
昨年の7月以来の那須オフは、天候にも恵まれ、今回もまったりと楽しいオフ会でした^^
聞くところによると、今回は40台ほど集まったそうです。
お初の方も沢山おられましたが、相変わらず人見知りの私はなかなか自分からご挨拶に行けずじまいでしたヾ(_ _。)ハンセイ…
開会式のあと、会場の那須クラシックカー博物館を見学しました。
想像してたより古めの渋~いクルマが多かったですね。さすがはクラシックカー博物館!
意外なところでは、ハリウッドの実写版のマッハ号も展示されていました。
例によってここでも全ての展示車両の写真を撮ったのは言うまでもない(爆)
写真を撮ってる時、何人かのお仲間に「フォトギャラにUPするのはいつ頃ですか?」と尋ねられたのは内緒だ!(^^;ヨマレテル~(バレバレ爆)
ひと通り見て回ったあと、みーちゃんぱぱさん&つねどんさんからラーメンオフのお誘いを受けたので、お言葉に甘えてお呼ばれしました。
博物館から歩いていける距離にあった1軒のお店『白河手打麺 道夢』でしたが、これが結構旨しでした(゚∇^d) グッ!!

私が発注したのは手前のやつです。一見塩ラーメンのように見えますが、実は白醤油ラーメンというものなのです。
他の2人は30食限定の那須牛スジ味噌ラーメンをオーダーしてました。ちょっと味見させてもらったけど、こっちも旨し!ライスを追加したくなります(^^;ガマンシマシタケド
この近くにはこんな観光施設もありました!?(フィクション爆)

ちょうどこの日は、屋外展示されていました。
これがその展示物、アラブ(右)&ジェロ(左)でつ(・∀・)ニヤニヤ
あっ、後ろで誰か飛んでるぅ!(爆)
トリックアート館さん、ごめんなさい(*_ _)人 オユルシクダサイマシ
本物のトリックアートの館にはsamoaさん親子が行かれたようですが、なかなか楽しめたとの事。
次回、家族旅行で那須を訪れた際には是非お邪魔させていただきますので、その時は何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
さて話は変わって、この日のメインイベント、ジャンケン大会です!
優輝代表が頑張って色んな商品を用意してくれました。ユウキチャンオツカレサマ^^

かなり盛り上がりましたね^^
私は1回も勝てず、何もゲッ㌧できませんでしたが…。゚(PД`q。)゚。ナニヲヤッテモダメナワタシ(イジケ爆)
あとはいつものように、お互いの愛車のガン見合戦しながらのステップ談義に華を咲かせたりしてましたが、特に今回は恐ろしく進化したせいらちゃん号とあんみrkさん号に人だかりができていました。
マジで凄すぎでしたw(( ̄0 ̄))wワオッ、カッチョイイ!!
そんな感じで楽しい時間はあっという間に過ぎて行き、午後4時頃にお開きとなりました。
今回も沢山写真を撮りましたが、フォトギャラにUPできるのはいつの日か?(爆)
一応参加者全員のステップも撮りました。
なんとか年内UPを目標に頑張りますので、しばしお待ちを!
参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました^^
3時過ぎちゃったのでもうそろそろ寝ますが…(;´∀`)
クラシックカーといえば、先日『La Festa Autunno 2011』という一般道を走るクラシックカーの大会がありましたよね。
ワイドショーで堺正章夫妻が出てたので、ご存知の方も多いでしょう。
しかし残念なのは、テレビではマチャアキさんばかり取り上げられてましたが、実はその映像で堺夫妻の後ろに我らがクレイジーケンバンドのィ横山剣さん(ゼッケン28:黒のオースチンヒーレー)も映ってたのに、まったく取り上げられてなかったんですよ(T_T)
それじゃあんまりだ!あんまりすぎる!!
という訳で、剣さんが最後の方にちょこっと映ってるやつを見つけたので、どうぞご覧下さい!
2:20頃に剣さん登場!イイネ!
堺さんの応援にミッキー・カーチスさんが駆けつけてましたね^^
こちらも10:10頃にやっと登場(^^;でもイイネ!
博物館に展示されてたような車がちゃんと走ってるのが不思議です。
剣さんのブログにも写真が載ってました。
http://blog.fmyokohama.jp/ckb/2011/10/post-5507.html
うわあ4時だ!ャバィ・・(´Д`;)
じゃあ(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
Posted at 2011/10/18 04:01:23 | |
トラックバック(0) |
各種オフ会 | クルマ