• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太陽好きのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

幸手オフ大盛況でしたね♪

幸手オフ大盛況でしたね♪昨年に続き、今年も幸手オフに参加させて頂きました。

クラブCOFメンバーの羽さんをお誘いしましたが、家の事情で来れませんでした(>_<)

なので今回はクラブアルファードさん一行での参加してきました。
が、しかしクラブアルファードさん内で話せる人が殆どいないので、ほぼ孤独です…

集まって15台程で連なって権現堂へ向かいます。

入り口で、私だけ誘導されて、「クラブアルファードさんとご一緒ですよね?」と言われ、少し待たされて、結局列に戻されると言う、滅茶苦茶謎な事をされました。
あれはなんだったの?車の色で白黒、他で分けてるんですかね。


たぁくん、kazuvellさん、秀虎さんとスタッフで誘導して頂きました。

駐車して凛佳パパさんの所へ。


歩き回ると、
とめぽんさん(元ではありません)
銀河1007さん
琉雅ヴェルさん
KOVELさん
マユユパパさん
と元メンバーの方々が居ましたのでご挨拶。
(あとタイラッパーも居たか)

makotoさん
釣りバカ@アラーキーさん
GT510さん
ももんじいさん
赤番長さん
utibouさん
とご挨拶。
makotoさんに「お久し振りです」と言ったら「全然久し振りじゃないよー」と突っ込まれました(笑)


510ちゃんから沢山のプロジェクターを頂きました。本当にありがとうございます(*^▽^*)もう素敵過ぎます、感謝感謝です!



180さん・Twentyさん・ごるファンさん・ZEROさん・P.F.Cさん・Excellentさん・と有名どころが集まるのって凄いですね~。



会場を行ったり来たりして、全部の車のフロントとリアは見てみました。








今回一番興味を持ったのが、この車。
内張り全部ないし!ダッシュボードもないし!
こういうぶっ飛んでるの好きです。


午後のイベントで、琉我ヴェルさんのお子さんが勝って取ってきたLEDテープとホイールバルブキャップを使わないからあげますよと頂いてしまいました!!
更にフランクフルト3本も頂戴いたしまして、アタフタしましたが、ありがとうございます(*^▽^*)
そこでチアルくんさんに尻を揉まれました(笑)

他にも様々な方とお話をしましたが、
アルアルYUTAさん、凛佳パパさんとが一番長く居させて頂きました。
お陰で楽しい時間を過ごせました。


企画運営をして頂きましたスタッフの皆様、ご参加のオーナー様、大変感謝をしております、ありがとうございました。
また来年も沢山集まれると良いですね♪お疲れ様でした(○´∀`○)

Posted at 2016/10/27 08:29:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月31日 イイね!

「カーライフ」ですよね?

「カーライフ」ですよね?最近みんカラが、車の記事以外の事が多く投稿されてると思います。
「みんカラ」って「みんなのカーライフ」の事ですよね?
完全に私の愚痴の記事になりますが、

まずはこれ↓

「にゃんカラ」や「わんカラ」。は?はぁー?
みんカラと同じ意味合いとするならば、
にゃんなのカーライフ、わんなのカーライフの略ですよね?
意味不明なのですけども。



そして次はこれ↓

エヴァンゲリオンが好き嫌いでは無くて。
その物を車に乗せますれば付けますならアリですが、
コンビニでこういう物が売ってるよ、おまけで貰えるよ等の記事。

そしてこういうのも↓

今日買ったドリンクだそうです。
超遠征して、景品で貰ったとかなら素敵だと思います。
が、日常での昼に買ったドリンク、カップめん買ったの記事を書かれても、どうでも良いわ。

しかもそれが愛車紹介→フォトで紹介してるって事は、みんカラ定期便、週間ランキングに影響してくるのですよ。
ランキング入りたくて頑張って弄って記事書いてる人もいるのに、車と全く関係ない記事を書いてる人がランクインしたり。


あとは、車の記事ですけども、
「オフ会の帰り160キロ出して前の仲間に着いていくのが怖かった」や「海ほ○るで200キロ以上出た」と言う言葉も目にしました。

そういう人はオフ会行かないで欲しいですわ。
そんな記事にイイネを付ける人も考えもの…

なんだかなー(×_×)
Posted at 2016/03/31 17:34:05 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2015年12月29日 イイね!

NANIYAさんのプレゼントが届きました

NANIYAさんのプレゼントが届きましたクリスマスのモニター当選しました!!

まだフラッシュの機構はまだ装備していないので、嬉しかったです。

取り付けるのにはまだ時間が掛かりそうですが、しっかりとレビューは書きます。
少々お待ちを!!
Posted at 2015/12/29 12:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2015年10月17日 イイね!

10月10日若洲公園ナイトオフ会開きました

10月10日若洲公園ナイトオフ会開きました10月10日、一応私が主催と言う形でナイトオフを開催させて頂きました。

ももんじぃさん、GT510さん、羽VELLさんとお互いに「今度遊ぼうね」とやり取りをしておいて、時は流れてしまってたので思い切って開催する事に決めました。

3連休初日、次の日はビッグイベント盛り沢山。台数集まるかどうか不安でしたが
結果は30台!!!!どぇえーー(。>д<)


では、少しずつ写真と文章で進めてまいります。




開催30分前に到着してみると、お馴染みの赤いNXが!
510さんですよー。
もう兎に角バンパーの造りがスゴい!ショップ泣かせの拘りです!
覗き込むと、どうなってるの?と言う程の立体感が!
しかしそれが写っている写真がありませんでした。

そしてお隣にありますハイエース。
中を見ますとファンキーさんと510さんが!!
ファンキーさんのハイエースで先程納車されたそうです♪おめでとうございます(・ω・)ノ


20時になり開催時刻です。
私が復帰させて頂きましたクラブCOFのメンバーさんが到着






ももさんも到着!
今回のオフ会、快く承諾して頂きましてありがとうございます。
しかも相当の台数を呼んで頂いたのもももさんとおうかがいい致しました。





おそらくはももさんがお声掛けして頂いたメンバーさん達が到着して来ました。






3台もダークグレーメタリック?が揃っての御参加、ありがとうございます!!
K・T・P・G所属のボタンダウンとpanchiさん。





湘南ナンバーの方々も!





登場して1時間でお帰りになる、ごるごるけいさん。
帰る間際にイルミネーション点灯をして頂きました!
いじる箇所が増えると不具合も増えますよね…自分なんて不具合はかりで…




そしてVELLFIRE1000さん率いるClubExcellentさんとお仲間さん、約10台程到着




ももさんのヴェルファイアカッコいい!!
チラホラ傘をさしてる人が出てきました。
折角のオフ会なのに、雨が降ってきたのです…ショック






そんな中、超大物がご登場です!!
お誘い致しまして、「明日のオプミに参加するから顔出し程度に行くよ」の様にご返信頂いておりました。

いるいるさんの車は、明らかにオーラが違います。



小雨が降る中、ガルウイングを羽ばたいて下さりました。
スライドドア(じゃないけど)は、中からだと開かないらしいです(笑)
とち狂ってますね~(褒め言葉)



前よりは走れると言ってましたけど、
タイヤは1000キロちょっとで交換ですって!!!
とち狂ってます!!(褒め言葉)






いるいるさんは翌日のオプミで、2部門中の一つで1位を獲得してました!!
更に今週のみんカラでイイネが飛び交い、機動戦士さん達も更に更に有名になってますね。
こんな超大物が私の様なミジンコカスな異端児のお声掛けに応じて頂きまして本当に本当にありがとうございます(^o^)




雨が強くなってしまい、皆さん屋根のある所へ避難。
「太陽君、名前負けしてるよー」って言われてしまいました…雨なんて嫌いだー。




雨が小雨になり始めまして約束の22時になりました。
参加車両のイルミネーションをONにして頂く様にお願い致しました。



適当に撮影致しましたので、そこはご了承願います。



ナイトオフですので、やはりイルミネーションは点灯したい!そして、皆さんイルミネーションONになると、やはり動き出して会話も盛り上がる♪
皆さん一緒♪イルミ好きなのね(^o^)



一台素敵なテールのお方が。
手間のかかる作業だと思われるので作製には時間がかかりそう。
それにしても綺麗ですね~。




そしてそして岐阜??から起こし頂きましたmakotoさん!!
写真が1枚しかなくて申し訳ございません。

400km以上離れているのに、今年で会うの3回目(笑)
今回は淡い期待でお誘い致しまして。
すると「仕事で東京に行くから、参加出来るよ」の様なご連絡を頂戴致しました。
話に夢中になって写真を撮ってない…
makotoさんこの後は、オプミに行って、ごるふぁんさんの米オフに参加するって言ってましたけど、どうなったんでしょう?
お呼び致しまして、本当にいらしてくださってありがとうございます。
お礼に渡しましたささやかなビールは当日無くなったのでしょうかね?


今回実は初めに羽VELLさんにお声掛け致しまして、その後ももさんと510さんにとご連絡をしました。
羽VELLさんはいつもお世話になっていまして、今回も感謝しております。
写真が無いのは、本人がまだパーツ類の記事をアップなされておりませんので、待ってます(笑)



時間は23時になりました。
中締めをします。参加された皆様を集めて円になって頂きました。
全員が集まった時に……初めて(俺が喋るのか!!やべー何も考えてないよ。)と
頭をよぎり、テンパってました(笑)
未熟な挨拶となってしまいましたが、一応締められたと言うことで(。>д<)

解散して、帰る人やまだ残っていた人もいましたね。



ここで、滅多に自分のイルミネーションを記事に上げない
私、太陽好きのリアをサービスショット♪

当日の夕方に取り付けて、点灯確認もせずに来て、会場で初めて点灯確認したポジションランプです。
良い感じ(*^▽^*)



続いてウインカー。
ナンバーからテール外側まで伸ばしました。
通常点滅⇔流れるウインカーの切り替えアリ。




そしてやはりブルーになります。
ブルーは流れます。
が…流れない部分が発生しておりまして、手直ししてます。


今回に何とか間に合って良かった!!



オフ会最後に
「太陽君、またこういう機会があったら声掛けてね」
と大変嬉しいお言葉を頂戴致しました。
(また?)
私などが、そう何度もオフ会を開いて良いのでしょうか?
他の皆様の方が影響力もあるでしょうに。
「また」開催しても良いのであれば、冬が終わる頃にやりたいですね♪
お誘い致しましたが、ご都合が合わずに参加出来ませんでしたオーナー様、「また」いつかお会いしましょうね♪


最後に
10月10日、30台もの車がお集まり頂きまして、誠にありがとうございました。
ブログ投稿が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
Posted at 2015/10/17 00:21:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

今夜は若洲ナイトオフ会です。

今夜は若洲ナイトオフ会です。 今夜、告知していました若洲ナイトオフ会を開催致します。

若洲公園駐車場
〒136-0083 東京都江東区若洲3丁目2 東京都江東区若洲36


開始20時

22時から20分間、全車両のイルミネーションをONにして頂きます。

ノーマルのお方もポジション点けてね♪
この時にロービーム、ハイビーム、フォグランプは消して下さい。
写真撮影してる人には迷惑になりますので。

23時15分??頃に中締め致します。


本日は寒くなっておりますので、お越しの皆様は防寒をしてくる様にお願い致します。
あと駐車料金も発生致しますので御了承下さい。

それでは、20時に若洲公園でお待ちしておりますね(・ω・)ノ
Posted at 2015/10/10 14:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「これは昨日。めっちゃ存在してる!」
何シテル?   12/07 19:01
みなさん、こんにちわ!! 東京の田舎町で20系アルファードに乗ってます。 オフ会はプチでもビッグオフ会でも、お誘い下さい♪ あ、ナイトオフが良いで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

20アルファード 前期⇒後期フェイス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 13:49:24
【クイズ】消費電力と抵抗値を求めなさい!ハイフラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 12:11:44
ルーメン、ルクス、カンデラ、ワットの違いを説明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 12:19:20

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本は純正品加工。しかも異端。 イルミネーションでこんなの見たこと無いを突っ走ります! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation