• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

2023.10.22〜10.23 ディズニーハロウィン(Dハロ)旅行記。

子供が学校のイベントで月曜お休みになったので、10/22〜23にディズニーリゾートへ遊びに行ってきました♪


<1日目>
今回は3年前にパークへ行って以来のハロウィン時期で、しかもパレードの停止演出やダンサーさんの復活もあるということで、とっても楽しみでした(*^_^*)
日曜日にパークへ行って月曜日に帰ってくるので、朝一の飛行機で羽田空港へ向かいます。

搭乗まではいつものラウンジで朝ごはんを食べました♪
そして行きの飛行機はJAL500便(A350-900・JA06XJ)でした(^^)
羽田に到着後は予約しておいたリムジンバスでディズニーリゾート方面へ。

向かったのはディズニーシーです(^^)v

ディズニーシーもハロウィンの飾り付けなどがあり、とても良い雰囲気でした♪

そして、入園(インパ)してまずは「ディズニーシー・プラザのキャラクターグリーティング」に並びました。

ここでは30分くらい並んで、ミッキーと触れ合ったり写真を撮ったりました(^^)v

ミッキーとのグリーティングの後は、歩いて「マクダックス・デパートメントストア」に行ってダッフィーグッズを見ました。

そして「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」に乗ってポートディスカバリーへ向かいました(^^)

ポートディスカバリーでは「アクアトピア」に乗りました♪

その後は歩いてメディテレーニアンハーバーまで戻ってきて、「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」というレストランの前にある通称「ザンビ前」というハーバーショー鑑賞スポットへ。途中でキャストさんからハロウィンのメッセージ入りのガーランドをいただきました(^^)
そしてここでは「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」というハロウィン限定のハーバーショーを鑑賞しました♪

このショーはミッキーと仲間たちと「トリックダンス」と「トリートダンス」の2種類のダンスで盛り上がりました(^^)v

ダッフィーとシェリーメイも出ていました。衣装もハロウィンで可愛かったです♪

ショー鑑賞後はアラビアンコースト方面へ向かって「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」に乗りました。子供たちはおそらく初めて乗りました。自分も久しぶりに乗りましたが、シンドバットとかわいいチャンドゥに会えて楽しかったです♪

そして「ジャスミンのフライングカーペット」に乗り、トリトンズキングダムで「ジャンピン・ジェリーフィッシュ」に乗りました(^^)

そしてケープコッドまで歩いて行って、「ケープコッド・クックオフ」というレストランへ。

ここでは食事とダッフィー&フレンズが出てくるショーである「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」を鑑賞しました(^^)v
ここのショーレストランはコロナ禍でショーを中止していましたが、今年の夏から再開されたので、がんばって事前予約を取っておきました♪

座席はS席・A席・B席と舞台からの距離によってランク分けされていて、我が家はS席が取れずにA席になりました←事前予約の争奪戦に負けました笑
それでもA席の一番前が取れていたようで、舞台がど真ん中に見えるとても良い席でした(^^)v

食事はケープコッド・クックオフのファーストプライズセットと同じで、サンドイッチとフライドポテトとデザートとドリンクのセットです。メインのサンドイッチは、この時は、ローストビーフとポテトサラダにアクセントのピーチが入った「チーズブレッドサンド」でした。とても具沢山で食べ応えがありました(^〜^)
デザートはストロベリー&ミルクムースでダッフィーのホワイトチョコが添えられています♪

そして、30分程度の食事時間の後、ショーがスタートしました(*^_^*)

ダッフィーとフレンズ全員が登場して、みんなでパーティーを成功させるというほっこりするストーリーでした。20分間楽しめました♪
この日の一番楽しみにしていたイベントが良席で楽しめて良かったです(^^)

そんな素敵なショーを観た後は、お隣の「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」でダッフィーグッズを購入して、アメリカンウォーターフロント方面へ歩いて行きました。

そして入園して取得しておいた「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」(以前のファストパスと同じようなもの)を使って「タートル・トーク」へ行ってウミガメのクラッシュに会いに行きました♪
その後は「トイビル・トロリーパーク」方面に行って、下の子が欲しがっていたトミカを買いました♪

そして入園して購入した「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」を使用して「トイ・ストーリー・マニア!」に乗りました(^^)v

その後は歩いてアラビアンコースト方面へ行きました。その途中で、入れ物を持ったキャストさんに「トリック・オア・トリート!」と言うと飴をもらえました♪子供たちだけではなく大人ももらえました♪ありがとうございました♪

その後は二手に分かれて、上の子と嫁さんは360°ループするジェットコースターの「レイジングスピリッツ」を乗りに行き、自分と下の子はアラビアンコーストの「マジックランプシアター」でジーニーたちに会い、そしてマーメードラグーンで「スカットルのスクーター」に乗りました(^^)v

そしてその後はロストリバーデルタの「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」で集合して、ダッフィーちゃんとのグリーティングへ行きました(^^)v

“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドックは改修されてグリーティングエリア前に扉がついていました。

そしてダッフィーちゃんはとっても優しくて、子供たちとたくさん触れ合ってくれました♪嬉しかったです(^^)

ダッフィーちゃんとのグリーティングの後はロストリバーデルタから「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」に乗ってメディテレーニアンハーバーまで戻ろうかと思ったのですが、ハーバーでショーをやっている関係で、出航してからUターンしてアメリカンウォーターフロント行きになっていました。

ということでアメリカンウォーターフロントで降りて、歩いてメディテレーニアンハーバーまで戻ってきました。

ハロウィンのかぼちゃの飾り付けがありました(^^)

そして21時前にパークを後にして、「ディズニーリゾートクルーザー」に乗って本日の宿泊先に向かいました。

泊まったのはいつもの「ディズニーアンバサダーホテル」です♪

40周年の飾り付けもありました(^^)v

お部屋はスタンダードフロアのスーペリアルームです♪

今回も、十数年前の10月にミラコスタで結婚式をした履歴を確認してくれたのか、「結婚記念日おめでとう」のカードをホテルからいただきました♪ディズニーはこういった明文化されていないサービスがあるから素敵だなぁと思います(^^)v
そしてお部屋で軽く夜ごはんを食べて就寝しました(-_-)zzz




<2日目>
この日は「ディズニーランド」へ行きました(^^)v
ホテルの案内で確認すると、公式の開園の09:00から変更され、一般入園は08:30からとディズニーホテル宿泊者特典「ハッピーエントリー」(ハピエン)は08:15からの入園になっています。

今回の一番の楽しみであるハロウィンパレードを鑑賞するために「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」を購入して座席を確保しようと考えていましたが、事前に調べてみるとかなり早い時間から入園待ちをしているという情報がありました。そこで良い席を確保するために、自分一人は超早起きをして「ディズニーアンバサダーホテル」を04:40くらいに出発して、閉まっているイクスピアリの脇を歩いて、04:50には「ディズニーランド」の開園待ちの列に並び始めました。この時点でハピエン組の入園待ちも15組程度いらっしゃいました。一般の入園待ちはそれよりも多い30組程度が並んでいました(^^;)

その後、嫁さんと子供たちは06:10の始発の「ディズニーリゾートクルーザー」に乗ってきて自分と合流しました。その後は荷物検査をして、入場ゲート前に07:20頃に並び始めました。この時には2列目を確保できました(^^)v

開園前にはミキミニ、ドナデジなどのキャラクターが遊びにきてくれました(^^)v

そして、予定どおり08:15にハピエンで入場し、まずはゲートから外れた端っこの電波の良い場所で「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」でハロウィンパレードの「スプーキー”Boo!”パレード(スプブ)」のプラザガーデン側の座席を購入しました(^^)v

その後、まずは「ベイマックスのハッピーライド」に乗りました♪
そして続けて「スプラッシュ・マウンテン」に乗りました。スプラッシュでは隠れミッキーを見つけられました♪

そして、入園時に取っておいた「東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス」を使って「プーさんのハニーハント」に乗りました♪

その後は「ミニーのスタイルスタジオ」へ行ってミニーちゃんと会うことにしました(^^)

ミニーちゃんは久しぶりの秋衣装で、いっぱい子供たちと触れ合ってくれました(^^)v

その後はトゥーンタウンの「ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム」でカプセルトイ(ガチャガチャ)をやりました。40周年記念グッズのおもちゃが入っていました(^^)

とこの時点で11時ちょっと前だったので、混む前に時早めのお昼ごはんを食べに「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」へ行きました。ここは太陽系1号店のピザレストランでトニー・ソラローニ店長が全自動ピザ製造マシンでピザを作ってデリバリーしています←そういうストーリーです。

ここでピザやカルツォーネとデザートを食べました(^〜^)
リトルグリーンまんとスーベニアコースターも買いました♪

お腹がいっぱいになった後は「スティッチ・エンカウンター」でスティッチに会いました♪
お向かいのバズは長期のリハブ(メンテナンス)でお休みです(^^;)

その後はプラザのあたりを歩きましたが、ハロウィンの飾り付けがあって良い雰囲気でした♪

その後は、スプブ購入から一定時間空けた後に再び「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」で座席を購入していた「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー(ハモカラ)」を鑑賞しました(^^)

前回パークへ行った際は雨バージョンを観ていましたが、今回はフルバージョンで見ることができました♪フルバージョンだとダンサーさんもプリンセスたちも登場して、とても素敵なパレードでした。6列目でしたが良く見ることができて満足です♪

ハモカラを観た後は、昨年リニューアルされてリメンバー・ミーのシーンが追加された「ミッキーのフィルハーマジック」「イッツ・ア・スモールワールド」に入りました(^^)

その後は今回一番楽しみにしていたハロウィンパレードの「スプーキー”Boo!”パレード(スプブ)」を鑑賞するためにプラザガーデン前へ行きました♪

行く途中でおやつにアイスを買って行ったので、鑑賞場所に座ってから食べました(^〜^)

鑑賞場所はシンデレラ城が目の前に見える1列目で最高でした(*^_^*)v

そしていよいよ「スプーキー”Boo!”パレード(スプブ)」が始まりました(^^)
ストーリーは、新しい仲間を探しているゴーストたちがミッキーやディズニーの仲間たちとフロート(山車)に乗って現れ、ミッキーやディズニーの仲間たちをゴーストにしてしまいます。さらにゲストは、ゴーストたちとゴーストになるためのダンスを踊って、ディズニーの仲間たちとともにゴーストの仲間入りを果たす、という感じで進んでいきます。2018年からやっているパレードですが、コロナ禍での中止を挟み、今年4年ぶりにダンサーさんと停止演出が復活しました♪
フロートはそれぞれゴースト流にアレンジされています。テーマは「ウエスタンリバー鉄道」「アドベンチャーランド」「シンデレラ城」「ファンタジーランド」「蒸気船マークトウェイン号」「クリッターカントリー」の6台が登場し、唯一「トゥモローランド」をテーマにしたフロートはありません。これはゴーストには「明日は無い」という理由だからだとか!??←豆知識です

他のショーやパレードでは笑顔を振りまいているダンサーさんたちが、ゴースト役になったらすっかり表情がゴーストになりきっています←ここが凄い!!

鑑賞位置はミッキーのフロートが目の前で停止演出する最高の場所でした(*^_^*)
ミッキーのフロートは約8分も停止し、ダンサーさんやキャラクターのダンスなどで盛り上がり、最高のパレード鑑賞になりました(^^)v

ダンサーさんが50人ほど出演していましたが、かぼちゃのダンサーさんがバク転などのアクロバットをしたり、ゲスト近くまで来てくれたり、観ていてとても感動するパレードでした♪やはりパークのショーパレにはダンサーさんの存在がとても大事だと思います。そしてこのスプブは今年で終わりと言われていますが、来年も観たいなぁと思えるパレードでした(^^)v

そんな素敵なパレードを鑑賞して余韻に浸りたかったのですが、帰る時間が迫ってきたので、ゆっくり歩いてワールドバザールを通ってパークを後にしました。

↑ハロウィンの飾り付けも素敵でした♪
そして「ディズニーリゾートクルーザー」に乗り「ディズニーアンバサダーホテル」に戻って荷物を引き取り空港行きのリムジンバスを待ちます。

そして、羽田空港行きのリムジンバス(ベイシティー交通のいすゞガーラ)に乗って空港へ。空港では夜ごはんを買ってラウンジでゆっくり食べて飛行機を待ちます。

帰りの飛行機はJAL529便(A350-900・JA07XJ)でした。超早起きしてラウンジでビールを飲んだので、自分はほとんど飛行機は寝ておりました(^^;)

↓お土産はこんな感じです↓


二日間の弾丸ツアーでしたが、久しぶりのハロウィンのパークを楽しめて良かったです。次回はディズニークリスマス開催期間中にも行きたいです笑

おしまい(^-^)/~~

ブログ一覧 | ディズニー | 日記
Posted at 2023/12/06 21:50:34

イイね!0件



タグ

関連記事

もう9月ですよねぇ
repair workshop Ⅱさん

ハロウィンの飾りつけしてますか?
MasaCars親子sunさん

ディズニーストアにて・・・ミニバッ ...
唐草熊次郎さん

10月1日ディズニーハロウィン🎃 ...
ブルーバード910SSSツインターボさん

ハロウィンとか言う事で ( ・ω・ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2023年12月6日 23:12
ともさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

もうね、子供とか大人とかは別問題で誰もが楽しめる夢の国ですね(*^-^*)

毎回ともさんのブログを閲覧していていつも楽しい気分にさせて頂きまして本当にありがとうございます😆💕✨

多分個人的に20年以上ディズニーにイッてませんが、次に訪れる際は周囲の目を気にせず思い切り楽しみたいと思います(o≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2023年12月6日 23:35
福兄さーーーん、こんばんは(^^)♪

ですです♪
誰もが楽しめる夢の国です←自分は大人なのに楽しんじゃってる人です笑

こちらこそ、いつも長いディズニーブログをご覧いただきありがとうございます!!

福兄さんは20年以上行かれていないんですか!??
パークの中では他人に迷惑をかけなければ、目一杯楽しんで良いと思います(^_-)
自分も周囲の目を気にせず、今度はお一人様ディズニーをしてみようかな!?と思っています笑
2023年12月9日 16:37
ともさん お疲れ様です。

一発では、忙しかったのでは❓それでもブログを拝見する限り充実した時間を送られたようですね。
ディズニーシー。自分は、一度も経験したことが無いんですよ。そう、チェリーボーイなんです。でも、ほんと夢のようなところですね。お子さん達も楽しそうです。自分も、イッた気分になりました。ありがとうございます。チェリー卒業です❕

駅弁ならぬ空港弁&麦酒。ぷはっ~、たまんねぇ~ですね。
コメントへの返答
2023年12月10日 8:33
はぐれ雲兄さん、おはようございます😉

そうそう、いつもなら2発から3発なのですが、日月の2日間しか休みが取れなかったので…😅
でも、見たかったランドのパレードを観ることができたので大満足でした🎵
ありがとうございます😊

はぐれ雲兄さんはシーはイったことなかったのですか!??
海は海の良さがありますし、来年の6月にはエリアが広がりますので、また進化しそうです😉

空港で売っているお弁当は、空弁って言ってます。駅弁ならぬ空弁…。空中に舞うんでしょうか!?←えっ!??笑
麦酒は飲んだら回りまして、飛行機は爆睡でした💤
2023年12月10日 14:10
ともぷ~太さん、こんにちは。

何してるで、行かれたのかな、でも平日だし、見間違いしたかなと思っておりましたが、実行されていたんですね。

ミッキーが近い、近すぎる。
うちの子は、遠慮して近づこうとしないので、お子さんのうれしそうな顔がうらやましいです。
チップデがもう少しデフォルメされると近づくのかなとか妄想しています。
うちは今年長女が校外学習で行って、次女が25年3月、町内の卒業旅行で行く事になります。次家族で行くのはいつになることやらと思うと年末も来られる予定とみて、すごいなと素直に思いました。

今回も写真と日記を見て、大変充実した2日間だという事が伝わりました。(*^^)v
コメントへの返答
2023年12月12日 18:42
エムスキさん、こんばんは(^^)♪
返信が遅くなりすみませんでした。

ですです!!
どうしてもランドのハロウィンのパレードが見たくて、一泊二日でしたが、行ってきました(^_-)

ミッキー、うちの子たちも最初の頃はあまり近くに行けずでしたが、最近は慣れてきたのか、積極的に挨拶やハグをしに行くようになりました♪
キャラクターグリーティングは、キャラクターもとても優しくしてくれるので、遠慮しなくても大丈夫だと思います(^^)
お子様たち、チデが好きなのですか(*^_^*)v
チデはなかなか決まってグリーティングできる場所はないのですが、結構な頻度出てくるので、遊びに行った時に会えることを祈っています(^_-)

長女ちゃん、学校で行くのですか!??
うちの子に話したらめちゃくちゃ羨ましがっておりました(^^)v
次女ちゃんも来年の 3月に行くのですね♪
2人とも、いっぱい楽しめますように(^_-)
またご家族でも行かれることがあればぜひ楽しんできてください!!

今回も長いブログをご覧になっていただきありがとうございます(^^)
2日間でしたがすごく楽しかったです♪
2023年12月11日 21:57
ともぷ~太さん こんばんは☺

今回は1泊2日の別荘 シー・ランドへのご旅行だったのですね。
今回も、これだけの画像と文章大変だったでしょう?お疲れ様です
ハロウィンの時期に行けてよかったですね。さすがにご主人様のご
指示もあって?www今回も最高に楽しめたようですね♪ひょっと
して ともぷ~太さんが一番楽しんでたりしてね👧 次回クリスマ
ス期間も楽しみですね♪
ところで娘さんも息子さんも、ほんと背が高くなりましたよね ブログ
毎回見せていただいて、ほんと子供の成長ってすごいなって思います。
コメントへの返答
2023年12月12日 18:51
poronporonさん、こんばんは(^^)♪

はい( ´ ▽ ` )ノ
今回は一泊二日でした♪
別荘って言えるほどではないです笑

休みの日に暇を見つけては、写真編集と文章入力をしてました(^^)

ハロウィンの時期はなかなか行けなかったのですが、今回は行くことができて、本当に楽しかったです(^^)v
あはは笑
バレました!??爆
自分が1番楽しんでいる可能性は十分にあると思います(^_^;)

子供たち、たしかに大きくなりました。
毎日見ているとそんなに変わった感じはしないのですが、たまにブログを見返してみると、成長したなと思います(^_-)

今回も長いブログをご覧いただきありがとうございます♪
2023年12月12日 18:32
2日間の強行日程ディズニーツアー、お疲れ様でした。
天気にも恵まれたようで良かったですね。
いつもながらのお見事としか言えないスケジューリングですが、今回は更に内容盛りだくさんに思えます。
私がこのコメントを書いている今、もしかして既にクリスマスディズニーを満喫されています?(笑)
お子さんとキャラクター達との触れ合いを見て、コロナ禍の終わりを痛感しました。
それにしても丸一日歩き回って、2日目の早朝並びとはびっくり‼️、凄いパワーですね😅
私に言われたくないでしょうが(笑)

ホテルの粋な計らいには感動してしまいますね。
ディズニーはサービスとは何ぞやを熟知していますね、リピーターが増える筈です。
娘が最近仕事でディズニーと関わっていますが、求めるクオリティーが凄いって驚いていました。
話は変わりますが、私の中ではアラジンとあの名曲がディズニー作品の中の最高峰なんです。☺️
コメントへの返答
2023年12月12日 19:23
Monke さん、こんばんは(^^)♪

ありがとうございます(^_-)
子供たちも、すぐに「疲れた」って言うことも少なくなり、強行スケジュールでも大丈夫だなと思って、今回はハロウィンに行ってきました♪
秋の関東なので雨降りが心配でしたが、2日とも天候に恵まれて本当に良かったです!!

ありがとうございます(^^)v
行く前に大まかなスケジュールは決めるのですが、当日の混雑などを見ながら修正して、なるべく無駄な時間がないように移動しています笑

あはは笑
バレました!?実はもう満喫し終わってます爆

仰るとおり、キャラクターとのハグやハイタッチも全て解禁され、コロナ前のパークにほぼほぼ戻ったのではないかと思います(^_-)

2日目の早朝並びは、実は自分がハロウィンパレードを1列目で見たかったので、自主的に行きました(^^)v
あはは笑
ですです!!Monke さんのパワーにはまだまだ敵いそうにはないです!!

本当、ディズニーのサービスやホスピタリティにはびっくりすることが多いです(^^)
私もそのリピーターの1人です笑
そういえば、ご令嬢がディズニーとのお仕事をされていらっしゃるとお話しされていましたね(^_-)
求めるクオリティーが凄いのですか!?だから、このような素晴らしいサービスが提供できるのですね♪

Monke さんはアラジンとA Whole New Worldが最高峰でしたか(*^_^*)
私もアラジンはとても素敵な作品だと思います♪
パークのショーやパレードでは、アラジンとジャスミンが登場することが多いですよ(^_-)

プロフィール

「フリードくんの洗車🚿」
何シテル?   04/16 18:06
ともぷ~太です。 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 2024年10月に関東へ戻ってきました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SACLAM FL5 CIVIC TYPE R SILENCER kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:11:44
[ホンダ シビックタイプR]SPOON N1 MUFFLER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:24:51
念願のタイプR、納車してもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 15:14:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、奥様専用車として導入です(^。^) デザインもカッコ良 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation