
卒園式のネタが思いのほか気合が入ってしまったのでこんな時間になっちゃいましたが、せっかくの休みなのでもうひとネタ。
私より心身ともに疲れ果てた嫁は、一気に緊張が解けたせいか夜まで寝てました。お疲れさんです。
そこで、晩ご飯は料理好きのパパが作ってあげました(パパ、エライ!)
それではアオちゃんパパの、はぁーい、夕食バンザイです!(結城貢先生風に。懐かしい!)
今宵のメニューはパスタ2種類とキャベツのバリバリサラダです。
パスタその1は特製ミートソース。
ちょっとアレンジしてみました。
『ルパン三世カリオストロの城』からヒントをいただき、ミートボールをプラス。
父親の影響で娘2人ともルパンマニアなので、大喜びでした^^
次女はばあばに「このスパゲッティはねぇ、クラリスのルパンの時にねえ、ルパンと次元が取り合いっこして、次元がいっぱいとっちゃんだよ!」と得意げにうんちくをたれていました。
それを聞いてるばあばは何の事だかさっぱり、ぽかぁーんと口を開けたまま、思ったとおりのリアクションでした。
※当然、娘たちは緑ルパン、赤ルパン、桃ルパンの違いがわかります。
パスタその2はキャベツ、きのこ、ベーコンの和風パスタ。
昨日久々に飲み過ぎて、ちょっとムカムカしていたのでさっぱりしたのが食べたくて、思いつきで作ってみました。
にんにくと、赤唐辛子がなかったので代わりに今流行の『桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油』を隠し味に使って醤油ベースの味付けにしたら結構イケました。そんなに辛くないので長女も食べてくれました^^
そして超簡単、キャベツのバリバリサラダ。
焼肉屋で食べて以来、長女の大好物です。
ちなみに長女は、焼肉屋に行くと必ずキャベツサラダとユッケを注文します。末恐ろしい…
乱切りの生キャベツに専用ドレッシングとごま油をからめて、最後に白ごまと塩昆布を振りかけてはい出来上がり!
ちなみにパスタ2種類の具(ソース)は多めに作ってまだ残っているので、明日も同じメニューになります(^^;
みんな喜んで食べてくれるので、また次も頑張りたくなりますy(^ヮ^)y
それでは、スタジオさぁーんお返ししまぁーす!(結城貢先生風に。シツコイっつの(^^;)
ブログ一覧 |
料理、グルメ、お酒 | 日記
Posted at
2010/03/22 03:20:56