
今年も相変わらずさんまさんと八木ちゃんが生放送やってますよ^^
電話でナイナイの岡村くんが出ています!
そしてなんと、日産マーチをゲットしちゃいましたよ(゚ロ゚;)エェッ!?
今しがた子供達の寝室を覗いてみたら、枕元にプレゼントが!
今年もなんとか無事にサンタさんは来てくれたようです(*^-^)(爆)
そして、私のところにもっ!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
その贈り物とは、クレイジーケンシンジケートの
『ハマスカパーカー』で~す!( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
すでに完売してるし、長~く大事に着たいと思います^^
サンタさんありがとう♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ
さてここでRK-Family-新春イベントの告知です!
来る1月23日(日)に群馬支部と埼玉支部の二支部合同企画のパレードランが開催されます。
しかもその到着地点は、我が地元のアクアワールド茨城県大洗水族館です!
茨城空港オフ以来の茨城開催でなんとも嬉しい限りです^^
関東の皆さん、そして特に茨城県民の皆さん!こぞってご参加下さい。
そしてみんなでこのイベントを盛り上げて成功させましょう!
詳しくはRKステップワゴン関東支部のスレッド
『1・2・3ダァーッのパレードラン』でご確認下さい。
そして参加表明お願いしますm(_ _)m
お酒もいい具合に回ってきたので、ここからが本番です^^
覚悟しいや!ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
今月徹しで続けてきました、アオちゃんの独断と偏見によるX'masソング特集。
とうとうクリスマス当日になってしまったので、今日は完結編としてやりたい放題させていただきますf(^▽^;)
携帯の方ごめんなさい(-人-)
まずはこの曲から。
東京スカパラダイスオーケストラの初期のナンバーで『クリスマスカ(諸人こぞりて)』
これはスカパラホーン隊とL?-PPISCHのコラボバージョンですが、ゴキゲンなクリスマスを過ごせそうな名曲です!
続きましては、映画ダイハードでもお馴染みのスタンダードナンバーです。
ボーン・モローで『Let It Snow』
お次はEnyaで 『Silent Night』
心が洗われますねえ(´▽`) ホッ
だんだん趣味の世界に突入していきます(^^;
ビートルズ好きにはたまらないクリスマスソングがこちら!
THE BEATMAS でワムのカバー『Last Christmas』
抜群の絶妙なアレンジですねえ^^
THE BEATMAS でお気に入り曲をもう1曲。
TAXMAN風の『赤鼻のトナカイ』です。
ギターソロまで凝ってます(*^m^*)
いけない事とは知りつつ、ここで脱線して聴き比べコーナー♪
という訳でオリジナルのTAXMANです。
当時放送されていたビートルズのアニメからですが、曲は2:37から始まります(^^;
さらに底抜け脱線の聴き比べは続きます。
次は私の大好きなポールウェラーのバンドThe Jamで『Start』です。
随処にTAXMANの影響を受けてるのがよくわかりますね(^▽^;)アラマ
他にもゴキゲンなビートルズ風クリスマスソングが盛沢山ですので、是非youtubeで
THE BEATMASで検索してみて下さい。
さてこの辺でさらに私だけの世界に突入!
LAUGHIN'NOSEで『聖者が街にやってくる』です!(-.-")凸
おっといけない!路線をもとに戻しましょう(^^;
やっぱりこれですよね!
ユーミンで!といいたいところですが、天邪鬼な私なので松田聖子バージョンで『恋人がサンタクロース』ですヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪
初々しいっすね^^
ここからはもはや修復不能!?
てな訳で爆笑の番外編です!
『ものまね、クリスマスソング メドレー』
お次は昔日テレで明石家さんまと桑田圭祐がメインでやっていたメリー・クリスマス・ショーという番組より、CHARと米米クラブのコラボで、『JUMPIN' JACK FLASH &星降る街角』
笑えるけどカッチョイイっす!モンチッチィ(爆)
最後はこの曲で決まり!(* ^ー゚) v
同番組でのセッション、ユーミン&高中正義で『恋人がサンタクロース』
夢のコラボでした^^
この番組復活しないかなo(´^`)o ウー
もっと続けたいけど、明日(今日)も仕事なので、残念ですが今年はこのへんで終わりにします。
ホントやりたい放題で申し訳ございませんでしたヾ(^-^;) ゴメンゴメン
ではよいクリスマスを!!
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆
Posted at 2010/12/25 04:01:29 | |
トラックバック(0) |
音楽・アーティスト・映画など | 音楽/映画/テレビ