
今日は夕方から嫁がママさんバレーで子供たちも一緒に付いてったので、お留守番の私は夜ひとりでABでも行って来よう!と思ってました。
・・・なのに気づいたらTV『激G』を見ながらついうっかり『のどごし生』をグビグビと2本・・・(^^;)
それにしても『HONDA HSV-010 GT』、やっぱりカッコいいなあ!
ヘッドランプのデザインがなんとなくRKに似てなくもない気が・・・
(かなり無理矢理な思い込みです・・・)
そういう訳で夜のお出かけはあきらめ、24日購入後まだ封を切ってなかったクレイジーケンバンドのベスト盤『鶴』『亀』、ほろ酔い気分で聴いております♪
なんとも縁起のいいタイトルです。ありがたやm(_ _)m
ベストなのでどれも馴染みのある曲ばかりですが、聴けば聴く程ツボにハマってグッと来るんですよ!
とにかく理屈抜きにカッチョイーです!!
初回特典の新旧のライヴDVDも最高!
1週間前の興奮が蘇ってきました!
CKBの曲には地元ィ横浜、ィ横須賀にまつわる曲が数多くありますが、
『GT』、『あるレーサーの死』、『べレット1600GT』、『香港グランプリ』、『太陽のモンテカルロ』、『シャリマール』等々、車ネタの曲もこれまた挙げればキリがありません。
初めてCKBの曲を聴いたときはなんて胡散臭いバンドなんだという感じで好きになれなかったんですが、TVで流れてたライブ映像を見たときから【胡散臭い=カッコいい】と180度見る目が変わりました。
まさに『昭和レジデンス』の歌詞とおんなじです。
(♪嫌いなものがある日を軸に、好きになったら病みつきだ実に・・・)
日頃疲れ果てている中年の私は、いつもたくさんの元気をもらってます。
まだ聴いたことのない方は是非一度聴いてみて下さい!
(YouTubeにも結構載ってます)
ありがとうCKB、イイネ、イイネ、イイーネ!!
Posted at 2010/02/28 22:14:52 | |
トラックバック(0) |
CKB | 日記