• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

カズのゴールに感動!&意外な発見!

カズのゴールに感動!&意外な発見!『東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!
SAMURAI BLUE(日本代表)vs.Jリーグ TEAM AS ONE』

日頃Jリーグとか見ないスポーツ音痴の私も、今日は月末間近だというのに仕事先送りして、会社の休憩室で最後まで応援してしまいました(^^;
トチュウyuzupapaサンカラメールガキマシタガ、ヘンジヲアトマワシニシタノハナイショダ!(バク)
それにしても三浦知良選手やってくれましたねえ!
やっぱりキングカズ!いやあ凄かった!!
前半の日本代表の2点も素晴らしかったですが、それ以上に重みというか価値のある1点だったと思います。
今回の試合で、被災されてる方達もそうとう元気を貰ったのではないでしょうか。
カズのゴールに私も感動のあまり思わず涙ぐんでしまいました(T_T)ジーン

先にも書いた通りJリーグに疎い私が、試合中ず~っと気になってたものがありました。
それは黄色に黒字で・・・
GET THE GLORY SENDAI Let's Rock!!の文字と中央に写真のロゴの入った横断幕です。

このマーク、私の大好きな往年のパンクバンド『ラフィンノーズ』のトレードマークなんですが、何故サッカーの会場に?
しかも『GET THE GLORY』といえば、ラフィンの十八番の曲だし...何故?

ネットでいろいろ調べてみたら、興味深いブログを発見しました。
Jリーグのサポーターソング?応援歌?で、結構私のストライクゾーンに入る曲が使われてました。これは意外や意外!
これからJリーグもちゃんと見てみようかな?(^^;(不純な理由爆)

という訳で今日の元気ソングはサポソンからいっちゃいますか!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
とかいっときながらまず最初は、サポソンではありませんがこいつにしましょう!
元祖サッカーアニメ『赤き血のイレブン』

サブマリンシュートとか懐かしいですねえ。
個人的にはエンディングの玉井真吾は変な奴~♪って歌がすきなんですけどね^^

お次はベガルタ仙台のサポソンである(らしい)ラフィンの『C'mon Everybody C'mon』


そしてやっぱりラフィンといえばこの曲、横断幕にも書かれていた『GET THE GLORY』

この曲を初めて聴いてからもう20年以上経ちますが、オッサンになった今でも現役で頑張ってる姿に心打たれます。「栄光をつかめ!Oi-Oi-Oi!!」
いろいろ調べているうちにラフィンのHPで東日本大地震へのチャリティーDVDを発売とあったので、思わず発注してしまいました(^▽^;)

ブルーハーツやハイローズ等、甲本君のバンドも結構使われてたのにもびっくりしましたが、最後はこの曲でお開きにしたいと思います。
これも私の大好きな元気ソングです!ハイローズで『日曜日よりの使者』

力をくれる名曲です!よ~く聞くと、アメイジンググレイスにくりそつなのは内緒だ!(爆)

相当不謹慎な内容になってしまいましたが、私が書くとどうしてもこうなってしまうので、どうぞお許し下さいm(_ _)m

まだまだしんどい日々は続くけど、みんなで力を合わせて頑張っていきましょうね!


※実は昨日福島のひだまりちゃんと長時間電話でお話することができて、ちょっと気が楽になってこんなブログになってしまいましたf(^^)イキナリフッキレスギマシタ
でふと思ったのは、辛いのは大人ばかりではないということ。
子供達もそれ以上に我慢を強いられて、相当辛いはずです。
という訳で、元気ソング番外編です^^
今日は女の子編です。『プリキュアメドレー』

喜んでもらえたかな?

男の子編のリクエストがあったらどしどしどうぞ!
もちろん女の子編でもオッサン編でも結構です。
次回にできるだけお応えしたいと思います(*^-^)v
Posted at 2011/03/30 03:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2011年03月16日 イイね!

『一人きりではできない事も、タフな笑顔の仲間となら乗り切れる!』頑張れ、東北ファミリー!!

まずはじめに、この度の大地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

私が住む茨城県も少なからず被害を受けていますが、幸いにも私の住む地域は被害はほとんどありませんでした。
多少の不便はありますが、東北の悲惨な状況を思えば、我が家で過ごせるだけでも有難いです。
不満など言ったらバチが当たります。

大震災以降どうしていいのかわからず自粛を決め、コメ&イイネ!だけで今日まで来ました。
そして、いろんな方のそれぞれの視点での意見を拝見してて、その度に私はどのように行動したらいいのか自問自答してて、ずっと頭が混乱してて、自分の無力さにネガティブになりつつある今日この頃です。

私のような失礼極まりない意味無しブログを、この状況下でUPしてよいものか?
私なりの被災者応援と考えた時、一体何ができるのか?

とりあえず義援金で協力したり出来る事は極力してきたつもりですが、正直言ってまだ心の整理がつきません。

でもこの辺で勇気を出して、新しい一歩を踏み出さねばと思い、アオちゃんならではの応援は何かと考えたら、やはり音楽しかないな!と、今回ブログUPしてみました。

そこで真っ先に思い浮かんだのがこの曲、『1/6の夢旅人2002』でした!

先日も元気ソングで紹介しましたが、この曲の歌詞はホント素晴らしいです。
私も日頃落ち込んだりした時に勇気づけられます。
タイトルにもした箇所が特にすきなフレーズです。

携帯でしか見れない方もいると思うので、歌詞も載せることにしました。

『1/6の夢旅人2002』

まわるよ まわる 地球はまわる
何も無かった 頃から 同じように
いつも いつでも 飛び出せるように
ダイスのように 転がっていたいから

泣きたくなるよな時も 君に会いに行きたくなっても
強がるだけ 今は何も 何もわからない

世界じゅうを僕らの 涙で埋め尽くして
やりきれない こんな思いが 今日の雨を降らせても
新しいこの朝が いつものように始まる
そんな風に そんな風に 僕は生きたいんだ 生きていきたいんだ

一人きりでは できない事も
タフな笑顔の 仲間となら乗り切れる
たどり着いたら そこがスタート
ゴールを決める 余裕なんて今はない

誰かを愛することが 何かを信じつづけることが
なにより今 この体を 支えてくれるんだ

世界じゅうを僕らの 涙で埋め尽くして
疲れきった足元から すべて凍り尽くしても
いつの日にかきっとまた 南風が歌いだす
そんな風に そんな風に 僕は笑いたいんだ 笑っていたいんだ

世界じゅうを僕らの 涙で埋め尽くして
やりきれない こんな思いが 今日の雨を降らせても
新しいこの朝が いつものように始まる
そんな風に そんな風に 僕は生きたいんだ 生きていきたいんだ



とにかく一日も早い復興をお祈りするばかりです。
頑張れ!東北ファミリー!
Posted at 2011/03/16 01:24:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月07日 イイね!

祝シャコタンブギ by TEIN & 次女M誕生パーチィー!

祝シャコタンブギ by TEIN & 次女M誕生パーチィー!アニバーサリーに参加された皆さん、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
夢の100台越え、マジでスゴイです!&行きたかった~(´・ω・`)ショボーン

皆さんの報告ブログ拝見しましたが、無事大成功だったようですね^^
後方支援部隊としても嬉しい限りです(*^-゚)vィェィ♪

夜も遅いので取り急ぎご報告だけでも!イツモコトデスガナニカ(バク)

本日TEINの車高調装着してきました!

いかがでしょうか?
ちょっとはカッコついたかな( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

詳しくはあらためてご報告するとして、これから運転には気をつけなくちゃと思いました。
今日だけで4回ガリってましたから…
すっかり段差&立体駐車場恐怖症なう(;´Д`A ```(汗爆)

で、やりすぎコージーコーナーでケーキを買ってきて、夜は3月1日で7才になった次女Mの誕生祝賀会でした^^

甘いケーキをいただいたので、今日の元気ソングはCKBの『甘い日々』です!

ご存知キャロルのカバーですが、Gメン'75のようなPVが最高です(゚∇^*)v

最後に告知をひとつ!
来る3月12日(土)にキテキングこと汽笛野郎ちゃんと企画した栃木汽笛共鳴オフが開催されます!
SL鑑賞&公園遊び。親子で楽しめる内容になっていると思いますので、ご都合のよろしい方は是非ご参加下さいm(_ _)m
Posted at 2011/03/07 01:53:17 | コメント(25) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2011年03月04日 イイね!

RK-Family-1st.Anniversaryオフ後方支援対策本部よりお祝いの言葉。

RK-Family-1st.Anniversaryオフ後方支援対策本部よりお祝いの言葉。いよいよ明日ですね!
RK-Family-結成以来最大級のオフ会、
RK-Family-
First Anniversary
Memorial Meeting
IN 渚園


今回は100台を超えそうな勢いですね^^
天気も良さそうだし、これは成功間違いなしでしょう(*^-゚)vィェィ♪

一部には我慢できずに出発されてるお仲間もいるようで…(*^m^*)ダアレダ?

それに引き換え私は今日もまだ会社におります(-_-)チッ
明日も日吉で終日会社の全体研修です(-_-;)チッチッ

つまり、昨年夏の第1回全国オフに引き続き今回も行けませ~ん…
がーん…llllll(-_-;)llllll

という訳で、前回同様『アニバーサリー後方支援対策本部』を設けました!
前回本部長だったビーチ兄ちゃんは今回ちゃっかり参加してるし…
今回も仕事しながら、オフ会の成功を祈願してますよ!
今日も仕事中にアニバ成功祈願のお百度参りならぬお百度貧乏揺すりをし続けておりました。
明日の会議中もひたすら揺すり続けますよ~!(爆)

主催者の皆さん、そして参加されるファミリーの皆さん、明日はめでたいRK-Family-の1周年のお祝いです!
みんなで力を合わせて盛り上げて、無事成功させて下さい\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
そして行き帰りの道中も事故などない様、くれぐれも安全運転でお願いしますね( ̄人 ̄)

皆さんの参加報告レポを楽しみに待ってます^^

でも実は透明人間になって、会場に紛れ込んでるかも知れません((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

そんな訳で今日の元気ソングは、東京事変の『透明人間』でつヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
Posted at 2011/03/04 22:36:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 各種オフ会 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

『ノスタルジック2デイズ』で昭和にワープだ!

『ノスタルジック2デイズ』で昭和にワープだ!すっかりその日のうちにUP出来ないカラダになってしまったこの私…Σ(゚д゚lll)ガーン

でもめげずにUPするのだ!

今日の寒さと違ってポカポカ陽気だった一昨日の日曜日、横浜でbeacyboysさん(ビーチ兄ちゃん)と思いっきり羽根を伸ばしてきましたヽ(´ー`)ノ リフレッシュ!!

日本最大級の旧車の祭典『第3回ノスタルジック2デイズ』が今回のメインでした。

近未来的な街みなとみらいでレトロな旧車のイベントって、なんかいいですよね^^
そもそも横浜というところ自体、未来と過去が同居しているイメージがあって、とにかく大好きな街なんです。
そういえば何年か前に行った神戸も横浜と似たような雰囲気だったなあ。

おっと、またもや話が脱線してしまった「(≧ロ≦) Talking Crash!!

モーターショーやオートサロンと違って、今回は全て昭和の車です。
パシフィコ横浜のこの会場の中だけ、完全に昭和の時代に逆戻りしてました。

みなとみらい線のみなとみらい駅でビーチ兄ちゃんと待ち合わせして、10時半過ぎに会場入りするやいなや、イカした往年の名車達に私の目はもうメロメロ、一瞬で釘付けにされましたキョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ
まるでリードを外された犬のごとく、ビーチ兄ちゃんの存在も忘れ、オンボロコンデジを片手に会場を単独行動で徘徊してたら、あっという間に数時間経っていました(^▽^;)ニイチャンゴメンヨォー

でもビーチ兄ちゃんも私と一緒でハイテンションだったみたいで、高そうなデジイチで写真撮りまくってたそうです^^
やっぱり我々のようなオヤジ世代にはここは夢のような世界ですから、そうなっても無理ありません(;´▽`A``

詳しくはまたフォトギャラ絵日記にUPする予定ですが、1月からの分がまだかなり貯まっているので、陽の目を見るのは一体いつの日になることやら┐(-。ー;)┌

あそうそう、今回あのTEINさんも出展してました^^
素通りするのも失礼なので、先日の半額モニターに当たって3月6日に取り付ますよと報告してきました。
ついでにみんカラ名刺を渡したら、ステッカーをいただいちゃいました(* ̄∇ ̄*)v エヘヘ

とにかく楽しいイベントで、2人とも大満足( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
写真は展示されてた車のごく一部ですが、これだけ見ても凄さがわかっていただけるのではないでしょうか ((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))ドキドキ

もう4時だ!ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ

後半に続く(爆)


でも今日の1曲はやりますよ! (-。-;)ジロ!ヤルノカヨオイ

Thee Michelle Gun Elephantの名曲『The Birdmen』

この曲も私の大好きなテンションアゲアゲソングです^^
そしてなんと、PVの最後には4ドアのハコスカが登場します!オンボロデスガナニカ?(バク)

すいません、もう1曲だけ(^^;
大好きな横浜と旧車に捧げます。
クレイジーケンバンドで『ミニスカ・ハコスカ・ヨコハマ・ヨコスカ』

タモリ倶楽部かよ!(爆)
この曲のテーマはズバリ!『生涯現役エロなおっちゃん』であります(;´∀`)ダトオモウヨ
ビーチ兄ちゃん、ともに生涯現役目指してエロく頑張ろうね(゚∇^*)v

おまけ映像。
この日のイベントでは、なんと高橋国光さんと長谷見昌弘さんのトークショーもやってました^^
という訳で高橋国光さんの引退セレモニーの模様をご覧下さい。

私は国さんの乗っていたゼッケン15番のハコスカが大好きで、職場のPCの前にミニカーを飾ってます^^
やっぱカッチョいいわd(-_^)good!! キイロイサニーモネ!

さらにもう一個!
国さんのGT-Rと、これも私の大好きな片山サバンナRX-3がサーキットを爆走してるではありませんか!ヽ(〃▽〃 )ノキャーステキィー

やっぱカッチョいいわd(-_^)good!! (其の弐)
そして懐かしい~!私が小学生の頃、このカラーリングの2台は本当に憧れててプラモも作りましたよ^^
しかし今回のイベントでRX-3が1台もなかったのはちょっと残念…(T_T)
RX-7は1台だけ展示されたんですけどね。シカモモンスターマシン!

あんまりカッチョいいんで、何回も繰り返し見てたら・・・

もう5時!?(@Д@;

マジでヤベェ~!!!!!

ではおやすみなさい(〃~∇~〃)zzz。o〇○
Posted at 2011/03/01 05:00:14 | コメント(20) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
6 789101112
131415 16171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation