
正しくは洗車完了!って言わなくてもわかるか(爆)
先日のゆうき兄ぃの有難いお言葉
「車弄りの基本は洗車から!」
に大変感銘を受け、本日洗車しました!
一番最近の洗車は9月。
車検の時にDでキレイにしてもらった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
最後に自分で洗ったのは・・・
えーっと・・・
たしかぁ・・・
夏ごろだったかな~?
いや、もっと前だったかな~?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・オボエテナイ(爆)
ゆうき兄ぃオススメのゴム手袋を買いにD2に行ったのはいいが、お金をケチって399円のヤツを購入・・・ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!
しかしこんな安手袋でもあるのとないのとでは全然違いますな(^。^)
いい汗かきながら3時間近くかかってSPACY号とプレ夫君、2台ともキレイキレイしてあげました。
ボケた写真でわかりにくいでつが、それなりにキレイになってまつ(^^;
部屋に戻ってボーっとしてたら、今日もお客様が!

カンパリ先生でした(*^.^*)クルノシッテタケド(爆)
仕事先で買ったお土産をわざわざ届けに来てくれました(人'▽`)ありがとう☆

これで正月のお菓子買わずにすんだゼィ^m^
お外で『新春県南お茶飲み会』の打ち合わせをしただけで、灯油を買うためすぐにお帰りになられました。
カンパリ先生どうもありがトネ(=^ェ^=)ノバウ
3日はいつでもOKでつよ~d(-_^)(ギョウムレンラク爆)
ここからは余談でつが・・・
何シテル?にも書いたけど、テレビで村上弘明さんが仮面ライダー時代の秘話を話してました。
スカイライダーが村上さんのデビュー作品だったんだあ。
で、役者として不動の地位を確立したのが必殺!
必殺仕事人Vで花屋の政として登場、以降シリーズレギュラーの地位を獲得しましたね。
当初、政の武器はその辺でもぎった木の枝でしたが、後の
『必殺仕事人激闘編』から
必殺仕置人で棺桶の錠(沖雅也)が使ってた手槍とクリソツな武器に変わってたのには、当時ビックリしつつもニヤニヤしたのを今でも覚えています(・∀・)
そうか、職業が花屋から鍛冶屋に変わってたからだったのか( ´_ゝ`)フーン(シラベチャッタ爆)
あと激闘編の動画見たら、梅沢さん出てたのすっかり忘れてた(;´Д`)
もう2時か~(;´∀`)ヤベェ
明日は
コバちゃん歓迎オフだし、そろそろ寝るか。
それでは皆たまおやすみなさいm(_ _)m
Posted at 2012/12/30 02:14:20 | |
トラックバック(0) |
ステップワゴン | クルマ