• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

う~ん悩むなぁσ(^_^;)?

う~ん悩むなぁσ(^_^;)?とりあえず手当たり次第に買ってはみたものの…





どれから食べようか、結構真面目に悩みちぅ(´ヘ`;)
ハヤクシナイトキュウケイジカンガ…
Posted at 2011/08/30 14:27:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2011年08月21日 イイね!

『庶民派グルメオフ』暴君パパネロんと田町で食い倒れパーチー(*^0゚)v

『庶民派グルメオフ』暴君パパネロんと田町で食い倒れパーチー(*^0゚)v金曜日はとことん食って飲んじゃいました!ゲップ( ´З`)-3クルチィ

翌日の土曜が休みになったんで、なんか無性に飲みたくなって、当日に暴君パパネロんを誘って田町に飲みに行っちゃいました!
ドッチカッツウトクイニイッタヨウナ…(^^;

以前から暴君が「串揚げ食いてーな(ーー;)」と言っていたので、私が昔よく通っていた串揚げ屋『たけちゃん』に連れて行きました。
と言っても暴君の方が先に着いてしまい、私が到着した頃にはすでにヤツが結構食っていたのは内緒だ!(爆)

この店は東京で本場の大阪スタイルを貫いてる数少ないお店です。
私も転勤で田町を離れて以来、7年近くご無沙汰だったので、この日は超楽しみでしたo(^o^)o ワクワク
久しぶりに食べましたが、やっぱり旨いっすな。トクニカボチャガグッドデス!d(-_^)

揚げたての串揚各種はもちろんですが、おろし生姜がアクセントの牛すじのどて焼き、これがまた最高なんすよ^^
お酒も会話もすすみます!
( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )

気がつけば2人とも20本近く食ってましたヽ(^。^)ノアリャアリャ

串揚げを堪能して、満足気に店を後にしました。

たけちゃんにいる時から暴君が「今日は〆のラーメンの分空けとくからね(・∀・)ニヤニヤ」とうるさかったので、慶応仲通りをうろうろ徘徊。
揚げ物を食ったあとではコッテリ系はさすがにキツイなと、アッサリ系を探して1軒の店に入りました。
ここも昔来たことがある中国家庭料理『大連』というお店です。

まずは名物の羽根つき焼餃子をあてにハイボールをちびりちびり、またもやシアワセな気分になりましたヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪♪
相手がチャンネエなら更にシアワセなんですが・・・f(^▽^;)マッイイカ

途中、シャチョサンの電話参戦で楽しいバカ話をしてたらすっかり洗脳されて、烏賊祭り参加を約束してしまいました(〃⌒∇⌒)ゞ

最後は〆のラーメン(私は野菜タンメン、暴君はネギラーメン=具は本当に刻みネギオンリー)を完食して、21時過ぎには撤収しました。

時間にしたら3時間足らずでしたが、食って飲んで語り合って、非常に濃い大満足の楽しい夜でした( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
イエデ [ |ヽ(_ _|||)))) オエェェェ!! ] シタケド(爆)


で、今夜の1曲+αは、久々に聴きたくなったこのバンド。
ARB(アレキサンダー・ラグタイム・バンド)で、『飲まずにいられない』です。

石橋凌率いるARBも大好きなバンドでした。今は役者に専念するため解散しちゃったと思いますが、続けて欲しかった(ノ_-;)

お次は『HOLIDAY』という曲。

この曲を聴いてもそうですが、ワークソングが売りの社会派バンドだったARBの良さが本当に分かったのは、就職してからでしたね。自分が働き出してから、ますますこのバンドが好きになりました。

じゃあもう1曲だけ(^^;
ラストナンバーはARBの十八番、『魂こがして』

名曲です!この曲の前にいつも「一生歌っていきます」って言ってたのに…なんで解散しちゃったの(T。T)

ARBもそうですが、とにかくこの頃の九州、というより福岡発のバンドは最強でイカしてました!
私の青春の音楽、めんたいロック最高(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
Posted at 2011/08/21 23:04:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2011年08月16日 イイね!

昭和な横浜を求めて、ぶらり旅してきました^^

昭和な横浜を求めて、ぶらり旅してきました^^いやあ、毎日暑いですねぇ(@Д@; アセアセ・・・トケルー

最近のブログでも書きましたが、昨日は健康診断、『白い恋人』を飲みに横浜まで行ってきました。

あれっ、ひだまりオフ完結編は?
・・・気にしない、気にしない、一休み、一休み!?ヾ(´ε`*)ゝ(一休さん爆)

え~っ、大変長らくお待んたせ致しました。 (ベツニダレモマッテネエシ爆)
それでは、今日の体重測定の結果を発表しま~す!
ダラララララララララララ…ドラムロール(爆)

103.4㎏=0.1034㌧でした~(メタボ爆)
まあでも、自分ではもう2~3㌔逝くかなあ?と思っていたので、誰がなんと言おうとこれでいいのだぁ~(デブハシナナキャナオラナイ爆)

例年であれば、検診の後は横浜スカイスパみなとみらい万葉倶楽部あたりで『白い恋人お別れパーチー』をしていましたが、今年は1人だったので、関内のア○ホテルでお別れパーチーをすることにしました。
しかし、平日だったせいか、このア○ホテルは大当たりでしたね^^
11時~20時の9時間滞在にもかかわらず、ナント3千円でお釣りがきましたよ。
しかもサウナ付の大浴場完備です。まあ大浴場は17時からの利用でしたが…(^^;

関内駅前のCERTE地下1階にあるスーパー『食品館あおば』に寄って、惣菜コーナーでチンジャオロースー弁当と串カツと枝豆、それとサッポロ黒ラベル他のお酒各種を購入しチェックイン。

部屋に入り、下剤を2錠飲んでから、地味ぃ~にひとりパーチーが始まりました(*'▽'*)ワーイ♪
かなり飲み食いして、あっという間に2~3㌔、もしくはそれ以上戻ってしまったのは内緒だ(;´Д`)
そして腹いっぱいになって、そのままお昼寝・・・zzz
3時間近く爆睡した後、遂に『白い恋人』との悲しい?別れの時を迎え(爆)、スッキリしてから大浴場で極楽モード全開!

19時半過ぎにチェックアウトしましたが、日も落ちて多少はラクになったもののやっぱり暑いでつ(^^;

しかし、大好きな横浜に来てこのまま帰るのはもったいないですよねえ。
てな訳で、晩ご飯も兼ねて、ィ夜の横浜ぶらり旅開始ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
とりあえずJR関内駅を越えて、イセザキモールを向かいましたが、お盆シーズンだからでしょうか、人気がまばらでした。

イセザキモールを2丁目まで来たところで右折日ノ出町方面へ。
ここからは初めて歩くルートですo(^o^)o ワクワク

伊勢佐木町、長者町、日ノ出町…なかなかディープな感じで、やっぱこの辺りはイイっすねえ^^
途中旨そうなラーメン屋さんとか沢山ありましたが、食った後のことを考えると恐ろしくて泣く泣くスルーしました(ToT)
カレーラーメンの太源やタイ料理のヨコハマドリームなんかもそそられたニャン

長者橋(写真左上)を越えてもう目の前は京急日ノ出町駅という辺りで、昭和好きな私のハートにビビビッと来た1軒のお店ハケ-ン!!(o・ω『+』
それが写真のお店、洋食レストラン『ミツワグリル』でありました^^
お店に入ったのがちょうど閉店時間の20時で、ギリギリセーフでしたヾ(*´∀`*)ノ ラッキー
洋食屋さんなのに、店内は私好みの昭和の大衆食堂的な雰囲気が濃厚で、これは期待できると直感しました^^
頼んだのはポークソテーにライス・みそ汁がついたAランチ650円(安ぅ!)、それと瓶ビール520円(普通^^;)
ビールを飲みつつブログのコメの返事を打ってると、やって参りました!
想像通りの昭和な見た目にまず感激!
゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚
早速メインのポークソテーにナイフを入れ、一口パクリッo(´○`)o
旨しっ!!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
噛むと肉汁がジュワァーっと出てきて、これはご飯がすすみます。
決して高級感があるという訳ではありませんが、これぞ大衆洋食といったどこか懐かしくホッとする味でした(´▽`) ホッ、シアワセェ~
他のメニューも気になるし、また食べに来てみたいです!

今回も新たな横浜を発見できて、とても満足で有意義な1日でした(*^-゚)v


では今日の1曲です。
ホントはCKBの長者町ブルースにしたかったんだけど動画が見つかりませんでした。
しかしこれもとってもイカシタ昭和な香りムンムンのナンバーです。
クレイジーケンバンドで『かっこいいブーガールー』

いっそ昭和にワープだ♪渚ゆうこさんも好きですが、渚ようこさんもイイネェ^^


うわあ、もう5時なの?|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
こうなるから、前みたいにちょくちょくブログUPできないんですよねえ(^^;ダメナワタシ…


ぱーぱさんからリクエストいただきました!あざーっすm(_ _"m)ペコリ
青江三奈で『伊勢佐木町ブルース』です!

そうですよね、この曲は外せないっすね^^
私がこの曲を聴いたのは保育園の頃、アンアンに恥ずかしくなった思い出が(爆)
しかしあらためて聴いてみると、青江さんは恐ろしく歌がうまいですねぇ。
Posted at 2011/08/16 05:18:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2011年07月08日 イイね!

上野駅で七夕にちなんだお土産を購入しますた(^^;(無理矢理爆)

上野駅で七夕にちなんだお土産を購入しますた(^^;(無理矢理爆)皆様、お久しぶりです^^
といっても1週間とちょっとですが(^^;

実は先週の月曜日に軽い熱中症にかかったらしく、その日は会社を休んで安静にしていました(@Д@;
次の日からは2lのスポーツ飲料を片時も放さずだましだまし仕事をしてましたが、だるかったり、急に脱水症状になったり、歩いてる途中で一人ひざカックンしてよろけそうになったり…と未だ本調子ではありませぬ(ノ_-;)トシダナア、ハア…
それでも先週1回飲みに行っちゃいましたが…( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そういう時は不思議と元気なんですねえ(;´Д`)

その他にも色々とありまして疲労困憊のため、みんカラは覗かないように自粛してましたが、今日ひだまりちゃんから心配メールをいただいたので、とりあえず軽~くブログUPすることにしました(^^;
しかしブログUPする前に、ずっとお邪魔してなかったお仲間のところを一通り覗きに行ってたら、もうとっくに0時過ぎてるし…(+。+)あちゃ-

(気を取り直して…)
今日も大事をとって残業せずに帰宅しましたが、今日は七夕という事で、上野駅構内のお店で七夕にちなんだお土産を買ってきました。
それが写真の上野名物?パンダ関連商品3点であります^^
これのどこが七夕と関係があるのか?という声が聞こえてきそうですが、とりあえずパンダの好物の笹ということで・・・軽く流していただければ幸いです(;´∀`)

左のおせんべいは嫁、真ん中のクッキーは娘達、そして右のあやしいビールは…もちろん私にです!
しかしこのビール、一見ノンアルコールの『こどものビール』と間違えそうですが、アルコール度数4.5%のれっきとした大人の飲物です!? (マギラワシイ爆)
今日のところは飲まずに冷蔵庫に入れてしまったので、飲んだ時にはまたインプレさせていただきます。

今日(昨日)は七夕ということで、今夜の1曲+αはウルトラマンAの主題歌どぇ~す! o(o|o)/シュワッチ

またしてもウルトラマンAのどこが七夕と関係があるのか?という声が聞こえてきそうですが…(^^;
主人公の北斗と南の誕生日が7月7日なんですねえ。ただそれだけですが何か?(爆)

奇遇ですが、ちょうど同じ頃にやってた『超人バロム1』も2人で変身してましたね。マッハロッドはカッチョよかった^^
あと3人が合体する『トリプルファイター』というのもありました。敵の車が黒いスバルだったのが印象的です^^
そして最近になって、『仮面ライダーW』で久々に合体変身が見れました。往年の名作ドラマ『探偵物語』を意識した設定でした^^

続きましてお贈りするのは、『帰ってきたウルトラマン』から始まった通称ワンダバソングの流れを汲んだ、『TACの歌 ~タックよ永遠なれ~』であります。

マークⅡ懐かしい!でもなんと、今朝職場の近くでこの型のマークⅡのワゴンを見かけちゃいました。
ワタナベのバナナホイール履いてて超カッチョよかったっすd(-_^)good!!

リンク貼ったのも数えると、動画が9つでちた!
またもや動画三昧になってしまい、気がつけばまたいつものこの時間…(;^_^A アセアセ・・・


あ、そうだ!
ザリガニオフやるなら、いつがいいですかね?(^^;
参加したい方は希望日をお知らせください。
よろしくm(._.)mです。

ではおやすみなさい(+.+)(-.-)(_ _) ..zz


※気がつけば動画が増えているのコーナー!!(爆)
横浜・横須賀方面のお仲間からリクエストを頂いたような気が勝手にしたので…ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
人造人間キカイダー


新造人間キャシャーン
Posted at 2011/07/08 03:32:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2011年04月29日 イイね!

けっして北陸在住の者ではありませんが・・・(爆)

けっして北陸在住の者ではありませんが・・・(爆)誰もいない職場でブログ書いてます(^^;

いやあ、久しぶりに社中泊しちゃいましたよ!
ああ、風呂入りてえ( ´△`)

というのも、本来なら明日30日(土)は月末で出勤なんですが、どうしてもお休みが欲しくて、いつもの『問題先送り方式』ではなく初の『問題前倒し方式』をやってしまったからなのです。

でもこれで、明日は時間を気にせず福島に向けて出発できます^^

おーい、ひだまりちゃ~ん!
君が仕事終わる頃にはホテルにチェックインして待ってっかんねぇ~!
明日はいっぱい愚痴聞いてやっからよぉ~!
オラの胸で泣いてもいいぞぉ~!(  )ノ_...オエェ...
でも飲む量は程ほどにしようね・・・(^_^;)
ト、メールノヘンジヲブログデカイテミマシタガイカガ?(バウバク

そしていよいよ明後日は、記念すべき第1回東北オフ in 山形にお邪魔します!
参加される皆さん、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


おっといけない、本題に入るのを忘れるとこだった(-。-;)

昨日は暑かったですね。(;´д`)ゞ アチィー!!
東京でも今年初の夏日となったところもあったようです。
ウチのお店のアイスも急に売れ出しました。

そこで思い出したのが、最近北陸の方で盛り上がっているアイスネタでありました。
なかでもびれさんのブログで紹介されてた『森永 ダブルアーモンド』!
ウチの店でも売ってるかチェックすると言っといて、すっかり忘れてました(-_-;
で、昨日思い出して冷ケースを確認したところ、ちゃんと品揃えしてありましたよ!

休憩時間に1つ購入して食べてみました。

まず見た目の第一印象、想像していたよりはアーモンドがまばらというか少ねえなかというか、なんか値段の割にはなあ?・・・といった感じでした。
ところが口に入れてみると、このまばらな粒の一つ一つが大きめで存在感ありあり!
チョコとバニラアイスと絶妙なバランスで、かなり旨し!でありました。(゚∇^d) グッ!!

下の白くまアイスは非常食として買ってしまいましたf(^^)


さて久しぶりに今日の1曲+αです^^

昨日のCOMPLEXの復活LIVE報道にはビツクリしました(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
先日ヒムロックが全曲BOOWYの曲でLIVEをやると知った時も驚かされましたが…(^^;

大好きな『恋をとめないで』にしようと思ったけど、つい先日UPしたばかりなので、今日は『PRETTY DOLL』でございます!


もう1曲は吉川くんのデビュー曲『モニカ』(セルフカバーバージョン)です。

かっちょいいですね~^^
皆さん、昔よく歌ってませんでしたかぁ「S○X、S○X、S○X、S○X、もう2回~♪」って(*^m^*)
昼間っからすいません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

さあて、じゃあ帰ってお掃除の続きでもしますか(ノ_-;)ハア…
Posted at 2011/04/29 11:19:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation