込みっぱなし、兄貴のヤカンも落ちることはないでしょう❗って、ナニの話をしているんだ…😒

しかしながら、エマージェンシーボタンがあるとは❗凄い😲
まるで、エヴァみたいだね。暴走しちゃいそう😁
コメントへの返答
2021年6月24日 10:00
はぐれ雲さん、おはようございます(^^)♪

クルーズさんは、みん友さんが常連さんで紹介してもらって、そこからのご縁です(^^)

メガライフバイアグラって…笑
めっちゃ強そうじゃないですか♪
…ってなんの話でしたっけ??

エマージェンシーボタンはかなり便利な機能です♪
自分はエボにあまり乗らないので、すぐにお世話になりそうな予感です笑
そうそう、エマージェンシーボタンを使用したらちゃんと元に戻さないと、本当に暴走しちゃうみたいなので注意が必要だそうです。
2021年6月24日 6:56
おはようございます。
いいですね〜コレ
私もクルーズさんのブログで以前から気になっていたバッテリーなんですよ。
あまり距離を乗られない方には強い味方かと思います。
私はバッテリー上がりではなくその重量にとても興味をそそられています。
今のバッテリーが18.6kgもありますから12kgぐらいの軽量化となり、サーキット走行のアドバンテージになりそうです。 
いかんせん、ネックはその価格なんですよね。
今装着しているバッテリーが7個買えます。💦
ところで、純正バッテリーベースなら問題なく装着できるのでしょうか?
コメントへの返答
2021年6月24日 10:15
Monkeさん、おはようございます(^^)♪

クルーズさんのブログでご覧になられていらっしゃったのですね♪
本当、たまにしか乗らないのと、冬は外に全く出さないので、メガライフバッテリーは自分には合っていると思いました(^^)v

Monkeさんは重量に魅力を感じられていらっしゃるのですね(^_-)
確かに普通のカーバッテリーより全然軽量なのは凄いですよね♪
12kgも軽くなったらやっぱりサーキットのタイムアップに貢献できそうですね(^^)
値段は、やはりリチウムイオンバッテリーということで高価ですよね(^^;)

たしか、純正のバッテリーベースならポン付けできると聞きました。自分のはオプティマにしていたので作業が必要だったようです。
もし装着されるなら、ショップさんなどにお問い合わせしてみてくださいね(^_-)
2021年6月24日 10:44
ともぷ〜太さん、こんにちは(o^^o)

ちょっと仕事し過ぎでダウンしてました(・・;)
このバッテリー物凄く気になってました☆
とは言えE39は常時充電器を繋いで弱電流しながら充電してるし…
バッテリーに不安のあるフィットに…なんて思ってます^ ^
高価な商品ではありますが、その価値は十分以上にありそうですね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2021年6月24日 14:09
樵さん、こんにちは(^^)♪

あらら!?
体調は大丈夫でしょうか??
暑くなってきていますし、お体に気をつけてお大事になさってくださいm(_ _)m

樵さんも気になっていらっしゃるのですね♪
フィットくんにも良いと思います(^_-)
そういえばE39は車庫内で充電されていましたね!!やっぱりガレージがあると良いなぁって思っちゃいます♪

ですです♪
リチウムイオンで高価なのですが、価格以上に魅力的な部分があると思います(^^)v
2021年6月25日 6:38
ともぷ~太さん、おはようございます。

バッテリー交換お疲れ様でした。

オプティマの黄色のバッテリーかなと思ったら
赤い高性能バッテリーですね。
初めてこの商品知りました。

エマージェンシーボタン、カッコよい響き。
無駄に「〇〇オ‐ン」と言って、押したくなりますね。
これがあると思うと安心して行動出来ますね。

最近巣ごもり状態なので、家のエボ、低走行に逆戻りで、週1回買い物にしか使用していないのでエンジンスタートが不安な日々です。

前回の黄色は真似っこしましたが、今回は無理そうです。。
コメントへの返答
2021年6月25日 23:24
エムスキさん、こんばんは(^^)♪

ありがとうございます(^_^)/

自分もメガライフバッテリーは、昨年、クルーズさんで取り扱いを開始されるまで知りませんでした。
値段が高いのでずっとどうしようか悩んでいたのですが、値上がりすることとオプティマが弱ってきたのが決め手となって、購入しました!!

たしかにエマージェンシーボタンって、かっこいい響きですよね(^_-)
オーン!!することがないようにちょくちょく乗れば良いのでしょうけど、きっと自分はそのうちオーン!!する日が来ると思います笑
最近は携帯用のジャンプスターターを持ち歩いていたので、持ち歩かなくても良いなぁと思っています(^^)v

エムスキさんのエボは低走行に逆戻りでしたか!??
エボⅩって1週間乗らないとバッテリーが心配になりますよね…(^^;)

オプティマも十分良いバッテリーだと思います♪
自分のように、冬はほぼ冬眠させてしまうような場合は、メガライフバッテリーの方がメリットが大きいと思います。充電が空っぽになっても20〜30分くらいエンジンをかけていれば、満充電になるんだそうです!!

もしオプティマが弱ったら検討してみてください(^_-)

プロフィール

「@Monke さん、コメント遅くなりました🙇‍♂️
この時期にエアコン故障は辛いですね😵
まだ修理にお時間かかりそうですが、早く直りますように🙏
…エアコン無くても(外して軽量化しても)大丈夫かどうか、神様が試しているのかも!??笑」
何シテル?   08/07 13:00
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^_^*) 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC GPSレシーバーZERO109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:42:53
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC T16 LED バックランプ 爆光 4000LM 6500K キャンセラー内蔵 無極性   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:20
[ホンダ シビックタイプR]fcl. ウィンカ― バルブ led t20 ハイルーメン ハイフラ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、妻のメイン使用車として導入です(^。^) デザインもカ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation