• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月07日

2022.3/4〜6 「JALプライベート・イブニング・パーティー」参戦記。その1

こちらはその1になります。(その2はコチラ♪



皆様、こんにちは(^^)♪
もう6月になってしまいましたが、遅ればせながら3月のできごとを書いてみます♪


昨年末に実家に帰省した際に、JAL便に搭乗すると応募ができる「ハッピードリームキャンペーン」というキャンペーンに応募しました。
そんなキャンペーンに応募したこともすっかり忘れていた年明けの2月の上旬に、ハッピードリーム賞に当選して、JALさんから、2022年3月4日に行われるディズニーランド夜間貸切イベント「プライベート・イブニング・パーティー」へのペア招待券(パークチケット)が自分の家に送られてきました(*^_^*)v

こういったキャンペーンに当選することはあまりなかったので、とても嬉しかったです♪
さらに、JALさんのツアーに申し込むことで、2人→最大4人まで参加可能になるということだったので、JALパックに申し込んで家族全員で行くことにしました(^^)v



<1日目>
プライベート・イブニング・パーティーは夜19:30から22:30までの3時間の貸切なので、昼前の便で東京に向かいました(^^)

ラウンジでちょっと早めの昼ごはんを食べてから飛行機に搭乗しました。
往路は、JAL506便(B767-300ER・JA614J)でした。
機内では、下の子はiPadをWi-Fiに繋いで、機内エンターテイメントのドラえもんを見て過ごしました(^^)

羽田空港に到着後は、リムジンバスで本日の宿泊先へo(^-^)o

今回泊まったホテルは、オフィシャルホテルの「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」でした(^^)v
我が家は初めて泊まるホテルです♪

中に入ると、このような感じの大きな吹き抜けのアトリウムがあり、外の光が自然に入ってくる素敵なホテルです。このアトリウムは国内最大級の大きさを誇るそうです!!

フロントでチェックイン手続きをしている間は、子供たちはレインボーラウンジというところでトイ・ストーリーの映画が流れていたのでそれを真剣に見ていました。

手続きが終わって、お部屋へ向かいます(^^)v
泊まったのは「レインボースーペリアルーム」というお部屋です。

このような感じで、最大4人まで宿泊できるお部屋です。お風呂が洗い場付きのお部屋なので、家族連れにはとっても嬉しいです♪アメニティーも揃っていて便利でした♪
そしてバルコニーもあって、外に出ることができます。

↓バルコニーからの景色は、こんな感じでした(^^)

泊まったお部屋はパーク側に面していたので、2023年に東京ディズニーシーに新しくできる「ファンタジースプリングス」エリアの工事風景が見られました。目の前の建設中の建物は「最上級ランクの部屋を有するディズニーホテル」になるようです。
その建設エリアの右には、遠くにプロメテウス火山と手前にオフィシャルホテル群が見えます。先日開業した「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」も見れました(^^)v

少しお部屋でのんびりした後は、ディズニーリゾートライン(モノレール)に乗って「イクスピアリ」に向かいます(^^)

ベイサイド・ステーション駅に向かう途中にも、「ファンタジースプリングス」エリアに建設中の高級ホテルが間近に見れました(^^)v
モノレールからは、ディズニーシーの駐車場に作られたカラーコーンアートを見ることができました♪ディズニーシー20周年のロゴです(^^)
現在はベイマックスのカラーコーンアートになっているようです!??

イクスピアリに到着後は、早めの夜ごはんを食べました(^〜^)
プライベート・イブニング・パーティーは3時間しかなくてパーク内で飲食をすると時間がもったいないので、しっかり腹ごしらえをします笑

「イクスピアリ・キッチン」というフードコートで食べました(^〜^)

ごはんの後は、ディズニーランドホテルのディズニー・マーカンタイルというお土産屋さんを覗いて、18時過ぎから入園待ちをしました(^^)

そして、19:30に入園が開始されて、プライベート・イブニング・パーティーがスタートしました♪
↑JALのロゴが入ったプライベート・イブニング・パーティーの看板は初めて見たのでちゃんと写真に撮っておきました(^^)v

入園してまずは東京ディズニーリゾート・アプリでアトラクションのスタンバイパスとショーの抽選とキャラクターグリーティングの抽選をしました(^^)♪
このように、スタンバイパスは「ベイマックスのハッピーライド」を取得することができて、エントリー受付は、ファンタジーランド・フォレストシアターでやっているショーの「ミッキーのマジカルミュージックワールド」が当選して、さらにはキャラクターグリーティングの「ミニーのスタイルスタジオ」が当選しました(^^)v

ということで、まずは「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました(^^)
ハッピーライドはとってもお気に入りのアトラクションです(^_-)

その後は、14(イーヨー)分待ちの「プーさんのハニーハント」に乗りました♪

プラーベート・イブニング・パーティーは、入園者数が5000人程度と言われていますから、入場時は混雑しているように感じましたが、入園してしまえばゲストはまばらで空いているなぁという印象でした♪

ハニーハントの後は、再びスタンバイパスを取得しておいた「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました♪

でも、ハッピーライドを乗り終わった時点で20:20くらいで、ショーの「ミッキーのマジカルミュージックワールド」開始時刻まで10分を切るくらいギリギリでした(^^;)
なので、全員早歩きでファンタジーランド・フォレストシアターまで移動し、5分前には着席することができました(^^;)

今回の「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は、Cエリアから鑑賞しました(^^)

移動にドタバタしましたが、素敵なショーをまた見ることができて大満足でした(*^_^*)

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を見た後は、トレジャーコメットというショップでカプセルトイ(ガチャガチャ)を子供たちがやりました(^^)

その後は、スタンバイパスのキャンセルを拾うことができたので、またまた「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました♪これでこの日は3回目になりました笑

3回目のハッピーライドの後は、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」を横目で見ながら、キャンプ・ウッドチャック方面へ歩いて行きました♪

ここでは、抽選を行なっていなかったので「ウッドチャック・グリーティングトレイル」でグリーティングをしました(^^)
ドナちゃんかデイジーのどちらかとグリができるのですが、今回はノリノリのドナちゃんと会うことができました(*^_^*)v
ちょうど下の子がドナルドのパーカーを着ていたので、めっちゃ喜んでくれたのが印象的でした♪ドナちゃん、ありがとうございます(^^)

その後は、すごく久しぶりに「空飛ぶダンボ」に乗りました(^^)v

そして、トゥーンタウン方向へ歩いて、エントリー受付に当選した「ミニーのスタイルスタジオ」へ向かいました♪

「ミニーのスタイルスタジオ」は、ファッションデザイナーのミニーちゃんのお仕事場を通って、最後にミニーちゃんとグリーティングができます(^^)

ミニーちゃんの衣装は、春・夏・秋・冬の4種類があり、我が家は今回初めて春バージョンのミニーちゃんに会うことができました(*^_^*)v
これで、春・夏・秋・冬全ての衣装のミニーちゃんに会えました(^-^)/

そしてミニーちゃんとのグリーティングが終わったのが22時5分くらいで、楽しいプライベート・イブニング・パーティーもそろそろ終わりの時間が近づいてきました。
なので、「ミニーのスタイルスタジオ」から近い「プーさんのハニーハント」へ行きました(^^)♪

そして一回乗り終わった時点で22時18分だったので、もう一回乗ることにして、合計2回乗りました(^^)v

「プーさんのハニーハント」を2回乗り終わった時には、時刻がちょうど22時30分となり、閉園時刻になりました。

帰り際に、ハニーハントの時間が書いていない看板が珍しかったので写真に撮って、誰もいなくなったトゥーンタウンも写真に撮りました♪
そして、プラザテラスでパートナーズ像とシンデレラ城を写真に収めて、ワールドバザールを通ってパークを後にしました(^^)v


帰りにもJALのロゴの入ったプライベート・イブニング・パーティーの看板を撮っておきました笑
そして「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」へ戻りました。


今回のプラーベート・イブニング・パーティーではかなり人気があったので、美女と野獣“魔法のものがたり”には、スタンバイパスが取れなくて乗れませんでした。スタンバイパスは結構早い時間になくなった感じでした。
それでも、3時間という短い時間に、アトラクションは、ベイマックスのハッピーライドに3回、プーさんのハニーハントに3回、空飛ぶダンボに1回乗ることができ、ショーはミッキーのマジカルミュージックワールド、エレクトリカルパレード・ドリームライツをほんの少し見ることができ、キャラクターグリーティングは、ドナルドダックとミニーちゃんに会うことができ、かなり効率よくパークを回ることができたかな??と思います(^^)v



…続きは、その2で(^-^)/~~
ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2022/06/07 22:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

雨の甲府詣で
ツゥさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2022年6月7日 22:48
こんばんは〜。

お久しぶりのディズニーですね〜。

楽しそうですね〜。

家族の笑顔が眩しいです!

コメントへの返答
2022年6月8日 21:50
セラフィム2501さん、こんばんは(^^)♪

久しぶりと言いつつ、ディズニーは遠方にもかかわらず、2ヶ月ぶりになります(^^;)

ありがとうございます!!
家族全員で楽しんで参りました(^^)v
2022年6月7日 23:46
ともぷ~太さん(๑^᎑^๑)
こんばんは~!

当たったとか凄いですね~w(°O°)w

お父さん、お母さんが
ディズニー好きって
羨ましいです~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝🎵

子供さん、めちゃくちゃ
ディズニー行ってますね~🥰

お土産のランチョンマットと
ミッキーシェイプのポッキーは
見覚えありありですね~(๑^᎑^๑)💕

トイストーリーのウッディーの
口の入り口が可愛い~😍✋
コメントへの返答
2022年6月8日 21:59
あんこ☆さん、こんばんは(^^)♪

いや、ほんと、自分でも信じられないくらい当選には、マジでビックリしました!!
もう、今年一年、いや、10年分くらいの運を使い果たしたような気がします(^^;)

本当ですか!??
うちは嫁さんも自分もディズニー好きなので、パークに行くとなれば、真剣に計画を立てております笑

ですです♪
子供たちは、北海道からの遠方にもかかわらず、結構な回数を行っているかと思います。めっちゃ羨ましいです笑

あはは(^o^)v
ランチョンマットは、いつもの「ミッキーを探せ」でお馴染みですよね笑
ポッキーは、美味しいし断面がミッキーシェイプなので、何か気分がアガります(^_-)

トイマニのウッディーの入口、本当に素敵ですよね〜♪
アトラクションの中に入ったら、本当に自分がおもちゃの世界に入ったかのような感じになりますよ(^_-)
ぜひ行ってみてくださいね♪
2022年6月27日 13:35
空飛ぶダンボの像のお鼻が凛々しいですよねw
とかなんとか、48日遅れのコメですいません。
というか、当選確率は0.69%以下ではないんですか?
このような賞に当選すること自体、とってもラッキーと思うので
サマージャンボ買いましょう\(^o^)/
お姉ちゃんもだいぶ女性らしくなってきましたよね。
この年頃の女の子は、年々の父親の予想以上に成長するよ。
ガクト経験談より^^
コメントへの返答
2022年6月29日 16:20
こういちさん、こんにちは(^^)♪
返信遅くなってすみませんm(_ _)m

ダンボのお鼻が凛々しいって…笑
3月の夜はまだまだ寒くて、屋外にある空飛ぶダンボに乗った時はちょっと寒くて、ダンボだけに暖房が欲しくなりました!??爆

当選確率はどうなんでしょうか??
0721人あたり1.919人くらいの当選確率じゃないでしょうか笑
サマージャンボ、買おうかと思います♪こういちさんも買って、当たったら1割ください!!
サマージャンボだけに、お互いサマー!??笑

上の子は小6になりました。
そうなんですか!??
また中学に行くと成長が早くなりそうですね(^^)

プロフィール

「今日のデザート(^〜^)♪
シャトレーゼのこどもの日 スイーツトラック!!」
何シテル?   05/05 19:39
ともぷ~太です。 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 2024年10月に関東へ戻ってきました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC サンシェード サイド用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:09:35
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC サンシェード(運転席・助手席用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:04:57
[ホンダ シビックタイプR]JES / 日本電機サービス TVコントロールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:52:20

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、奥様専用車として導入です(^。^) デザインもカッコ良 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation