• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

お互い頑張ろうや、なあ( ̄Д ̄;;

お互い頑張ろうや、なあ( ̄Д ̄;;娘達は今日で学校おしまいだったのか・・・

知らなかった~(;´Д`)シュフナノニ(爆)

通信簿を見ましたが、1学期よりはちょっとよくなった次女Mに対し、長女Aは・・・↓

来年は高校受験だっちゅうのにまったくもう(ノ_-;)ハア…

「ふざけんな!もっと真剣に勉強やれっ!(`・ω・´)」

と言ってやりたかった。

だけど…だけど、そいつが言えないんだな<(; ^ ー^) (若大将爆)

無職のワシがなにを言っても説得力ないし、昔の自分を見てるみたいで…


「とりあえず、もーちっとだけ頑張れよ。あとで絶対後悔するから。
いま頑張っとけば、将来仕事の選択肢も広がるし、俺みてえに仕事辞めることもなくなるぞ!」

とだけ言っときました(^^;ワカッテクレタカナ?

俺も頑張るから、お前も頑張れよ!


それと、明日からしばらくの間ず~っと顔つき合わせることになるけど、

覚悟しぃ~や!( ̄皿 ̄)ウシシ(爆)


今夜の1曲+αは若大将特集でつ^^
上記で間奏のセリフを使わせていただいた若大将のデビュー曲『恋は赤いバラ』をどうぞ♪

この曲のカラオケで「君といつまでも」が歌えてしまうのは何故だろう?(爆)

ではその『君といつまでも』のレアなエレキの若大将バージョンをお聴き下さい!

若大将(田沼雄一)がすみちゃん(星山澄子)の事を想って作ったこの曲。
中禅寺湖畔で初めてすみちゃんに歌って聴かせるのですが、途中からすみちゃんが一緒に歌えてしまうのは何故だろう?(猛爆)

最後はモーレツに好きなこの曲『Black Sand Beach』、これもレアなエレキの若大将バージョンです!
ちなみにバンド名は、石山新次郎(黄猿?チガッ、青大将)とヤングビーツです^^

こちらは歌う若大将(日劇ワンマンショー)バージョンです

やっぱカッチョイイぞぉ!初めて聴いた時はこのエレキサウンドにシビレました!
加山さんの作曲センスが光る名曲だと思います(^^♪

ハロワがない日は「ゆうゆう散歩」も欠かさず見てます。
若大将サイコー!

オマケの主夫のズボラ飯でつ。
今夜はあのジャンボ茶碗蒸しが再び登場!

あと冬至ということで、婆さまがこんにゃくとかぼちゃをこしらえてました。


ではこれからパーポォー風呂・・・?

いや、ゆず風呂に入ってきま~す!(爆)
Posted at 2012/12/22 01:12:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年12月20日 イイね!

朝から激辛!炎炎炎>(~Q~;;) ヒィィイ!!カラィィイイ!!

朝から激辛!炎炎炎>(~Q~;;) ヒィィイ!!カラィィイイ!! 今日は起きてすぐ昨晩見られなかった孤独のグルメを見ましたが、北千住のタイ料理旨そうだったなあ。

見終わって朝飯食おうとお勝手に行くと大したおかずも無く、なに食おうかなあ?と考えていたら、以前嫁がEXILEのライブでお土産に買ってきたコイツの存在を思い出しました。


AKIRA FANTASY CURRY グリーンカレー激辛
※トッピングは、昨日晩飯食い終わったあとに婆さまが作った野菜の肉巻き(ボケ?爆) 
 
いやあ、なんてタイムリーなんでしょ~!( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
お味の方はというと、レトルトだけど結構本格的に旨し!
旨いけど結構本格的に辛い!
辛いけどココナッツミルクのおかげでいい塩梅にまろやか。
チキン、ナス、ジャガイモなどは普通だけど、タケノコの食感が(^^)bGood! (OK!)
後を引く辛さで噴き出る汗も気にせず、最後まで一気に食っちまったゼィ( ̄▽ ̄)=3 プハァー

午後になってお〇ツがヒリヒリしたのは言うまでもない(HOT爆)

では今夜の1曲。
またCKBですが、タイに行きたくなるこの曲『バンコクの休日』をどうぞ♪

一度でいいからタイに行ってみたいニャア^^

おまけ:主夫のズボラ飯

タイから始まった今日は晩飯もアジアンテイストで決まり!

其の壱:空芯菜のニンニク炒め物
どうせ娘達は食わねえだろうなあと、ニンニク&鷹の爪を遠慮無しに投入しました( ̄∀ ̄*)イヒッ


其の弐:揚げワンタン
ケチャップ入りの甘酢あんかけでいただきます。
これは子どもたちにも好評でした(*^-゚)vィェィ♪
今日は豚挽き肉でしたが、次回はチーズやエビなど、いろんな具でやってみようっと!

あ、あと婆さまが勝手に作ったおでんもありました(^^;
Posted at 2012/12/21 00:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2012年12月19日 イイね!

サンタさんも大変なのだあ(@_@;)チュウコデゴメンネー

サンタさんも大変なのだあ(@_@;)チュウコデゴメンネー油断してましたσ(^_^;)アセアセ...

今年次女Mがサンタさんにお願いしたものはハードルが高かったあ(ノ_-;)

リクエストはDS用』の太鼓の達人ならなんでもいいとのことでした。

今日ハロワの帰りに、下見で在庫が豊富だった店に行ってみたら、実はその豊富だったやつは最近発売された3DS用』だったんだなあ、これが…ええ~!|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
そう、次女Mが持ってるのはDSi3DSのソフトは使えないらしいんでつ(T_T)

で、DS用のは何ひとつ置いていなかったんですわ( ̄□||||!!


あわてた私は、いまだサンタさんを信じる次女Mのため、あちこちの店を転々と探し回って、5店目でやっと見つけましたよ!(= ̄▽ ̄=)V ヤッタネ♪













中古品を・・・(+。+)あちゃ-(爆)


DS用のは、もう製造してないのかなあ?
この後探し続けたとしても、新品が見つかる保証はないし、入手できなかったらそれこそ最悪の事態。
値段も新品とほぼ一緒なのは解せないけど、渋々ここで購入しましたよ(^^;

そのあと、100円ショップにてラッピング用品をゲット。
開けたら捨てちゃう包装袋より、後々使える布地の手提げバッグにするあたりなんぞ、だてに主夫やってないっしょ~( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

そんな訳でお昼ご飯は午後4時になってしまったが、とりあえずはゲッ㌧できてよかったあ(´▽`) ホッ

ちなみにサンタさんを信じなくなった長女AにはX'masプレゼントは無し!(爆)


ではオマケの主夫のズボラ飯!
といっても、今日は材料を買って帰っただけで、指示だけ出して全部嫁に任せちゃいました(^^;
最近肉ばかりと子どもたちが言ってたと聞き、今日は一切肉無しのオール魚料理でした。

半額だった塩さばとさんま干しを焼いたのと、真鱈でたらちり鍋。
でもワシは魚よりこっちにこだわってたのだあ( ̄∀ ̄*)

パッケージに惚れました(*´ェ`*)ポッ
ホントはただの湯豆腐にしてもよかったくらい(爆)


楽しみにしてた孤独のグルメ、嫁が録画した韓流ドラマを今もずーっと見てるので見られなかった~(T_T)
一人になったら見よーっと!
Posted at 2012/12/20 01:16:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | おもちゃ・グッズ他 | 日記
2012年12月18日 イイね!

役に立つかどうかは別にして、頑張ってみっかなあ

役に立つかどうかは別にして、頑張ってみっかなあこんな資料を取り寄せてみました。

自分が本当にやりたいものは何なのか?

自分に適した仕事はなんなのか?

なかなか今後進むべき道が見えてきません。

かといって特にあせってる訳でもなく。

かといってこのままでいい訳もなく。

という訳で、日々の就活とは別に受けてみようかなと。

やっぱり私、食うことが好きなんで~( ̄∇ ̄*)ゞ(爆)



またブログ書いてる途中で芋のお湯割り飲みながらYouTube見てたら、こんな時間に・・・( ´△`)アァ-

この時期にあう曲を探していたら、懐かしいこの曲に再会できました^^

エレキインスト全盛の60年代のスウェーデンのバンド、スプートニクスです。
まずは『霧のカレリア』

繊細でいかにも北欧って感じのエレキサウンド。哀愁漂うメロディがこの季節にぴったりです。途中で違和感なく「トロイカ」が入るのもグッドd(-_^)!

お次は『ザ・ロケット・マン』

当時の他のエレキバンドと違ったのは、衣裳が奇抜な宇宙服だったこと(爆)

やっぱ60年代の音楽はなに聴いてもいいにゃあ(* ̄。 ̄*)ウットリ♪
きりが無いのでこの辺でやめまつ(^^;


いまテレビで花のズボラ飯やってます。
今回はかつ丼!クイテエ((o(・ρ・)o)) ハラヘッタァ

ではおまけコーナー 、今夜の主夫のズボラ飯です。
今日は買出しに行けなかったので、家にあったものだけでごまかした、まさに手抜きのズボラ飯でつ(^^;

 其の壱:豚こまきんぴら

 
其の弐:キャベツに、塩、塩昆布、ごま、ごま油をかけただけ。

 
其の三:白菜と鶏肉のクリーム煮、っていうよりシチューかな?

今から明日の献立に悩んでまつσ(--#)アタマイターッ
Posted at 2012/12/19 01:35:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月17日 イイね!

12月17日


いきなり今日の1曲、クレイジーケンバンドの『12月17日』で始まりましたが、

その今日、12月17日は、別にこれといって何もなかったんだヌ~(;´Д`)

何にも無くても、仕事がなくても(爆)、晩酌はやめられないんだなあ、これが…(^^;

で、今宵のお酒のアテはコイツ!

田原缶詰株式会社ちょうした印の缶詰『板長さば大根おろし煮』
これは値段の割にはマジで旨い!
新宿越冬隊時代にもよくお世話になりました^^
このちょうしたの板長シリーズはどれもハズレ無しです!
この他にも『板長さば味噌煮』も超ウマイっす!

皆さんも一度食べてみてちょ!(*^。^*)/


ではおまけの今夜の主夫のズボラ飯

激安の牛肉切り落としをゲットしたので、牛丼でした^^
今日は味付けがイマイチで納得がいかなかった(T_T)
それ以外は嫁とばあ様がつくりました。
Posted at 2012/12/18 00:08:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation