• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぷ~太のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

2024.8.23-26 夏のディズニー旅行記。その2

こちらはその2なります。(その1はコチラ♪



<3日目>
翌日はディズニーアンバサダーホテルからディズニーリゾートクルーザーに乗ってディズニーシーへ行きました(^^)
この日は、2024年6月6日にディズニーシーに開業した新エリアの「ファンタジースプリングス」へ自由に出入りできてアトラクションも乗り放題のファンタジースプリングス・マジックというパスポートを使って、一日楽しむことにしました(^^)v

2025年2月現在では、「ファンタジースプリングス」への入場制限は無くなり、エリアには自由に出入りできるようになっています。
いよいよ入場するというワクワク感は忘れられません(^^)

入場してまずは映画アナと雪の女王の世界である「フローズンキングダム」へ向かいました。

そして「アナとエルサのフローズンジャーニー」という映画のストーリーをボートに乗って辿るアトラクションに乗りました♪


Qライン(アトラクションの待機列)もアナ雪の世界で、タイミングが良ければオラフにも会うことができます(^^)v
本当に映画の世界が体験できる素晴らしいアトラクションで、アナの歌声をきいていたら涙が流れてきそうになりました。あまりにも素晴らしかったので、連続で2回も乗ってしまいました。

続いてはピーター・パンの世界である「ピーターパンのネバーランド」に行って、「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」というアトラクションに乗りました♪

こちらは3Dメガネをかけてボートに乗りネバーランドの世界を冒険する、というアトラクションです。本当に空を飛んでいるかのような体験ができました(^^)v
しかし、上の娘と嫁さんは酔ってしまって苦手なアトラクションであったようです(^^;)

その後は、同じくピーターパンのネバーランドエリア内の「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」というアトラクションへ(^^)

こちらは妖精の谷でティンカーベルのデリバリーサービスを手伝ってさまざまな場所に荷物や小包を届ける、というライド型のアトラクションです。自分たちが妖精の世界に入ったかのようで、とても楽しいアトラクションです♪

そして、宿泊しないので中には入れませんが、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの前まで行ってみました。

とても素敵な外観です♪なかなか予約が取れませんが、早く泊まってみたいなと思います。

ここでお昼前くらいになり、予約しておいた「アレンデール・ロイヤルバンケット」というレストランへ行きました(^^)

ここは映画アナと雪の女王のアレンデール城の中で、映画に出てきたシーンと同じ雰囲気の中、食事をすることができます♪

このような感じでエルサの戴冠式が行われた大広間と同じダイニングエリアなど、内装もとても素敵です♪

メニューは牛肉のパイ包み焼き(ビーフ)かオマール海老と赤魚のパイ包み焼き(シーフード)のどちらかを選びます。また、お子様メニューもありました。
ここでアナと雪の女王の世界に浸りながらゆっくりお昼ごはんを食べました(^〜^)

そしてお昼ごはんの後は、ラプンツェルの森エリアに向かい「ラプンツェルのランタンフェスティバル」というアトラクションへ(^^)

ここは映画塔の上のラプンツェルの名シーンであるランタンフェスティバルに向かうラプンツェルとフリン・ライダーの物語が体験できるアトラクションで、こちらも映画の世界に入り込んだような体験ができる素晴らしいアトラクションでした♪
これも座る位置を家族間で変えて2回乗りました♪

そしてここで一旦ファンタジースプリングスを離れて、夏期限定のびしょ濡れバージョンを実施していた「アクアトピア」を乗りに行きました(^^)v
なかなかの濡れ具合でした笑

その後は「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」のミッキーとのグリーティングへ行きました♪
自分は帽子にミッキーのサインを貰いました(^^)v

そして「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」へ行き、飲み物休憩をしました(^〜^)

休憩後は「マジックランプシアター」で、ジーニーの活躍を見ました。今回のシャバーンもアドリブいっぱいで本当におもしろかったです(^o^)v
マジックランプシアターの後は再び「ファンタジースプリングス」に戻ってきました♪

戻ってきてからは、ディズニー・モバイルオーダーで予約した「スナグリーダックリング」というレストランに行きました。ここは映画「塔の上のラプンツェル」に登場する荒くれ者たちの酒場になっていて、映画の世界そのままな感じでした。

ここでおやつと飲み物休憩をして、さらに「ルックアウト・クックアウト」というレストランにも行きました。ここはピーターパンのロストキッズが作ったという設定のレストランです。
ここでもおやつと飲み物を頼んで、「ファンタジースプリングス」内のテーブルのあるレストランは全て制覇しました♪

お腹もいっぱいになったところで、再び「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」に乗り、「アナとエルサのフローズンジャーニー」にも乗りました(^^)

「アナとエルサのフローズンジャーニー」では、隠れミッキーも発見しました♪
その後は、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルの1Fにある「ファンタジースプリングス・ギフト」でファンタジースプリングスのグッズを買いました♪

そして、またまた「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」「アナとエルサのフローズンジャーニー」に乗りました(^^)

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」は昼と夜とで雰囲気が変わるので、昼夜と2回乗るのがお勧めです。
「アナとエルサのフローズンジャーニー」は合計で6回ほど乗ることができました(^^)v
その後は「ファンタジースプリングス」を後にして、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」に乗ってアメリカンウォーターフロントへ向かい、「トイ・ストーリー・マニア!」に乗りました(^^)v

トイマニを楽しんだ後は、予約しておいたビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~リドアイルで見ました(*^_^*)v

リドアイルで見るのは2回目ですが、ここはバージ(船)が近く見えて迫力のあるショーが見られるので、結構お気に入りの鑑賞スポットです♪

ビリーヴを見終わると20:45くらいになり、今回のシーでの冒険を終え、パークを後にしました。

そしてディズニーアンバサダーホテルへ戻りました。前日と変わって、スタンダードフロアのスーペリアルームに移動しました(^^)
ちょっとしたバルコニーもありました。



<4日目>
翌朝は初日の夜にも行きましたが、「シェフ・ミッキー」の朝ごはんに行きました(^〜^)v
朝ごはんは自分の大好きなパンケーキがあります♪



そしてミッキーとのグリーティングも朝からしっかりと楽しみました(*^_^*)
今日も優しいミッキーで嬉しかったです♪
そして、北海道出身と仰っていたキャストさんが紙のランチョンマットにミッキーとダッフィーのとても可愛らしい絵を書いてくださいました(^^)v
また行きたいと思います(^-^)/

という感じで「シェフ・ミッキー」の朝ごはんを楽しんでから、埼玉県に移動して新居の引き渡しをしてもらいました。新居には10月から住みましたが、9月にはフロアコーティングをしてもらったり、外構工事をしてもらったりしました。

新居の引き渡し後は北海道に帰りました。
帰りの飛行機はJAL529便(エアバスA350-900・JA10XJ)でした。
そしてパークで買ったお土産たちはこんな感じでした↑

真夏のディズニーは暑かったですが、貸切モノレールに参加したり、ファンタジースプリングスを楽しんだり、素敵な体験ができて大満足でした♪

おしまい(^-^)/~~



その1は(コチラ♪
Posted at 2025/03/01 01:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニー | 日記

プロフィール

「@gogonobu1 さん、私はちょうど夏休みを取って海に行こうかと思っていたんですが…😅
どっか行くか早く消えて欲しいです😮‍💨」
何シテル?   07/30 14:18
ご訪問いただき、ありがとうございます(*^_^*) 就職してから、東京→北海道帯広市→沖縄県那覇市→北海道札幌市→埼玉県 …と、転勤しています。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

COMTEC GPSレシーバーZERO109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:42:53
[ホンダ シビックタイプR]BLUESEATEC T16 LED バックランプ 爆光 4000LM 6500K キャンセラー内蔵 無極性   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:20
[ホンダ シビックタイプR]fcl. ウィンカ― バルブ led t20 ハイルーメン ハイフラ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 15:54:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009.09.23納車です。 2009年モデルです。   スタイリッシュエクステリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フルモデルチェンジ直前でしたが、妻のメイン使用車として導入です(^。^) デザインもカ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.12下旬   Dラーさんと契約。 2025.2下旬   メーカーさんへ発注完了 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation