
ご心配おかけしましたが、ぐっすり寝たせいか、悪化する前になんとかほぼ回復したようです(^u^)トオモイマツ
ケーキにもなんとかありつく事ができました^^
お騒がせしてどうもすみませんでしたm(_ _)m
そして、どうもありがトネ(=^ェ^=)ノ
さて本題?ですが、私、まだジャ○ーズ専属番組でなかった40年前から根っからの必殺ファンです。
嬉しいことに現在関東では必殺シリーズの再放送を通しでやっています。
シリーズ全て好きですが、その中でも私の不動の第1位は『新・必殺仕置人』です。
またベストオブ殺し屋は、これも不動の山崎努さん演じる『念仏の鉄』!(( Щ( ̄ー ̄ ボキボキッ
リアルタイムで見た時、まだ小学生だった私には刺激が強すぎたけど、鉄っつあんの濃いキャラクターと最強の背骨折りは幼心にカッチョイイと思いましたね。
その
『新・必殺仕置人』が先月から放送されてたんですが、ちょっと見ないでいたら、今週の月曜で終わってました<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
毎回録画してるので、今日やっと怒濤の最終回『解散無用』を見ましたが、あのショッキングというか壮絶な内容は、オッサンになった今でも見るのが辛かった。
でも最高にカッコよかった!
今度始まった『新 必殺からくり人-東海道五十三次殺し旅-』もシリーズの中では『必殺剣劇人』と並んで異色な作品、ある意味オモローです。
だって殺しのメンバーに高野長英がいるんですもの。
しかも仕事の頼み人が安藤広重ときたもんだw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
梅安さんの
『必殺仕掛人』から始まった必殺シリーズ、当初はアダルトな路線でしたが、時代の流れなのか、仕事人のあたりから徐々に万人受けする内容に変わっていったんですよねえ。
それでもやっぱり必殺サイコー!
今度必殺シリーズベストテンでもネタにしてみようかな^m^
昔、学校で必殺ごっこやってたのが懐かしい(^。^)
ニヤニヤ(・∀・)イマデモムスメトヤッテマスガナニカ?(爆)
Posted at 2012/12/27 02:32:03 | |
トラックバック(0) |
アニメ・特撮・ヒーロー他 | 音楽/映画/テレビ