• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

魅惑の迷店?野毛の三陽にてチンチン麺なるものを食す

ちょっと時間が経っちゃいましたが、2月24日の横浜ひとり旅ネタです(^^;

この日のメインの目的は
第5回ノスタルジック2デイズ
なのですが、
朝飯食わずに家を出て、JR桜木町駅に着いたのが11時。
腹が減ってはなんとやらっちゅう訳で、前から気になってたけどいつも混んでて入れなかった、野毛小路にある怪しいお店
中華三陽 に行きました。

「イッラシャイマセ~!ナカヘドウゾ!」
元気のイイお姉さんの声に導かれ、入り口そばのカウンター席に。
席に腰掛けるやいなや
「トリアエズ、ナマトギョーザイカガデスカ~?」
言われるままにワシ
「あ、はい…じゃあお願いします…」(小心者爆)

すぐに生ビール登場!
一緒に来たのはサービスのバクダン(にんにく)でつw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!スタミナ~!!

メニューも怪しいが、店内もそれ以上に怪しい!
つうかお下劣(・∀・)ニヤニヤ
 
ちょっと見づらいですが、中央の手書きの張り紙には
「新メニュー ノーベル賞出品作 味付 イカフライ
食べない方は イカン!」と書いてありまつ(爆)

狭い通路の上には『シルクロード』の表示があるし、カウンターの上には意味不明の毛沢東語録?ナニナニ(゚_。)? 
 
毛沢東語録No.1の中に、
「歌はチューブの歌が良い
又、クレイジーケンバンドの横山剣の歌も非常に良い!」
と書いてあるではないですか!
これには感動しましたよ(T-T) ウルウル(爆)
 
三陽ご自慢の毛沢東もビックリの餃子でつ^^
ニンニクが効いてて旨し!
ルービーがなくなってしまったので、
ミスユニバース候補用飲み物?生レモンサワーも(・∀・)ニヤニヤ

いい気分になってきましたが、今日は飲みに来たわけではないので、いい加減この辺でメインのラーメンを発注しなくては(;´Д`)

周恩来も驚く 野毛ラーメン(しょうゆ味)
楊貴妃も腰抜かす ギャルのアイドル チンチン麺(塩味)
ジンギスハーンもいきり立つ ぼくちゃんのアイドル チョメチョメ麺(塩味)
男のロマン ボーボー麺(カレー味)
麺類にもいちいちオモローなキャッチフレーズがついていて、無駄に悩んでしまいます(^▽^;)

 
結局、チンチン麺にしました。
タンメン風の味付けですが、これもニンニクが効いてて旨し!!


このマスターがオモローなオヤジさんで、「ここから5分で行ける○俗教えてあげるから、是非呑んでみて~!」としきりに『テポドンサワー』を勧めてくるんですよ(爆)
同じ席を案内するのにも、
男同士だと「まん中のロイヤルボックスへどうぞ~」
カップルだと「まん中のラブラブボックスへどうぞ~」
と、お客によって言い方を帰る始末(爆)

いずれにしても、味も、お店のシトも、お店の雰囲気も、すべてワシ好みのナイスなお店でしたd(-_^)good!!
一品料理も旨そうだったし、今度はゆっくり呑みに来たいですねえ^^

やっぱり横浜は奥が深いヌ~(^。^)y-.。o○(ディープ爆)


では今夜の1曲。
クレイジーケンバンドで『福富町ブーガルー』でつ^^

ディープな横浜を舞台に、切なく、そしてやるせない中年男の悲哀を感じさせる曲だす(;´д`)=3トホホ・・


おまけ:主夫のズボラ飯
3月5日
ラーメン屋に行きたい気分だったので、ラーメン屋で自分が発注したいものをつくりました(^^;

味噌ラーメン・炒飯・餃子と最強の組み合わせ。
自称、フトル君セット( ̄(∞) ̄) ブヒィ~(爆)

3月6日
激安の冷凍白身魚フライ(10ヶで298円)と、近所でもらったカブで挽肉あんかけ煮、その他もろもろ。

白身魚フライって、なんであんなに旨いんだろう。ちょっと揚げすぎたけど(^^;(爆)



それでは、「酔いもすっ飛んだノスタルジック2デイズ」編に続く(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2013/03/07 02:46:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2013年02月15日 イイね!

働かざるものもらうべからず・・・?

働かざるものもらうべからず・・・?先ほどお仲間たちのブログを拝見しましたが、奥様やお嬢さんや彼女やワケ有りのシトetc、いろんな方からチョコもらえたみたいで裏山すぃ~ lω・`))ィ-ナァ…


ウチもまったくもらえなかったわけではないんですが・・・




日曜日、次女Mが手づくりチョコを作ってる時に、写真の楊枝の刺さったヤツを持ってきたので、味見を頼まれたのかと思ったら、実はそれがワシ用だった…(T_T)

一家の主がこんな状態だから、まあ仕方がないっちゃあ仕方がないんだけどねΣ(・ε・;)

でも、あまりにもさびし過ぎるので、自分で自分に買ってきちゃいますた~┐(´-`)┌ヤレヤレ


そして、自分の食いたいものを作って憂さ晴らし!
ジャンボチキンカツに、

具沢山トン汁。決してカカ㌧の汁ではない!(爆)


今夜の1曲はベタですが、やっぱりこの曲。
国生さゆりで『バレンタイン・キッス』でつ^^

タイトル『バレンタインデー・キッス』じゃなかったんですね(^^;ズットマチガエテタ(爆)

で、この曲に影響を与えたであろう!と勝手に思っている曲があります。
作曲:弾厚作(加山雄三)の1966年のエレキインストナンバー『DEMURE DAMSEL』

イントロが『バレンタイン…』の歌の出だしの部分とクリソツでしょ!?
別アレンジの歌入りバージョン『麗しき乙女たち』もありますが、
僕ぁ、こっちのエレキサウンドの方が好きなんだぁ!
当時(60年代)の海外のエレキバンドにちっとも引けをとらない名曲です(^^♪
Posted at 2013/02/15 03:28:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2013年02月08日 イイね!

昭和な大衆食堂で定食。俺にお似合いなのはこういうもんですよ^^(五郎爆)

めずらしく昨日今日と、お昼は外食でした^^

昨日は柏方面まで行ってました。
それも石ちゃんの仕事場のすぐそば(・∀・)ニヤニヤ
なので石ちゃんにオススメの店を聞いたら、このお店『長妻食堂』を紹介してくれました^^
 
昭和の香りがプンプン漂うベリーナイスな大衆食堂です(^。^)v

メニューとしばらく睨めっこした末に私がチョイスしたのはスタミナ定食でした~!
 
おお~、いかにも『スタミナ定食』といった感じのスタミナ定食だ。
うん、うまい!いいぞ、いいぞぉ。
食べるとホッとする、期待を裏切らない大衆食堂の味だ。
みそ汁がお椀じゃなくてどんぶりなのもいいじゃないか。
湯呑みひとつ取っても『ザ・昭和』で嬉しくなる。
ふぅ~、ごちそうさまでした(^人^)
↑井之頭五郎風のコメント(爆)


そして今日は嫁がお休みだったので、買い物ついでに近所の『丸八食堂』に行ってきました。

ここも私が子供の頃からやっている古~いお店で、建物も昔のまんま。
でも何故かこれまで2人とも入った事がなく、今日が初めて(^^;

私は【期間限定】カキフライ定食を、そして嫁はミニねぎとろ丼セットを発注しました。

湯気で写真がくもっちゃったけど、ウマソー!
いや、実際旨かったっすけどね^^
カキフライは当たり前に旨し。
ミニ冷奴が嬉しいし、またおしんこが旨い^^
みそ汁はさすがにどんぶりではありませんでしたが、具に手づくりの(らしき)つみれが入ってるんですよ。これには感動!

嫁のたぬきそばとミニねぎとろ丼のセットですが、ちっともミニではありません^^
それにまぐろブツの上に刻みねぎが乗っていて、ねぎとろ丼というよりも『ねぎブツ丼』といった感じですw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!(爆)


ねぎ嫌いの嫁がねぎを除けてしまったため、ただのぶつ丼になっていたのは内緒だ(;´Д`)


2軒とも共通しているのは、安さ、ボリューム、そして気をてらっていない昔ながらの素朴な旨さ。
あと、妙に落ち着く居心地のよさです。
どちらも素敵なお店でした。
トラックの運ちゃんが利用している店にハズレはないとよく言いますが、ホントその通りですね。

昭和好きな私にはたまらない定食2連荘オフでした( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
Posted at 2013/02/08 22:51:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2013年01月14日 イイね!

安上がりな嫁の誕生ぱーちぃー(^^;

安上がりな嫁の誕生ぱーちぃー(^^;今日は嫁の誕生日ということで、ささやかながらお祝いを(^^♪

メインの誕生ケーキですが、デコレーション担当は次女Mにお任せ~!(^^;ダイジョビ?

(どーせ)嫁の誕生日なので高価なイチゴはやめて、トッピングは家にあった黄桃の缶詰のみでちた(爆)

そして、なんとか完成!


ワシのX'masケーキと大して変わらん…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ケーキは次女Mに任せ、ワシはチープなズボラ飯を。

チキンのトマト煮。子供用にはチーズバージョン。

そしてつまみに王蟲・・・チガ(爆)、アボカドを使ってもう一品。

チーズとマヨネーズをかけてオーブントースターに入れれば、『王蟲のチーズ焼き』の出来上がり!

簡単で旨し!しょう油をたらすとさらによしd(-_^)good!!

晩飯食ったら寝てしまい、22時過ぎにケーキを食べると起こされました<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ

ここで問題発生!?

ローソクがないぞ!それも4?本・・・(爆)

今からタニちゃんに借りるわけにもいかんしなあ(-_-;ウーン、アレハヨウトガチガウシ


あっ、そーだ!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

どっちがいいかな~?(爆)

どっちも却下 …┐(´~`;)┌アタリマエ~♪


結局こうなりましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

とりあえず、おめでトネ!(=・ェ・=)ノバウ(爆)

一応プレゼント代わりに赤ワインを進呈しました!

ニヤニヤ(・∀・)498エンノヤツ



では今夜の1曲。
誕生日ということで、The Birthdayの曲を。『涙がこぼれそう』でつ♪

ザ・バースディも好きだけど、やっぱミッシェルの方が好きだな。
アベちゃん、なんで逝っちゃったの…(T_T)

もう1曲だけ、チバ君のボーカルでメチャクチャシブいナンバー逝っちゃいます!
東京スカパラダイスオーケストラで『カナリヤ鳴く空』

ただただ『カッケェー!』のひと言につきます^^


minitaはんに怒られるのでもう寝まつ(^。^;オヤスミナサイ(爆)
Posted at 2013/01/14 02:44:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | 暮らし/家族
2012年12月24日 イイね!

お蔭様で無職の家にもクリスマスはやってきまちた♪(っ´ェ`c)

お蔭様で無職の家にもクリスマスはやってきまちた♪(っ&#180;ェ`c)何はさておき、

どちら様も

めり~、くりすます♪
(゚∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X'mas*☆

ご覧の通り、トネちゃん家は鶏より豚がメインのクリスマスでしたが、それが何か?
なぜならワシが作るから(爆)

という訳で、今年はスペアリブの照り焼きをメインにしてみました。

でも一応鶏からも用意しましたが、

豚の方が人気ありました。
クリスマスとはいえ、ビールのようなものは無印・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン

あとケーキにも初挑戦するはずでしたが、明日に持ち越し?
なぜなら

嫁が7-11でチョコアイスケーキを予約済みだということがわかったからでつ(;´Д`)

いずれにしても、まことに地味ではありましたが、久しぶりに家族揃ってクリスマスイブを過ごす事ができました。
ヒマなことに感謝(^人^) (無理矢理ポジティブ爆)


さて今夜は1曲ではありませんが、
カッコいい上にユーモア溢れるこちらの映像を見つけたので、こちらをどうぞ(・。- )ノ~・゚★,。・:*:・゚☆

あーまーげーくりすます(昔読み爆)、すでにご覧になった方もいるかと思いますが、なかなか楽しいオチじゃありませんかd( ̄◇ ̄)b グッ♪

でもやっぱり1曲だけ(^^;
さっきキムタクのドラマの最終回を見てて、昔から大好きだった主題歌を聴いちゃったもんで^^
ストーンズの『Jumpin' Jack Flash』でつ♪

一生うだつが上がらない私など、どう足掻いてもあんなにポジティブなぷーたろーにはなれませんが、元気がもらえる結構好きなドラマでした。


さて、他人の迷惑も顧みず気がつきゃいつのまにか始まっていた『ブログ強化月間』も、残すところあと1週間となりました。

かなり久しぶりで、以前と違い車ネタも殆んどなく毎日UPするのも大変ですが、ヒマなこんな時期にしかできないので、もうちょっと続けたいと思いますので、皆様どうぞよろしくですm(_ _)m

それにしても、何年経っても意味無し長文は直りませんなあ(-_-;サラニナガクナッテルキガスル

でもまあこれも私の個性ということで、どうぞ笑って許して下さいませf(;´∀`)


では、これからサンタさんからの頼まれ物を仕込んできますヾ(´ε`*)ゝ
Posted at 2012/12/25 00:41:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation