『東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!
SAMURAI BLUE(日本代表)vs.Jリーグ TEAM AS ONE』
日頃Jリーグとか見ないスポーツ音痴の私も、今日は月末間近だというのに仕事先送りして、会社の休憩室で最後まで応援してしまいました(^^;
トチュウyuzupapaサンカラメールガキマシタガ、ヘンジヲアトマワシニシタノハナイショダ!(バク)
それにしても三浦知良選手やってくれましたねえ!
やっぱりキングカズ!いやあ凄かった!!
前半の日本代表の2点も素晴らしかったですが、それ以上に重みというか価値のある1点だったと思います。
今回の試合で、被災されてる方達もそうとう元気を貰ったのではないでしょうか。
カズのゴールに私も感動のあまり思わず涙ぐんでしまいました(T_T)ジーン
先にも書いた通りJリーグに疎い私が、試合中ず~っと気になってたものがありました。
それは黄色に黒字で・・・
GET THE GLORY SENDAI Let's Rock!!の文字と中央に写真のロゴの入った横断幕です。
このマーク、私の大好きな往年のパンクバンド『ラフィンノーズ』のトレードマークなんですが、何故サッカーの会場に?
しかも『GET THE GLORY』といえば、ラフィンの十八番の曲だし...何故?
ネットでいろいろ調べてみたら、
興味深いブログを発見しました。
Jリーグのサポーターソング?応援歌?で、結構私のストライクゾーンに入る曲が使われてました。これは意外や意外!
これからJリーグもちゃんと見てみようかな?(^^;(不純な理由爆)
という訳で今日の元気ソングはサポソンからいっちゃいますか!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
とかいっときながらまず最初は、サポソンではありませんがこいつにしましょう!
元祖サッカーアニメ『赤き血のイレブン』
サブマリンシュートとか懐かしいですねえ。
個人的にはエンディングの玉井真吾は変な奴~♪って歌がすきなんですけどね^^
お次はベガルタ仙台のサポソンである(らしい)ラフィンの『C'mon Everybody C'mon』
そしてやっぱりラフィンといえばこの曲、横断幕にも書かれていた『GET THE GLORY』
この曲を初めて聴いてからもう20年以上経ちますが、オッサンになった今でも現役で頑張ってる姿に心打たれます。「栄光をつかめ!Oi-Oi-Oi!!」
いろいろ調べているうちにラフィンのHPで
東日本大地震へのチャリティーDVDを発売とあったので、思わず発注してしまいました(^▽^;)
ブルーハーツやハイローズ等、甲本君のバンドも結構使われてたのにもびっくりしましたが、最後はこの曲でお開きにしたいと思います。
これも私の大好きな元気ソングです!ハイローズで『日曜日よりの使者』
力をくれる名曲です!よ~く聞くと、アメイジンググレイスにくりそつなのは内緒だ!(爆)
相当不謹慎な内容になってしまいましたが、私が書くとどうしてもこうなってしまうので、どうぞお許し下さいm(_ _)m
まだまだしんどい日々は続くけど、みんなで力を合わせて頑張っていきましょうね!
※実は昨日福島のひだまりちゃんと長時間電話でお話することができて、ちょっと気が楽になってこんなブログになってしまいましたf(^^)イキナリフッキレスギマシタ
でふと思ったのは、辛いのは大人ばかりではないということ。
子供達もそれ以上に我慢を強いられて、相当辛いはずです。
という訳で、元気ソング番外編です^^
今日は女の子編です。『プリキュアメドレー』
喜んでもらえたかな?
男の子編のリクエストがあったらどしどしどうぞ!
もちろん女の子編でもオッサン編でも結構です。
次回にできるだけお応えしたいと思います(*^-^)v
Posted at 2011/03/30 03:06:39 | |
トラックバック(0) |
日記 | 音楽/映画/テレビ