バウバウ~!
どうも皆さんこんばんは、弄られ担当のトド親方です(トド爆)
金曜日は楽しい飲みオフに参加して来ましたが、もう何人かのお仲間がUPしてるのでもういいですね(^^;
今日は選挙に行って、それからは終日部屋(主に押入れ、納戸)の大掃除でした。
ボロ家も取り壊さなきゃいけないし、何故かこの部屋のリフォームもあるそうなので、今年のGWは
第1回東北オフに行く以外は全日外出禁止!毎日がお掃除となりそうですヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
でお掃除中、懐かしい雑誌がいろいろ出てきました!
子供に見せられないのも含めて…(+。+)あちゃ-アウアウ
そのうちの一部を並べて写真を撮りましたが、おもに90年代の雑誌ばかり。
この頃はステーションワゴン全盛期で、当時は初代レガシイワゴン、フォレスター、アベニール、サニーカリフォルニア、プレーリー、セドリックワゴン、マークⅡワゴン、カリブ、カルディナ、USアコードワゴン、シビックシャトル、カペラワゴン、MPV、シャリオ、RVR…その他諸々といった具合に、ミニバンよりステーションワゴンが幅を利かせていた時代でした。
まだミニバンというよりはワンボックスと呼ばれてた頃でしたからねえ。
ステップワゴンもまだこの世に生まれていなかったと思います。
当時アコードエアロデッキの次は何にしようと考えていて、検討のためにこんな雑誌を片っ端から買ってました。
結局買ったのが
フォードテルスターワゴンでした。しかも初の新車!
その頃宴会オートキャンプに嵌っていたので、やはり次はステーションワゴンしかないと思ってて・・・
今考えればレガシーにしとけばよかったとかも思いましたが、今更言ってもしかたない。
そうそう、当時のキャンプのホームグランドは、なんと福島県の浪江町のキャンプ場でした!
行く途中、小名浜漁港で新鮮なお魚を買って、キャンプ場のオーナー夫妻と一緒に深夜まで大宴会をするのが何より楽しかったです^^
そういう過去もあって、私は特に福島には思い入れがあるんですよ^^
な~んて、懐かしい思い出に浸りながら写真の雑誌を眺めていたら、あっという間に数時間経ってて、嫁に怒られちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
ワゴニストも当時からあったようですが、やはり内容がいまとは少し違いますね。
この雑誌たち、処分しようかどうか悩んでます(^^;
たぶん捨てないだろうな(*^.^*)
Posted at 2011/04/25 03:01:59 | |
トラックバック(0) |
自動車全般 | クルマ