いつの間にか頭文字Dの最新シリーズ『
Initial D Fifth Stage』が始まっていたんですね。
前回は筑波山のバトルまでだったんだすな。
ただ今度のシリーズはウチのテレビじゃ見られないのよね~。
レンタル開始までお預けでつ(T_T)
あと最近パソコンつけるとついつい見てしまうのが、この『NEXT A-Class』なんですね。
攻殻機動隊シリーズでもお馴染みのプロダクションI.Gが製作してるんですが、まあツッコミどころ満載ではありますが、つい最後まで見てしまうんですわ( ̄∇ ̄*)ゞ
そのプロダクションI.G、
攻殻機動隊S・A・Cシリーズの神山監督が製作した.映画『
009 RE:CYBORG』(サイボーグ009)、これも見に行こうと思っていたら、もう上映終わってるし…
私などは
白黒時代から見ていますが、
過去のシリーズとはまったくの別物で、みんなカッコよすぎ。
はっきり言って攻殻機動隊S・A・Cそのまんまっぽい映像になってますが、私的にはこれはこれでいいんです!なぜならカッチョいいから(爆)
ああ、でかいスクリーンで見たかった…
お次は『宇宙戦艦ヤマト2199』です。
一作目のリメイク版ですが、最初は今風のキャラクターの顔に多少違和感を感じてたけど、ずうっと見てたら慣れてしまったあ。
内容も音楽もほぼ昔のままなので、見てると思わず『何もかもみな懐かしい』と言いたくなってしまうのでつ^m^(沖田爆)
それから、いまテレビで『ジョジョの奇妙な冒険』やってますね、それも深夜に。
エンディングテーマが
YESだったのにはビックリ!
この他にもこの前教育テレビでやってた『
うまい!ラーメン屋』というのもシュールでオモシロかったヌ。
まあ、アニメもそうだけど、特撮ヒーローものもいまだに好きで、仮面ライダーも旧1号の時代から現在のウィザードまで見てるし、ウルトラマンもゴジラもガメラも大魔神もキカイダーもズバットもイナズマンもetc・・・・・全部好きなオッサンですが、それが何か?
以前ネタにあげた
電人ザボーガーのリメイク版をこの前やっと見ることができましたが、これが結構笑えまちた( ̄m ̄〃)プププッ!
Posted at 2012/12/12 23:06:49 | |
トラックバック(0) |
アニメ・特撮・ヒーロー他 | 音楽/映画/テレビ