• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

2021.8月から12月中旬のできごと。

皆さま、こんにちは(^^)♪
今回は、前のブログの『2021.07 夏休みの実家への帰省』「2021.07 ディズニー旅行記。その1」「2021.07 ディズニー旅行記。その2」の後、8月から12月初めまでのできごとを書いてみます(^^)


(1)
8/7は久しぶりに千歳に出張へ行ってきました(^^)v

バスで空港まで。空港では世界最大の貨物機アントノフAn-124が駐機していました。ヴォルガ・ドニエプル航空だと思います♪

空港ではランチにラーメンを食べました(^〜^)
札幌飛燕の我流札幌塩ラーメンです♪

デザートにはルタオのソフトクリームも♪
…食べてばかりですが、ちゃんと仕事してきました笑


(2)
8/11は、魚べいへ行きました♪

毎月恒例の魚べいでした(^^)



(3)
8/14にはエボⅩが24,000kmに到達しました♪

と言いながら気づいた時には24,001kmになっていましたが…(^^;)
納車後12年で到達です笑



(4)
8月のデザート!!

好きな桃と梨が食べられて満足です(^〜^)v



(5)
9/2にはワイルド・スピードを映画館に嫁さんと2人で見に行ってきました♪
公開から時間が経っていたので、映画館はスカスカでした(^^)v

映画の帰りには、175°DENO担担麺に行って汁無し坦々麺を食べました(^〜^)



(6)
9/4と30には、またまた魚べいへ♪

中トロがおいしかったです。



(7)
9月中旬には、初めて人間ドックへ行きました。

人生で初めて、鼻から胃カメラ入れました(^^;)
辛かったですが、何とか耐えられました笑
検査後は人間ドックのコースについていたお食事券でランチもしてきました♪
前日の夜から何も食べていなかったので、めっちゃおいしかったです(^〜^)



(8)
9月のデザート(^〜^)

シャインマスカットはふるさと納税で山梨から届いたものです♪



(9)
10月はいつもの焼肉屋さんとお好み焼き屋さんと魚べいへ♪

お好み焼きはだいぶ上手に作れるようになりました笑



(10)
9月には東京ディズニーリゾートのオンラインショッピングをしました(^^)
転勤するディズニー好きの先輩へお渡しする商品と、我が家にも半額商品を買いました♪

そして10月には、iMac用の外付けドライブが壊れてしまったので、パイオニアのドライブを購入しました(^^;)



(11)
10/15は結婚記念日でした(^^)

今年もショコラティエ マサールのケーキにしました(^〜^)



(12)
11/7にはフリードのタイヤをスタッドレスタイヤに交換するため、タイヤ館へ(^^)

そして、タイヤ交換の前の10/26にはフリードをきれいに洗車して、11/8にはエボⅩを冬眠前の今年最後の洗車をしてきました(^^)v



(13)
11/26にはクルーズさんロイヤルパープル・マックスクリーンを買いました(^^)
クルーズさんへは仕事帰りに伺ったので、JRで行きました。その時に電車並みの加速をするキハ201系気動車に乗れました♪

そして冬季間の燃料の劣化を防ぐため、後日、エボⅩロイヤルパープル・マックスクリーンを添加しました(^^)v
今年もエボは冬眠!?しまーす♪



(14)
11月も魚べいといつもの焼肉屋さんとお好み焼き屋さんへ行きました(^〜^)



その他には、175°DENO担担麺の汁無し坦々麺と白樺山荘の味噌ラーメンとカフェ・コムサでケーキを食べに行きました♪



(15)
12/9にはまたまた魚べいに(^^)v

創業祭で、中トロが110円でした♪



(16)
12/7と13には、再び嫁さんとカフェ・コムサへ(^^)

実は今年の福袋でケーキセット無料券を6枚ゲットしたのですが、その存在をすっかり忘れて、慌てて使用期限前に連続して行くことにしました笑



(17)
今年のエボⅩの最終走行日は12/16でした。これ以降は冬眠ですzzz

今年の冬眠前の走行距離は「24,220km」でした(^^)
1年間で554km「も」走行しました笑



という感じの3ヶ月半でした。
おしまい(^-^)/~~
ブログ一覧 | まとめ | 日記
Posted at 2021/12/23 23:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年12月24日 1:27
こんばんは〜。

おおっ!

お久しぶりのブログですね〜。

ワイルドスピード、ちゃんと観た事ないんですよ〜。

テレビで放映する時いつも観ようとしているんですが、ビキニのお姉さんしか入ってこなくて寝てしまうんです。

もしかしたらクルマ好きじゃないのかもしれません〜。
コメントへの返答
2021年12月25日 18:39
セラフィムさん、こんばんは(^^)♪
返信遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

あれ!??
ワイルドスピードはちゃんとご覧になられたことがないのですね(・・;)

テレビ放映の時は、大体21時過ぎからスタートですし、内容が複雑だと眠くなってしまいますよね(>_<)
次回はDVDとかブルーレイをレンタルしてみてみてくださいね(^_-)

セラフィムさんは十分車好きだと思いますよ(^^)v
2021年12月24日 5:42
おはようございます(◍•ᴗ•◍)
魚べいの出現率高っ!
新千歳空港は…出発前の買い物の最中にお財布を紛失してしまい、大騒ぎになった記憶があります。
空港は、色んなお土産や美味しいものが沢山あり、旅行ではなくても訪れたい魅力的な所です。
ルタオのソフトクリーム、知りませんでした。
実店舗がある北海道ならではの醍醐味ですね。
あぁ、北海道へ行きたい…。
食って食って食いまくります(笑)
あ、いえ…北海道の素敵な大自然を満喫しにまた訪れたいです。
 
エボXは冬眠したのですね。
冬の期間が長い北海道だと、やはり冬の間に乗る車種は限られてしまうのでしょうか?
スタッドレスタイヤを履いてもFRターボだと厳しいですかね?←私が過去に所有していた車の話。


コメントへの返答
2021年12月25日 21:23
REBOXさん、こんばんは(^^)♪
返信遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

魚べい、家族でサクッと外に食べに行くにはお気に入りです♪
月1、いや下手すると月2は行っている気がします笑

新千歳でお財布騒動があったのですね(・・;)
無事にお財布は見つかったのでしょうか!??
新千歳空港も色々なお店ができていて、ルタオにきのとやに様々なソフトクリーム屋さんがあります(^_-)
北海道、ぜひぜひまたいらしてくださいね(^^)v
食べまくりと大自然の満喫で♪

ですです(^^;)
こちらは、冬でもFRターボ車(マークXやチェイサー)に乗っている人は居ます(^_-)
けれど、車高が低いと走るのに大変だと思います。自分のエボは車高が低いので冬眠させているんです笑
なので車高が高いランクルやジムニーが冬には良いのかもしれません( ̄∇ ̄)v
2021年12月24日 21:03
ともさん どこの誰かじゃないけど…

メリー クリッス❗
ともさん家は、きっと旨そうなケーキを囲んで無邪気な子供たちが低温蝋燭を「ふぅ~」としているところでしょうね😋
ん?低温蝋燭じゃねぇ~って?失礼、入力癖で…😱

そう言えばワイスピ。レンタル始まりましたね❗
観に行ったけど、またレンタルしてしまった😁

今回ブログは、ドミニクの好きな食い物ネタ多いですね😍
肉にメーラン、そして苺のケーキ❗どれも旨そう😋

そして、結婚15週年おめでとうございます。ともさんだからこそ、仲良く暖かい家庭を築いていけるんでしょうね。ドミニクの15周年の時は…?既に…、今日はイヴだけにケンタッキー。失礼、倦怠期でした😁
コメントへの返答
2021年12月25日 21:52
はぐれ雲兄さん、こんばんは(^ ^)♪
返信遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

メリークリ…(・・;)
どっかの誰かって笑
ケーキは実家で食べました(^〜^)
蝋燭は勃てませんでしたよ!?
蝋燭立てると生クリーム減るのでもったいなくて…笑

ワイスピのレンタル始まったのですね(^^)
自分ももう一度見たいので、レンタルしようかなぁ。

食い物ネタ、魚べいと焼き肉とお好み焼きとラーメンだけですが…(^^;)

そして、ありがとうございます(*^ω^*)
お互い、足りないところを補完できている感じで、一応、仲良く過ごしております笑
倦怠期とケンタッキー( ̄∇ ̄)v
我が家もしょっちゅうケンタッキー食べているので、そろそろ倦怠期になるかもしれません!??
2021年12月24日 22:36
こんばんは。

いやいや、どんだけ魚べい好きなんっすか ! と言いたくなる程のレピーター率なんでしょう (笑)
ポイントカードがあるのかは分かりませんが、直ぐに貯まってしまいそうな勢いですね。
私も一度行ってみたいのですが、私の行動圏内に丁度良い魚べいの店舗が無いんですよね。
お子さん達の美味しいものを前にした表情がイイですね。
お子さんも小さいうちから美味しいものに触れることは、とても良いことだと思います。
北海道勤務時は、札幌に行けば「彩未」や「白樺山荘」の味噌ラーメンがお気に入りでよく通っていました。白樺山荘のカウンターにある無料のゆで卵はどれ程食べたことでしょうか(笑)

人間ドック、大切ですよね。
私は40歳台から今まで毎年ドック受診していますが、いまだに楽と言われる鼻挿入の胃カメラがストレス以外の何物でもありません。
来年は薬で眠らせてもらって検査してもらおうかな ? (笑)

そして結婚15周年おめでとうございます。
これまで以上にグルメで幸せな家庭を築いて下さいね。

それにしても納車後12年で24,001kmとは凄いですね。
乗らないクルマのメンテもある意味大変そうですね。

コメントへの返答
2021年12月25日 23:03
Monkeさん、こんばんは(^^)♪
返信遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

魚べいは、家族で手っ取り早く外食をするにはとっても便利です♪
月1で行っていますが、時には月2くらい行っていることもあります笑
ポイントカードはないです…。
あったらもっともっと通っているかもしれません!??爆
Monkeさんの行動範囲にはちょうど良い店舗がないのですね(・・;)
自分のところはスシローが近所にありません(@_@)

ありがとうございます(*^_^*)v
でも子供たちは結構好き嫌いがあります。親としてはもう少し好き嫌いなく食べてほしいなぁと思っていますが…(^^;)

Monkeさんも北海道勤務時代はラーメン屋さんに通われていたのですね♪白樺山荘の無料ゆで卵は、自分もついついたくさん食べてしまい、肝心のラーメン食べる時にはお腹が膨れているというオチです笑
なので最近は、ラーメンが来るまでゆで卵を食べないようにしています爆

人間ドック、大事だなと思いました(^_-)
Monkeさんは胃カメラがしんどいのですね…。
自分は挿入されている時は我慢できましたが、検査前の麻酔で喉の感覚がなくなって唾を飲み込みづらい感覚がちょっとつらかったです(>_<)
眠って検査という手段もあるのですね♪楽になるならそれも良いなぁと思いました!!

そして、ありがとうございます(*^ω^*)
いつまでも仲良くできたら良いなぁと思っています(^^)v

車高調入れるまでは冬も乗っていたんです。でも車高を落としたら札幌では乗るのが大変でして…。
乗らない分だけ消耗品は減りませんが、バッテリーがすぐ弱ったりしちゃうのが難点かなぁと思います(・・;)
2021年12月25日 0:29
ともぷ~太さん メリークリスマスです!(^^)!

(*´Д`*)あぁ はっと気づくと 今年ももう終わりなの
ですね。毎年毎月毎日がどんどん加速しているように感じ
ますwww ブログを読ませて頂くとともぷ~太さんは、
今年も充実された1年だった感じですね♪

魚べい、うちの近くにもオープンしましたよ。一度いって
みようかと思っていますが、お勧めの品はありますか?

EVO、12年経っても新古車ですね~24000kmは
多分 購入後1年半くらいだったのではないなぁ?ったく
もって よく走りましたw で、冬眠から覚めるのはいつ
頃ですか?w

映画かぁ映画館に最後に行ったのは中学の頃かとwww
やはり超大画面は迫力が違いますよね。

人間ドッグは生まれて初のご経験だったのですね。それに
してもお洒落な建物ですね。胃カメラは優れた技術と最先
端機器があれば楽なんでしょうけど、苦手な方は眠ってる
間に終える方法もありますよ。でも 眠り過ぎて起きない
人もいますがw 
結果はばっちりでしたか?(*^^*)

11月にスタッドレスですか?こちらと1か月以上違いますね
こちらでもスタッドレス入れる方も増えてますが12月下旬
に入れて3月上旬に夏タイヤと履き替えってのが、多い感じ
です。

今年もあと少し頑張れば、お正月休みですね~ 体調に気
をつけられお正月休みは、思いっきりエンジョイしたいで
すね♪
コメントへの返答
2021年12月26日 0:11
poronporonさん、こんばんは(^^)♪
返信遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

ありがとうございます(*^o^*)v
poronporonさんもメリークリスマス♪

本当今年もあっという間に終わってしまう気がします(^◇^;)
自分も光陰矢の如しレベルで時が進んでいきます笑
今年もコロナ禍でしたが、そこそこ充実していた1年だったと思います(^^)
poronさんはどうだったですか??

おおっ!??
魚べいがご近所にオープンしましたか♪
自分のオススメは、サーモンとアジです。ネタが大きくて110円としては満足できます(^_-)

エボは新古車というほどキレイに乗っていませんけど…笑
Whiteporon号は24000kmは一年半後ですか!??
それは過走行じゃ…笑
うちのが冬眠から目覚めるのは、3月下旬の道路に雪が無くなった頃です。ちなみにバッテリーが死なないように、定期的にエンジンをかけています(^^)v

映画館、中学校以来ですか!??
ワイルドスピードはずっと好きで、全部映画館で見ています(^^)
大画面で見るとやっぱり良いです♪

人間ドックは初体験でした。健診センターはホテルの建物の中なのでおしゃれな建物に見えるのだと思います。
眠っている間に終わってくれるなら嬉しいです(^^)
結果は、良性のポリープがあるが特に問題はありません、と言われました。

はい(^_-)
うちは11月にスタッドレスにすることが多いです。
もっと寒い地域の方や峠越えをする方々は10月にスタッドレスに交換しちゃいますけど。
夏タイヤに戻すのは3月下旬から4月上旬くらいでしょうか。寒い地域の方々はゴールデンウィークくらいまでスタッドレスということも多いです。

ですね♪
自分は大晦日まで仕事で、1&2日はお休み、3日からはまた仕事という感じです。
poronさんはお正月休みは長いのでしょうか(?_?)
ありがとうございます!!
poronさんも体調にお気を付けてお過ごしくださいね(^_-)
2021年12月26日 18:09
>poronさんはどうだったですか??
光陰矢の如しporon号の如しでしたwww
Huraporonをお迎えできたのが一番良かったかな(*^〇^*)
ドッグの結果もオーライだったようですし良い年だったのですね♪

>poronさんはお正月休みは長いのでしょうか(?_?)

一応何もなければ30-4日です。

>バッテリーが死なないように、定期的にエンジンをかけています(^^)v
バッテリーですが、オートマチックバッテリーチャージャーの類はどうでしょうか?
Huraporonに使っていますが結構重宝しています。安いですしね(^_-)-☆
https://minkara.carview.co.jp/userid/807608/car/3016493/10889516/parts.aspx
コメントへの返答
2021年12月27日 9:47
おはようございます(^^)♪

光陰poron号の如し…笑
Huraporon号はやっぱり素敵ですよね(^_-)
いつも写真を拝見して、カッコいいなぁ〜って思っています♪
人間ドックはまた来年も受けようかと思っています。また胃カメラしないとですけど…(・・;)

お正月休み、ゆっくりされてくださいね(^_-)
年末はお天気も安定していると良いですよね(^^)v

せっかく教えていただいたバッテリーチャージャー、使いたいのですが、マンションの立体駐車場には電源がないので、ポータブル電源的なものがないとダメなんです(^_^;)
ということで、手っ取り早く、車庫内20〜30分エンジンかけています笑
なので、次に転勤する時にはガレージ付きの一軒家に住みたいですo(^-^)o
…あ、雪の降らないエリアに転勤ならエボは冬眠しないですよね!??笑
2021年12月28日 11:19
ともさーん、こんにちは。
って、鼻にシャワーしちゃったんですか?
あ、逆にカメラのホースを挿入したとはw
という私も、今まで胃カメラ5回くらいヤってますけど、
5年くらい前に鼻から挿入。
数日間、鼻の中が痛かったので、もう鼻からは挿入しません。
やっぱり口のほうが?
なんか勘違いしないでくださいよ、胃カメラの話ですから\(^o^)/

エボもすごい距離を走っていて、月間48キロもイッてないではないかいw
来年はせめて月に69キロ目標ってことでお願いしますw
コメントへの返答
2021年12月28日 15:18
こういちさん、こんにちは(^^)♪

ですです(^^;)
鼻プレイ!?してきましたよ。
会社の人に聞いたら鼻派と口派にきれいに半々に分かれてしまって、悩んだ末に鼻からにしてみました。
こういちさんは鼻プレイで痛かったんですね(+_+;)
口からに慣れているとそっちの方がイイのかもしれませんね(^^;)

本当、計算したら月間48キロに、ほんのちょっと足りないじゃないですか〜笑
了解です♪
来年は月に69キロ乗って、年間では0721kmを目標にしたいと思います爆

プロフィール

「@Monke さん、コメント遅くなりました🙇‍♂️
この時期にエアコン故障は辛いですね😵
まだ修理にお時間かかりそうですが、早く直りますように🙏
…エアコン無くても(外して軽量化しても)大丈夫かどうか、神様が試しているのかも!??笑」
何シテル?   08/07 13:00
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^_^*) 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC GPSレシーバーZERO109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:42:53
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC T16 LED バックランプ 爆光 4000LM 6500K キャンセラー内蔵 無極性   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:20
[ホンダ シビックタイプR]fcl. ウィンカ― バルブ led t20 ハイルーメン ハイフラ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、妻のメイン使用車として導入です(^。^) デザインもカ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation