
Yahooのニュースで『ホンダが「CR-Z」8000台受注、計画の8倍』 とありました。
いやあ、スゴイですね~。頑張れホンダ!
しかし、今日はこの話題ではございません。
前からアップしなくちゃと思っていた我が家の一大イベント、東京ディズニーランド1泊2日ツアー!
日が経つにつれて、正直どーでもよくなっちゃいました(^^;
でも、報告するって言っちゃったんだからしょうがない!
前日のSPA&マッサージのおかげで、からだも軽く気分爽快にお目覚めできました。
7時に朝食バイキングに行きましたが、レストランがアトラクション並みに激混みで、予定時間より大幅をオーバー。なにしろ夕食より時間がかかってしまったくらいですから・・・
しかし時間がかかった分、しっかり食っちゃいましたよ。苦しい(^^;
この元を取ろうとするセコイ性分は直らないんでしょうねえ。困ったもんだ…
この日の開園は9時です。
8時半過ぎにホテルを出発すれば10分位で着くだろうと思っていたら、1本道を間違えてしまいギリギリで到着!
あとはめんどくさいので、一日の行動を箇条書きにしました。スミマセンm(_ _)m
入園直後、パパと長女でモンスターズ・インクのFPゲット!
・ピーターパン空の旅(40分待ち:無難にクリア。全員満足)
・ホーンテッドマンション(80分待ち:次女、最後まで眼を瞑ったまま終了…Y(>_<、)Y ヒェェ!)
・トムソーヤ島いかだ(待ち時間無し:時間調整にはもって来いの暇つぶし場所です。この日は結構寒かったので売店で売ってたコーンスープが本当に有り難かったです。)
・モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”(FP利用:今回のメインその1。 あの懐中電灯は一体何の意味があったのか未だに不明?しかし、最後に嫁が話しかけられていました。)
・デイパレード ジュビレーション!(全員満足。パパだけ、キャラクターより合間の全身タイツのオネエサンたちに釘付け!?TDLの新しい楽しみ方を発見!)
・お土産購入タイム。(購入後、パパはひとりで駐車場のプレオのところまで荷物を置きに行きました。パパ偉い!)
・ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス(今回のメインその2。16:10の回 A席。前夜、ホテルの有料PCで慌てて予約しました。)
ここから二手に分かれて行動。
◆嫁、次女組
プーさんのハニーハントのFPゲット!
・イッツ・ア・スモールワールド
・グランドサーキット・レースウェイ
・イッツ・ア・スモールワールド(2回目)
◆私、長女組
・スペース・マウンテン(100分待ち:絶叫マシンデビューの長女、スタート後2分で硬直状態に!)
・グランドサーキット・レースウェイ(待ち時間無し:長女がハンドルを握る。往年のスポーツカーを思わせる、レトロでアメリカ~ンなゴーカートがイイネ!オイルの焦げた匂いもたまりません。理屈抜きに楽しいです!)
再び合流してトゥーンタウンへ。
・ロジャーラビットのカートゥーンスピン(待ち時間10分:全員満足。パパひとりだけドリフトごっこで大興奮!)
・東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(全員満足。パパだけ、暗くてせっかくの全身タイツのオネエサンたちがちゃんと見えず少々不満の様子…)
・プーさんのハニーハント(FP利用:今回のメインその3。 全員満足。以前から機会に恵まれず、今回ようやく初体験しました。)
・ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ(花火鑑賞)
・白雪姫と七人のこびと(最後に比較的空いてたのでつい。全員物足りず・・・)
結局、ゲートを出たのは午後9時。滞在時間12時間!
愛車プレオに乗り込み出発するなり、私以外気持ちよさそうに熟睡・・・
俺だって眠いよおヽ(`Д´)ノ
睡魔と闘いつつなんとか午後11時に帰宅しました。疲れたあ・・・
この日は「カリブの海賊」と「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」が休止中だったのが心残りでしたが、前日は雨、翌日は雪だったので天気に関しては超ラッキーでした(*^-^)
結論:TDLは体力、忍耐力を養うにのはもって来いの場所です。
今度はひとりで昼のパレードをメインに見に来ようかな(^^;)
以上。
Posted at 2010/03/17 02:59:37 | |
トラックバック(0) |
旅行・ドライブ | 旅行/地域