• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月20日

2022.7.24〜7.28 ディズニー旅行記。その1

こちらはその1になります。(その2はコチラ♪



もうすっかり冬になってしまいましたが、今年の夏の7月にディズニーリゾートへ遊びに行ってきましたので、遅ればせながらブログを書いてみます♪

<1日目>
7月24日の朝、新千歳空港に向かい、いつものラウンジで朝ごはんを食べました(^〜^)

行きの飛行機はJAL502便(ボーイングB777-200ER・JA709J)でした。このJA709Jは12月に入って離日し、JALでの運用を終えています。
元国際線専用機材のB777-200ERは残すところ、JA701J・JA702J・JA703Jの3機のみとなってしまいました。また乗れるチャンスがあれば乗っておきたいです。
羽田への着陸時には、右側に今日向かう舞浜エリアが見れました(^^)v

羽田空港に到着後はレンタカーを借りて、ショッピングセンターに寄ってソフトクリームを食べたりしつつ、お墓参りに行きました。

今回もお借りしたのはヤリスのガソリン車でした。
燃費も良く、良い車だなぁと思いました(^^)v

お墓参りをした後は、東京駅でレンタカーを返却して、京葉線(武蔵野線)に乗り、3月以来の4ヶ月ぶりの舞浜へ(^^)

舞浜駅からは、リゾートゲートウェイ・ステーション駅に向かって、駅で4日間のフリーきっぷを買いました。フリーきっぷはディズニーシー20周年記念の絵柄のをそれぞれ買いました♪
そしてディズニーリゾートラインに乗って、ベイサイド・ステーション駅で降りました(^^)

ベイサイド・ステーションからは歩いて本日の宿泊先へ向かいました♪

今回、宿泊したのは「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」です(*^_^*)
こちらは2022年の4月5日に開業したばかりのホテルです♪
エントランスで写真を撮った後は、ホテルに向かって歩いて行きます。途中には大きなピクサー・ボールがあったので記念撮影しました笑

エントランスの前には「スリンキー・ドッグパーク」というゲームボードをイメージした広場があって、この時点でもう既におもちゃの世界に入り込んだような素敵な場所です♪大きなバズとジェシーの像もあります♪

ゲストが少ない時間帯だったので、たくさん良い写真が撮れました(^^)v
ホテルの建物もとっても素敵な感じです♪

ホテルのエントランス前もトイ・ストーリーの世界観です(^^)
ホテル内のロビーも写真のような感じで、とっても素敵でした(*^_^*)v

そして外も暑かったので、ウェルカムドリンクのサービスがありました♪
フルーツでミッキーシェイプが…(^^)v

子供たちがドリンクを飲んでいる間に、チェックイン手続きをしました。

チェックイン後は、2種類あるエレベーターのうち、ウッディ側のエレベーターで部屋まで移動します♪
中ではちゃんとウッディの声(唐沢寿明さん)で案内がありました(^^)

宿泊するお部屋は、↓こんな感じで、アンディの部屋をイメージした感じになっています♪



お風呂は、浴槽が他のディズニーホテルと比べると少し小さめかな!?と思いますが、洗い場が別にあるので、十分だと思います。
アメニティーもトイ・ストーリーになっています♪

お部屋で少し休憩した後は、今度はバズ・ライトイヤー側のエレベーターでロビーに降りました。もちろんバズの声(所ジョージさん)で案内していました♪
ロビーではキャストさんにガイドマップをもらい、体験プログラムに参加しました♪
この体験プログラムは、ウッディのように保安官になった気分で、ホテルの中をパトロールし、館内にあるいろいろな楽しい場所を探険してクイズに答えるというプログラムです。

この時に中庭の「トイフレンズ・スクエア」にも行ってみました♪


「トイフレンズ・スクエア」ではウッディやボー・ピープの大きな像があって、とても写真映えのするスポットになっています♪
体験プログラムのパトロールが完了してクイズが終わったら、ロビーのキャストさんに声をかけると、保安官バッジのシールを貰うことができました(^^)v

体験プログラムの後は、入店予約をしておいた「ギフト・プラネット」というお土産屋さんへ行きました(^^)

トイ・ストーリーホテルのオリジナルグッズは、この時はほとんど売り切れてしまっていたのですが、一部売っていたグッズを買うことができました(^^)
その後は、メダルに文字を入れて記念のお土産が作れるメダルタイパーをやってみました。宿泊日と名前を入れてみました♪

そんな感じでホテル内を楽しんだ後は、ホテル内のレストランの「ロッツォ・ガーデンカフェ」へ行きました(^o^)v
ここはトイ・ストーリー3に登場したピンクのくまのぬいぐるみの「ロッツォ」がモチーフのブッフェレストランです(^〜^)

↑こんな感じで「ロッツォ」がたくさんです♪

料理はこんな感じで、種類はやや少なめ??かなと思いますが、温かい料理やサラダがあるので良かったです。


その中で子供たちが楽しんでいたのが、リトルグリーンメンのパン(ほうれん草のパン)にチョコペンで目や口を書いて、オリジナルのリトルグリーンメンを作れるというもの(^^)

こういう楽しみながら食べられるのは良いアイディアだなぁと感じます(^^)v

デザートはトイストーリーの世界観が楽しめるものが多かったです♪

お腹に貯まる系の料理が多かったので、食後はとっても満腹でした笑
飲み物はソフトドリンクがドリンクバー形式で飲み放題だったのは良かったです♪
最後に入り口の「ロッツォ」のパネルのところでキャストさんが写真を撮ってくださいまして、良い思い出になりました♪

食後は「ショップ・トゥギャザー」というコンビニでお買い物をして、再び「トイフレンズ・スクエア」に行ってみました(^^)

ちょうどこの夏は、ディズニーホテルに宿泊すると、対象のアトラクションを短い待ち時間で利用できる「アトラクション利用券」を1日あたり一人1枚貰うことができました(^^)v
とっても良いサービスだと思いました♪
という感じで、素敵な「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」を楽しんで、翌日からパークへ行くので早めに寝ました…zzz




<2日目>
この日はディズニーリゾートラインに乗り、8:15に開園予定のディズニーシーへ行きました(^-^)/

開園して8:20分過ぎに入園しました(^^)

まずはメディテレーニアンハーバーを左に向かって、「トイ・ストーリー・マニア!」に乗りました(^^)v
開園は早いのですが、アトラクションの運営が開始されるのは9:00なので並んで待ちました。

その後は、暑い中並んでいたのでアメリカンウォーターフロントの「ニューヨーク・デリ」というレストランでポテトと飲み物で休憩しました(^〜^)

休憩しながらエントリー受付をしたところ、「東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”」というショーが当たりました(^^)v

このショーは、東京ディズニーシーのこれまでパークを彩ってきた、さまざまなエンターテイメントやアトラクションの映像を背景に、東京ディズニーシーの20年間の輝きをめぐるエンターテイメントプログラム、でした。
懐かしいショーや映像が見られて、とっても良かったです♪

その後は、「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」のミッキーとのグリーティングへ行きました(^^)
ミッキーは、いっぱい手を振ってくれて、とっても楽しかったです♪

グリーティング後はポートディスカバリーに戻って「アクアトピア」に乗って、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」でポートディスカバリーからアメリカンウォーターフロントへ戻りました(^^)

そして、「マクダックス・デパートメントストア」でダッフィーグッズを見ました。

そして、S.S.コロンビア号の中にある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」に行きました(^^)v

「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」では、期間限定の桃づくしのスペシャルパフェと、子供たちは「スウィート・ディズニーシー」というパークをモチーフにしたデザートを食べました(^〜^)

ここは落ち着いた雰囲気とおいしいパフェやスイーツがあるのでお気に入りのラウンジです♪

甘いものを食べて休憩した後は、マーメードラグーンへ歩いて行き「スカットルのスクーター」に乗りました(^^)

その後はアラビアンコーストへ向かい、「マジックランプシアター」でシャバーンとアシームとジーニーの楽しいショーを見ました(*^_^*)v
そして、アラビアンコーストにある「サルタンズ・オアシス」でスムージーとチュロスを食べて休憩しました(^〜^)
この日も暑かったので、こまめに休憩しました♪

その後は、トリトンズ・キングダムの「マーメイドラグーンシアター(キャラクターグリーティング)」に行きました♪会えるキャラクターはランダムなのですが、今回はデイジーとのグリーティングができました(^^)v
そして続けてロストリバーデルタへ向かって、「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」に行って、ダッフィーちゃんとのグリーティングをしました♪

グリーティングの後は、ポートディスカバリーに行って「ニモ&フレンズ・シーライダー」に乗りました(^^)v
そして「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」でアメリカンウォーターフロントに行きました。

ここではエントリー受付に当たった「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」というショーを見ました(^^)v
コロナ禍で休止したまま一度終了したジャンボリミッキーが、今年の4月から復活して、ランドだけではなくシーでも行われることになりました♪みんなで参加できるで、とても楽しいプログラムだと思います(^^)v

「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」の後は、再びマーメードラグーンへ歩いて行き「スカットルのスクーター」に乗りました(^^)v

その後はポートディスカバリーに戻り、「ホライズンベイ・レストラン」へ行って夜ごはんを食べました(^〜^)

前回も行きましたが、ここは比較的プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内の受付)が取りやすいので良いなと思います。

夜ごはんの後は「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」でアメリカンウォーターフロントまで戻って、この日の最後に「ヴェネツィアン・ゴンドラ」に乗りました(^^)v

出航時にロープが岸に引っかかってゴンドリエさんが苦労していましたが、なんとか出航して素敵な夜のハーバーを楽しめました(^^)

そしてパークをアウトした後はディズニーリゾートライン「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」に戻りました。

この日は予約の取り方の関係で、お部屋変更になりました。
昨日と同じスタンダードルームですが、エントランスに面した側でした♪




…続きは、その2で(^-^)/~~

ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2023/06/13 23:01:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リゾートラインに乗って来ました。
24gontaさん

家族旅行1日目
ひろくん.さん

うちのと娘2号と孫1号2号がトイ・ ...
kuta55さん

イクスピアリ内はクリスマスムードむ ...
唐草熊次郎さん

東京ディズニーシー・ファンタジース ...
雪国EVアクティブライフさん

この記事へのコメント

2022年12月21日 15:29
こんにちはー。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
いつも丁寧なブログに感心しています。
赤字をタップすると説明に飛ぶので、それをぜーんぶ見ながら読み進めると1時間かかります。
そして、ブログを読み終わると一緒に行った気になり満足します(笑)
え?ズルするな、自分の足で行けって?
これからの時期はクリスマスでまたまた盛り上がるのでしょうね。
お姉ちゃんも弟くんもブログの度に大きくなっていて、まるで遠方に住む親戚のお姉さん(あえてオバサンとは言わない)になった気持ちです。
すくすく成長して、なんか嬉しいです。←怪しい人ではないです。
コメントへの返答
2022年12月21日 23:56
REBOXさん、こんばんは(^^)♪

ありがとうございます(*^▽^*)
長編のブログを読んでくださって、ありがとうございます!!
赤字のリンクまでタップして読んでくださっているのですね(≧▽≦)v
ブログを読んで行った気になれると仰っていただけるのが、とても嬉しいです(*≧∀≦*)

ですです♪
今の時期はクリスマスのイベントをやっておりまして、これが終わると新年のイベント、その後はミニーちゃんのイベントが始まります(^^)

子供たちの成長も見ていただいて、ありがとうございます(^^)
親戚のお姉さんのように見守っていただけるのも嬉しいです(*^_^*)
今度、お年玉を貰いに遊びに行こうかな!??←冗談です笑
2023年6月14日 9:26
おはようございます~☀
ともぷ~太さん(๑^᎑^๑)

トイストーリーのホテル
めちゃくちゃ可愛いですね🥰

アメニティから何まで
持って帰りたくなります(*´艸`)🎵

お食事も子供達が楽しめるように
工夫されてるんですね~😋✌

私はユニバになりますが
久しぶりに行きたくなりました~!

近いんですよ🤭
でもコロナが流行りだしてから
パッタリ行かなくなりました😭
それまでは年に2回は
行ってましたよ~(✪▽✪)✨✨
コメントへの返答
2023年6月14日 16:54
あんこ☆さん、こんにちは(^^)♪
コメントをありがとうございます。

トイストーリーホテルは、自分がおもちゃの世界に入ってしまったかのような気分になれますし、トイストーリー好きにはたまらないホテルだと思います♪
アメニティーはお持ち帰りOKなので、連泊するといいかもしれないです笑

レストランも子供が楽しめますし、お皿を片付けるとシールがもらえます←大人も!!

ユニバもいいですよね♪
近いといつでも行けるので羨ましいです(^^)v
自分もしばらく行っていないのですが、スーパーニンテンドーワールドに行ってみたいです♪
あんこ☆さん、ぜひ行ってどんな感じだったか教えてください(^_-)

プロフィール

「今日のデザート(^〜^)♪
シャトレーゼのこどもの日 スイーツトラック!!」
何シテル?   05/05 19:39
ともぷ~太です。 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 2024年10月に関東へ戻ってきました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC サンシェード サイド用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:09:35
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC サンシェード(運転席・助手席用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:04:57
[ホンダ シビックタイプR]JES / 日本電機サービス TVコントロールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:52:20

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、奥様専用車として導入です(^。^) デザインもカッコ良 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation