• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

復活!ランチアストラトス!これはカッチョいいぞ(゚∇^*)v

復活!ランチアストラトス!これはカッチョいいぞ(゚∇^*)v carviewのニュースを見てたら、特に気になった記事が2つありました。

まず1つ目は『ニュー ストラトス が完成、オーナーに引き渡し』という話題です。
あの往年のスーパーカー、ランチアストラトスの復刻版が出てたなんて全然知りませんでした。
デザインはピリンファリーナ(オリジナルはベルトーネ)だそうですが、想像以上にオリジナルに近いシルエットですねえ^^リトラクタブルライトじゃなくなった以外、どっから見ても一目でストラトスってわかります^^
 

ワンオフのベースになる車はフェラーリF430だというんですから、一体どんな走りをするんでしょう?
いずれにしても、昔の車好きの私にとっては、現代に当時に近いデザインで蘇ってくれるのは嬉しいことです(TдT) アリガトウ
そういえば攻殻機動隊のバトーさんも、黄色いストラトス似の車に乗ってたっけ!

今の日本じゃあ、まずこんな車は作れねえだろうなあ(´・ω・`)ガッカリ・・・
まあ売ってたとしても買えないけど…σ(^_^;)アセアセ...

この前、ランボルギーニも『ムルシエラゴ』の後継車に『イオタ』の名前を復活させるかも?なんて記事もありました、まあこちらは名前だけで車自体はまったくの別物でしょうね。最近復活したロータス・ヨーロッパのように…(^^;


そして2つ目は『MINIにポール・ウェラー仕様』です。
私の崇拝する英国の伊達男ポール・ウェラーがMINIとコラボするなんて夢のような話です!
このデザインの良し悪しは別として(^^;、私にはこの話題自体が嬉しいんです(TдT) アリガトウソノ2


そんなポールウェラーに敬意を表して、彼のデビュー当時の名曲!
The Jamで『 In the City』


そして攻殻機動隊SACのOPです。
途中で例のバトーさんの黄色いストラトス似の車が登場します!


ああ、のんびりやってたら日付変わっちゃったよお( p_q)エ-ン
久しぶり掟破りの裏技使っちゃいました(≧≦) ゴメンヨー

それから、20日の飲みオフの参加募集は一応締め切らせていただきました。
コメありがとうございましたm(_ _)m
明日(今日)集計してご報告しますが、まだキャパに若干の余裕がありそうですので、当日までに参加できそうな方は引き続き、私宛にメッセいただければ調整いたします。
どうぞよろしくお願い致しますヽ(*’-^*)。
ブログ一覧 | 自動車全般 | クルマ
Posted at 2010/11/14 01:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 1:25
やっぱ ランチアストラトスは カッコイイですよね~♪

自分は最近 缶コーヒーのおまけで 手に入れました~(爆)

でも 何だこれ!状態で 全然 似てませんでした~(笑)
コメントへの返答
2010年11月14日 17:44
カッコイイっすよねえ(´∇`)/

そのおまけは青のストラトスでは?
私も持ってますよ^^
タダだから貰えただけでもいいや!と思うようにしています(^^;
しかし、あの缶コーヒーのおまけって、その時々によって完成度に差がありすぎると思いません!(>_< )ヒドイ
おっと、本音が…(-。-;)
2010年11月14日 3:10
懐かしいですうれしい顔
ランチャストラトス
小さい時、スーパーカーブームで晴海とかでスーパーカーショーとか見に行きました~
カウンタック
ミウラ
イオタ
ランチャストラトス
ポルシェ930ターボ
などなどわーい(嬉しい顔)
写真撮りまくったもんです
コメントへの返答
2010年11月14日 19:30
ああ、そうだった!
私も小さい頃はランチャと言ってました^^
いろんな所でスーパーカーショーやってましたね。
三浦は好きでしたね。特にまつ毛付の方が^^
追加で書くと、フェラーリ365BB、デトマソパンテーラ、マセラッティボーラ、フィアットX1/9、ディーノ246GT、BMW(ベーエムベーもしくはベンベー)2002ターボ、ポルシェカレラRS、コブラ、トランザム、ムスタングマッハ1…きりがありません(^^;
私も筑波サーキットのイベントとか行って、写真撮りまくってました。
でも今も同じような事してるということは、成長してないんでしょうか?(*´Д`)=3
2010年11月14日 4:31
( ノ゚Д゚)おはようゴレンジャー!

まったくもって↑に同じです。田舎なので
頻繁にショーはなかったですが、それでも
当時、年1回くらいはありましたね。

試乗会もあったような覚えがあります。
コメントへの返答
2010年11月14日 20:10
バンバラバンバンバン♪
さて明日は何でくるかな?
五目御飯とか(*^m^*) ムフッ

ウチも田舎なので似たようなもんでした(^^;
たまのイベントも、新聞の折込チラシで情報を知ったり、ヤクルト屋さんでチケット売ってたり、今では考えられない世界でした(ノД`)

筑波サーキットなんかでは、確かに試乗コーナーもありましたが、バカ高い倍率の抽選に当たる訳もなく、人が乗ってるのを羨ましそうに眺めていました( p_q)エ-ン
2010年11月14日 7:55
ランチャいいですねウッシッシ

真っ黒のままだとステルスっぽくてexclamation

コメントへの返答
2010年11月14日 20:33
黒は渋くてカッチョイイです!

D1界でも去年、ステルスのような艶消しブラックの超カッチョイイAE86トレノ(日比野哲也選手)が走ってました!
http://motorsportsgallery.web.fc2.com/d1/D1-2009/D1-2009.html
ド派手なカラーリングばかりのD1マシンの中で、唯一モノトーンというのが逆に目立ってて、私は好きでしたねd(-_^)good!!
2010年11月14日 8:55
久しぶりに、「ランチャ」の言葉、
目にしましたね!
(大きなフォグランプのイメージが、、。)

小学生の頃の、「スーパーカー」ブームが、
懐かしいです!
(自分は、ランボル派かな。)
コメントへの返答
2010年11月14日 21:00
祝電メールありがとうございましたm(_ _)m

懐かしいでしょ^^
もともとラリー用に作られた車だったみたいですもんね。
印象に残ってるのは、やっぱりアリタリア航空のカラーリングのフォグが4つ並んだヤツですね!

スーパーカーブーム世代は車に憧れて免許とってましたが、最近の若いもんは車に対する思い入れがなさ過ぎです!
オジサンは悲しいですヾ(≧へ≦)〃
でもみんカラのお若い方々を見てると、少しホッとします(´▽`) ホッ
2010年11月14日 10:29
ランチア何台か乗りましたが、やはり憧れは
フルビア、、いや、ストラトスですね\(^o^)/


でも、昔ヨーロッパに乗り込んで氏にそうに
なったんでストラトスも乗る事は_| ̄|○
コメントへの返答
2010年11月14日 21:25
羨ましい愛車歴の持ち主其の壱のたけやんさんですね^^

フルビアもいいですよね、なんかアルファのジュリアスプリントにも似た感じがして好きです。国産だと初代シルビアとかね。

死ぬまでに一度外車に乗ってみたいけど、自分でメンテできないのでやめといた方が良さそうです(+_+。)
2010年11月14日 11:21
お疲れ様です!

この記事を見た時、ウォォ~!と思いましたよ。
買っちゃおうかな?なんて((爆)

ロータスヨーロッパの時も写真見るまでは新車のヨーロッパ!欲しいと思いまさたが、写真見て「全然違う」い~らない!ですよ。(どちらにしても買えませんが)

以前乗ってたヨーロッパは、ほんとに手がかかったなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月14日 21:44
続いて羨ましい愛車歴の持ち主其の弐のKenさんの登場だ~いヽ(^◇^*)/

ウォォ~!と思うその気持ちわかります!

ロータスヨーロッパもねえ、写真見たらなんかエリーゼっぽいし(´;ェ;`)ウゥ・・・

げっ、ヨーロッパまで乗ってたなんて!( ̄O ̄;)
しかし、たけやんさんもKenさんもホント羨ましすぎます!出来ることなら免許とりたての頃に戻りてえ~く("0")>
2010年11月14日 11:39
懐かしです。
往年にWRCを思い出しました
ランチア・ストラトス
ランチア・ラリー037
ランチア・デルタS4
  デルタHFインテグラーレ

実は、ダート系から入りました。
ナビで何度か、大学ラリーに出て
最高 7位?まぐれですか 何か(爆)

懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2010年11月14日 22:24
お詳しいですねえ(´∀`*)

なんと、大学ラリーをやっておられたとは!
なんか今日はお仲間の知られざる過去がみれて楽しいですわ(゚∇^*)

私の大学の自動車部でもラリーやってたようでしたが、スターレットやパルサーなんかをを使ってましたね。

でも、ナビって車酔いしそうなイメージあるんですが、パーマンさんは平気でしたか?(^^;
2010年11月14日 15:28

自分は初めて聞く名前の車ですがカッコいいですね(・ω・´)!!

まさに"スーパーカー"って感じです(笑

ベースがフェラーリって相当高そう…
コメントへの返答
2010年11月14日 22:34
昔はこんなカッチョイイ車がたくさんあって、車好きにはいい時代だったんですよ^^

当時スーパーカーブームというのがあってね、オジサン達は小学生の頃から少年ジャンプの『サーキットの狼』って漫画で洗脳されてきたんですよ(^^;

ベースがフェラーリである上に、世界に1台だけの車ですからねえ…
値段は見当もつきませんね┐(-。ー;)┌
2010年11月14日 18:38
ランチャストラトス・・・懐かしいですね。

スーパーカーブームの頃を思い出しましたよ。(年ばれるー笑)

サーキットの狼にも出てましたっけ?

いやー、当時のシルエットも残ってて良いですね。

でも・・・値段が高そう・・・
コメントへの返答
2010年11月14日 22:44
こんばんは~♪

懐かしい車が復活ですよ!

年ばれるーってご安心下さい。
最近私のブログにコメ頂いてる方々は大抵オッサンばかりですから…σ(^_^;)アセアセ...

もちろん出てました!
吹雪裕矢がランチア・ストラトス・ターボに乗ってましたよ!日の丸に狼と書かれたヤツです^^
でしょー、かなり当時の雰囲気に近いですよね!とってもカッチョイイですd(-_^)good!!

値段のことを考えるのは野暮ってもんですよ(^^;
2010年11月15日 8:56
ストラトス~大好きです♥

いまでも、たま~にですけど、
走ってるの見かけるんですよ

もう、大興奮20日は旧車談義でも♥
コメントへの返答
2010年11月15日 19:34
これは韻を踏んでるということかな?

俺もたまにでいいから見かけたいよお(>ヘ<)/

あっ、でも今朝偶然にも、今回のベース車F430の白いのがSPACY号の横に並んでましたよ!かっちょいい!!
でも私の好みはコンパクトなスポーツカーの方が好きかな^^

旧車談義イイネ!
2010年11月15日 23:42
ストラトスいいっすねぇ~♪
何かのゲームに出てきましたよね?

あっ!
セガラリーだっ♪

懐かしいぃ~(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 1:37
セガラリー懐かしいですね^^

私んちにはなかったのですが、職場の同僚が持ってました。
その人は車の免許持ってないのに、セガラリーはハンドルとかも持ってて・・・
車の運転できないのに、私に指導してくるんですよーノ(´д`*)

ちなみに私のメイン車はセリカでした(^^;

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation