• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

待望の『孤独のグルメSeason2』放送開始!

今年の1~3月に放送された『孤独のグルメ』という伝説の夜食テロ番組がありました。
前にブログでも紹介したことがありましたが、この番組を見た後は無性に腹が減るんですよ(^^;

その待ちに待った続編『孤独のグルメSeason2』がいよいよ明日から始まりますヾ(*´∀`*)ノ ウレシイナ

井之頭五郎役の松重豊さんのあの豪快かつ超旨そーな食いっぷりがまた見られるなんて、今からワクワクで明日まで待ちきれませんよ( ´△`)アァ-

そんな訳でこれ見て我慢しようっと。

いいぞ、いいぞ。何回見ても旨そうに食うじゃないかヾ(´ρ`)〃
毎回録画してたのでこのDVD BOXは買いませんでしたが、いまだに繰り返し見てますよ。
よおし、また今度も全部録画するぞー( ̄0 ̄)/ オォー!!

あ~あ、また水曜の深夜は腹減り地獄に耐えなければならんのかあヾ(´ρ`)〃

あと明日から『相棒 season11』も始まりますね。これも楽しみ!

それからそれから、孤独のグルメの原作者久住昌之さんのもうひとつの作品『花のズボラ飯』も23日から放送開始だそうで、これも要チェックです^^



では最後に今夜の1曲!
実は原作者の久住さん、ドラマの音楽にも参加されていたんです。
と言う訳で、久住昌之&オーケストラQで『組曲・孤独のグルメ』です。

TVのBGMより豪華なサウンドに思えるけど、気のせいかな?
ちょっと長いけど、これをBGMに一杯というのも乙なもんでつよd(-_^)
第2弾でもおんなじBGMなのかな?

とにかく早く本編が見たいぞぉ~!!


追伸
今日の主夫の晩ご飯メニューは、家にあった食材で・・・

吉○家風牛丼とツナポテサラダでした。
ニヤニヤ(・∀・)ミソシルハヨメガツクッタ
そしてデザートは、横浜の友達からいただいた聘珍樓の肉まん(メタボ爆)
Posted at 2012/10/10 00:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

トド松部屋オフ!トドとトンでお茶しますた( ̄Д ̄;; アツクルシイ(爆)

3連休ももうすぐ終わり・・・(T。T)

あっ、ワシは明日以降もずっと休みだった(爆)

横浜で呑んだりとか、大学の後輩と上野で呑んだりとか、同窓会で15時~26時まで呑んだりとか、職場の送別会で代々木で呑んだりとか・・・イベントと言えば呑むことくらい ヤレヤレ… ヽ(゚~゚o)ノ アキマヘンワ

それ以外は部屋にこもってYouTube見たり、スーパー巡りしたり、トネちゃんのバウバウ散歩したり、アイスコーヒーご馳走になりにDへ行ったり、ご飯作ったりの毎日です…ヽ(^。^)ノアリャアリャ 

そんな中、先週の金曜日のことですが、我がトド松部屋の一番弟子、千葉のカカ㌧が暇してる私に愛・・・じゃ無かった会いに来てくれました。


最近暇つぶしに足繁く通ってる『MrMax』に行き、併設のモスでお茶しました。


カメラを向けるとスマホで目隠ししやがるので、1枚撮って油断したところをすかさずカシャ! イタダキィ(-p■)q☆パシャッパシャ☆
そういえば、㌧少し痩せた? (> ̄  ̄<) ヤセタ?
それから上に載ってるそれ…しば漬け?(爆)

転職談義をはじめ色々な話題で暑苦しく盛り上がりましたよ(;´д`)ゞ
わずか1時間程度でお開きになりましたが、楽しかったですよ。
カカ㌧ありがトネ(=^ェ^=)ノバウ


㌧が帰った後、Dに行って1泊2日で入院していたSPACY号を引き取りに行きました。
今回直してもらったのは2列目シートです。跳ね上がらなくなってしまったんですわ。


ちゃんと直ってますd(⌒ー⌒) グッ! タダデヨカッタヨ

と同時にまた次の入院が決定しました(゚∇゚ ;)エッ!?


今度はドアストライカーでつ。今度は日帰り^^
これはすでに交換してる方も多いかと思いますが、ウチのも錆びてました。
怠惰な私はまったくチェックしてなかったんですが、工場長が気づいて交換しましょうと言ってくれたので、お言葉に甘えて日帰り入院することになりました。

Dでもらった品々!
 
いただいたのは手前の3点だけですよ^m^ アタリマエダロ~♪(爆)

同日の夜、会社の送別会でいただいた品々!!
 
渋いっすねえ!最高の贈り物でつヽ(^◇^*)/ ワーイ

みんなこんなダメ親父を訪ねて来てくれたり、色々いただいちゃったり。
本当に私は幸せ者です(人'▽`)ありがトネ☆


さあ、いよいよ明日から行動開始!
ようやく離職票が届いたので、とりあえず市役所やハローワークに行ってきますσ(^_^;)ドウナルコトヤラ(爆)


さて久々の…でもないか(^^;(爆)、今夜の1曲!
CKBの『木彫りの龍』でやんす。

ワシも木彫りの龍探してこようかな八(^□^*) ゴリヤク!!
近頃、食って飲んで吐いてぶっ倒れることが増えました、マジで…(ノ_-;)トシカナァ


追伸
最後に主夫トモのティアラちゃんには敵いませんが~、今夜のメニュー(爆)

栃尾のあぶらげ入り野菜たっぷり塩ちゃんこ鍋!
残ったあぶらげは焼いて酒のあてに(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク
明日は残った鍋にラーメン入れて食おうっと^^

あっ、ちなみに昨日はもつ鍋でした(^^;
鍋料理はラクでいいのだあ~(テヌキ爆)
Posted at 2012/10/08 22:50:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 各種オフ会 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

車検の結果報告でつ(^^;イマサラデスガ(爆)

車検の結果報告でつ(^^;イマサラデスガ(爆)一度身についてしまったみんカラさぼり癖は、暇になってもそう簡単には直らないもんですね~(´ー`)ゞ ァィャー

早くUPしなくちゃと思ってた車検結果のご報告も、気づいたらもう1週間経っちゃいました(*_ _)人スマソ


そんな訳で遅くなりましたが、一応ご報告させていただきます。
どうせ参考にはならないと思いますが…(爆)

そんなに弄ってる訳ではないけれど、最初の車検とあって、やはり多少の不安はありました。
でもDに相談したら、ご好意で車検の模擬試験(爆)をやってくれて、事前にひと通りチェックしてくれました。
私が特に心配してたのは以下の4項目でしたが・・・
・スパーダバンパー
・車高
・烏賊リング(白)
・ポチガー
Dのスタッフ曰く、この辺は大丈夫でしょうということでした(´▽`) ホッ

・・・が!?

まったく気にも留めていなかったHIDフォグランプがまさかのダメ出し!
理由は・・・青いから (゚ロ゚;)エェッ!?

一身上の都合(爆)によりお金をかけられないので、最初はRK1バンパーに戻そうかと思いましたが、純正ライトスイッチをフォグ装着車用に替えてしまったので、この案は×。


結局、先日のいわきプチオフの時に、専属メカニック(爆)のひだまり雨人の力を借りて、特価のハロゲンにダウングレードしました。 


こんな感じです。再度Dで見てもらったら「これならOKですね!」とお墨付きを頂きました。
○っ○ーサンキューでした(*^-゚)vィェィ♪
あと、丁寧にアドバイスしてくれたG3も!


これで車検も無事クリアーだろうと安心していたのですが、どうやら一箇所だけダメだったみたいです
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| マジッスカ?エー、ドコー?


帰ってきたSPACY号を見てみると・・・
 
一見どこも変わってないように見えます。



が、車内に置かれていた袋に入ったブツを見てショック…_| ̄|○ 





キャリパーカバーがアウトでした。
理由は、本物のキャリパーを固定してるボルトにステーを固定しているのがダメらしいです。
これはDの担当者も気づかなかった想定外の結果だったようで、「せっかくつけてたのに、申し訳ないですねえ」とばつ悪そうに頭を下げておりました。

ショックはショックでしたが、まあこれだけで済んでよかったと思ってます。
ニヤニヤ(・∀・)ムリヤリポジティブ(爆)

以上です。

ほらねっ、ほとんど参考にならなかったでしょヾ(´ε`*)ゝ (ムチ爆)


話は変わりますが、2列目シートが跳ね上がらなくなってしまったので、今日またSPACY号をDに入院させました。
明日退院の予定ですが、代車はまた初代フィットでした(^^;ヨノナカソンナニアマクハナイ(爆)
Posted at 2012/10/05 01:29:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
7 89 101112 13
141516 1718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation