• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

サーキットの狼世代にはたまりません!

サーキットの狼世代にはたまりません!今日はキャデラックのリムジンサイズの霊柩車を目撃しました!

さすがに写真は撮れませんでしたが…でも、なげえ~(゜o゜)/

とりあえず今日のレアカー目撃情報でした<(_ _)>


さて私がクルマ好きになった原点とも言える、小学生の頃に爆発的大ブームとなったスーパーカー!

先日の三芳オフ会でもランボルギーニ、フェラーリ、ポルシェ等のスーパーカーが集まっていましたね^^
私も思わず子供に戻って、黄色いディアブロを写メ撮りまくってました(^^;

そのスーパーカーブームの火付け役と言っても過言ではない、週刊少年ジャンプ連載の『サーキットの狼』は私のバイブルでした!

小学生の当時は「多角形コーナリング」なんて意味もわからずに、ただ世界中の色んなスーパーカーが疾走してるのを見てるだけでカッチョいい!と思っていました。
勉強はできなかったけど、大好きなクルマの名前は次々と覚えられましたね!
そのまま今日に至ってますが…(^^;

主人公風吹裕矢の愛車でもある、ロータス・ヨーロッパSPはいまでも憧れの車です。
あの上から踏み潰されたような低車高&流線型のデザインは、いま見てもカッチョいい!シビれちゃいます!!

また、その非力なロータスで大排気量マシン達を次々とブチ抜いていく様は、頭文字Dのハチロクなどと通ずるものがあり、見ていてスカッとしました!


私のクルマ人生に多大な影響を与えた『サーキットの狼』、それから30年余り経った現在、なんと我が茨城県神栖市に、
『池沢早人師・サーキットの狼ミュージアム』なるものがオープンしていた事を最近知りました!

ウチからはちょっと距離がありますが、この前のGW銚子ツアーのルートの途中にあったなんて(T_T)
前もって知ってたら絶対寄ったのにぃ!チクショー(>_<)

これは絶対行かなくちゃ!!SPACY号改造計画の参考になるかも^^

行ったら報告しますね(^_-)-☆♪
Posted at 2010/05/20 22:57:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ
2010年05月19日 イイね!

スクープの怪しい擬装車の正体はこれだ!…と思います(^^;

スクープの怪しい擬装車の正体はこれだ!…と思います(^^;5月12日のブログで反響のあった謎の覆面カー!

自分では80%アストンマーティン ラピードに間違いないと思い込んでいました。

しかし何の確証もなく、内心モヤモヤしたままでした。

それが今日になって思わぬ展開へ!

本日、ニッサンフーガGTさんよりかなり有力な情報をいただきました。
なんと近所のVWディーラーで同じ覆面擬装車を目撃されてたとの事。
しかも目撃されたのは私と同じ5月12日ですよ!

詳しくはニッサンフーガGTさんのGAZOOブログ(関連情報URL)をご覧下さい。

拝見すると、なるほど、なるほど!と納得するばかりです!

という訳で私の中の結論!

謎の車の正体は、アウディA7に決定!!!

それを裏付けるyoutube動画を見つけました!(携帯でご覧の方ゴメンナサイ!)






どおーっすか、皆さん!!
これらを見た限り、まず間違いないでしょう!
一応これでスッキリしました!

また新情報とかありましたら、是非ともお教え下さい!


もし違ってたら関係者の皆様お詫びしますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

最後に、貴重な情報を教えてくれたニッサンフーガGTさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/05/19 20:43:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ
2010年05月12日 イイね!

スクープ!怪しいクルマを発見!

スクープ!怪しいクルマを発見!今朝、駅前の交差点でいつものように信号待ちのあいだ通り過ぎる車を眺めていたら、明らかに周りとは異なる強烈なオーラを放つ全身擬装車が1台!

すうーっとやってきて、私の目の前を通過しました。なんだコレー!?

もしかしてこれが光学迷彩ってヤツ?
って事はこのクルマ、公安9課のモノ?
近くにタチコマいないかな?
少佐!・・・・・
*オイオイ、いい加減その辺でやめとけ!ハイ、スイマセン(^^;

とにかくあわてて携帯で撮影。カシャ!

前半分がオデッセイで隠れてしまってますが、以前ここで遭遇したBMW Z4のように無駄に長いフロントノーズを持つスポーティーな4ドアハッチバック?っぽいシルエットでした。しかも結構デカイです!
どう見ても国産車ではないですね。

雰囲気はアストンマーチンのラピードに似てるかも?(関連情報URLをご参照下さい!)

さあこのクルマの正体は一体何なんでしょうか?ものすごく気になるぅ~ (>_<)

しかし覆面擬装車なるもの、これまでカー雑誌のスクープ映像とかでは見た事あったけど、目の前走ってるの見たのは今日が初めて、とびきり超ラッキーな気分でございやすv(^◇^)v


あとこの直後もう1台珍しいクルマを見つけましたよ^^
それは日産デュアリスの個人タクシーでした!
2足歩行型に変形しないかなあと、ずーっと目で追ってしまいました(^^;

その他にもド迫力のベントレーも見れたし、今日の朝は非常に得した気分になりましたv(^v^)v


あっそうだ!16日のオフ会にはSPACY号をブルーシートで覆って、なんちゃって未発表テストカーにして参戦しようっと!!

ウソです<(_ _)>
Posted at 2010/05/12 21:19:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

オートポリスに行きたーい!!

オートポリスに行きたーい!!今日は大分のオートポリスでD1グランプリ第2戦決勝が行われます!

非常に気になる!観に行きたい!!でも遠い…(TOT)

前回初のシード権を獲得した我らが高山健司選手の熱い走りに期待したいところです!
高山さん、表彰台目指して頑張って下さい!
携帯サイトで逐一チェックしま~す!(^▽^)/


先月観に行ったお台場のDVD『2010 TOKYO DRIFT ALL STAR』が発売されました。
オートポリスに行けない私は、早速昨日購入しちゃいました!
そういえば昨日テレビ東京系列で特番やってましたが、皆さんはご覧になったでしょうか?
最後のお台場の興奮と感動が蘇って来ました。

観覧席の中に自分の姿も見つけてしまいました!
嬉しいような、恥ずかしいような…(^^:



8月のエビスには是非行きたいところです。
Posted at 2010/04/25 10:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ
2010年04月03日 イイね!

お台場はこれで見納め(ToT) 【TOKYO DRIFT in お台場 】

お台場はこれで見納め(ToT) 【TOKYO DRIFT in お台場 】28日(日)、等身大ガンダムを見に行って以来のお台場にやって来ましたよ!

昨年に続き2度目のD1観戦。
お台場で開催されるのは今回が最後です。
ちょっとしんみり…クスン(U_U)。。。

8時半過ぎに到着しましたが、すでに会場周辺には長蛇の列が…
D1人気はすごいです。
入場ゲートをくぐると、小学生以下の子供にナントうれしいD1グッズのプレゼントがありました。
買うと合計2,500円相当の品々です。ラッキー!!

開始時間までいろんな協賛メーカーの出展ブースや飲食物のテントなどを一通り見て周りつつ、異常な寒さの中、朝からビールなんかいただいちゃったりして…グビグビ (^O◇ゞ
娘も顔にペイントしてもらって、皆超ゴキゲンです^^

今回の最大の目的は、もちろんみんカラのお友達にもなっていただいた高山健司選手の応援です!
前日の開幕戦ではなんと過去最高の5位でシード入りを果たし、シード選手の証しである『赤ゼッケン5番』を見事GETされたとの事!走り観たかったなぁ"(/へ\*)ウゥ…

開会式の選手入場の際には、開幕戦目前に不慮の事故でお亡くなりになった黒井敦史選手の愛車ワンビアが出場選手を先導してましたが、そのワンビアを操っていたのは黒井選手の奥様でした。
東京オートサロンで見たのが最後の走りになるとは思ってもいませんでした…
黒井選手のご冥福をお祈りいたします。

まずは『単走チャンピオン決定戦』です。
おなじみの上位常連選手が勝ち残る一方で、個人的に好きな日比野選手や我らが高山選手はまさかの1回戦落ち…( ノД`)シクシク…
しかしどの選手もエキシビションとは思えないアツい走りで、大観衆の目を釘づけにしていました。

単走の最終順位は以下の通りです。
1位 川畑真人選手 RPS13 180SX 得点100.00
2位 野村謙選手 ER34 スカイライン 得点100.00
3位 今村陽一選手 S15 シルビア 得点99.90
4位 織戸学選手 JZA80 スープラ 得点99.30
5位 手塚強選手 BNR32 スカイライン 得点98.80

・タイヤメーカー対抗の車庫入れ対決(これには高山さんも参加。楽しませていただきました^^)
・女性ドライバーによるデモラン。
・銀魂 in D1(なんと坂田銀時がドリフトを!?)
・チーム・オレンジ withハウスネーション・ダンサーズ(ダンスとドリフトのコラボ。お見事!)
等々のいろんなアトラクションをはさみ、いよいよ『DREAM MATCH 追走バトル』が始まります。
ファン投票による“見てみたい対戦”をもとに組み合わせを決定したお台場ならではのスペシャルバトルです!
私の中でD1といえば、やっぱり追走です!
2台のマシンの一発触発の駆け引きについつい力が入ってしまいます。
残念ながら高山選手はこちらには出場ならず…

ファン投票の結果がベースになっているので、同じ選手が複数の対戦に登場することも…
結果、昨年のシリーズチャンピオンの今村陽一選手(本職:お花屋さん)が1位、2位に!?

あまりの寒さにブルブル震えながらの観戦だったけど、とても楽しいあっという間の1日でした(*^-^)
選手の皆さんありがとう!!

あっ、そうそう、帰り際にうれしいサプライズが!!!
娘がほっぺたにペイントしってもらったADVANのブースで選手のトークショーが行われていました。
よく見ると選手のなかに、なんと高山さんがいるではありませんか!
遅れて織戸選手が登場した頃、1,000円以上のお買い物をして写真撮影券をもらった人だけが選手に囲まれて写真撮影できるとアナウンス。
持ってたんですねぇ、その写真撮影券!
娘とステージに上がってカシャ!
撮影が終わった直後、勇気を振り絞って高山さんに近づき、
『あのぉ、アオちゃん0.1tです!』『あっ、ドーモ』と挨拶&握手に成功しましたヾ(≧▽≦)ノ感激!!☆

この日の模様をビデオに収めましたので、編集でき次第皆さんにお見せしたいと思います。
写真撮影はショーゾーに任せていたのが災いしたのか、使える写真がありません…

この日の模様は4/24にDVDで販売決定!
さらに同日、テレビ東京系列で特番で放送されるそうです。

最高の一日のあと、新橋のさくら水産でささやかな打ち上げをして、美味しいお酒をいただき過ぎて悪酔いしてしまいました。


※最後に告知させて下さい!
今週末の3・4日、「ポートメッセなごや」で「エキサイティング・カー・ショーダウン」が開催されます!
高山さんも愛機「Rマジック ピンク6号」とともに名古屋入りされてるそうでなので、お近くの方は、是非「ポートメッセなごや」まで足をお運び下さい。

Posted at 2010/04/03 04:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation