• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオちゃん0.1tのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

魅惑の迷店?野毛の三陽にてチンチン麺なるものを食す

ちょっと時間が経っちゃいましたが、2月24日の横浜ひとり旅ネタです(^^;

この日のメインの目的は
第5回ノスタルジック2デイズ
なのですが、
朝飯食わずに家を出て、JR桜木町駅に着いたのが11時。
腹が減ってはなんとやらっちゅう訳で、前から気になってたけどいつも混んでて入れなかった、野毛小路にある怪しいお店
中華三陽 に行きました。

「イッラシャイマセ~!ナカヘドウゾ!」
元気のイイお姉さんの声に導かれ、入り口そばのカウンター席に。
席に腰掛けるやいなや
「トリアエズ、ナマトギョーザイカガデスカ~?」
言われるままにワシ
「あ、はい…じゃあお願いします…」(小心者爆)

すぐに生ビール登場!
一緒に来たのはサービスのバクダン(にんにく)でつw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!スタミナ~!!

メニューも怪しいが、店内もそれ以上に怪しい!
つうかお下劣(・∀・)ニヤニヤ
 
ちょっと見づらいですが、中央の手書きの張り紙には
「新メニュー ノーベル賞出品作 味付 イカフライ
食べない方は イカン!」と書いてありまつ(爆)

狭い通路の上には『シルクロード』の表示があるし、カウンターの上には意味不明の毛沢東語録?ナニナニ(゚_。)? 
 
毛沢東語録No.1の中に、
「歌はチューブの歌が良い
又、クレイジーケンバンドの横山剣の歌も非常に良い!」
と書いてあるではないですか!
これには感動しましたよ(T-T) ウルウル(爆)
 
三陽ご自慢の毛沢東もビックリの餃子でつ^^
ニンニクが効いてて旨し!
ルービーがなくなってしまったので、
ミスユニバース候補用飲み物?生レモンサワーも(・∀・)ニヤニヤ

いい気分になってきましたが、今日は飲みに来たわけではないので、いい加減この辺でメインのラーメンを発注しなくては(;´Д`)

周恩来も驚く 野毛ラーメン(しょうゆ味)
楊貴妃も腰抜かす ギャルのアイドル チンチン麺(塩味)
ジンギスハーンもいきり立つ ぼくちゃんのアイドル チョメチョメ麺(塩味)
男のロマン ボーボー麺(カレー味)
麺類にもいちいちオモローなキャッチフレーズがついていて、無駄に悩んでしまいます(^▽^;)

 
結局、チンチン麺にしました。
タンメン風の味付けですが、これもニンニクが効いてて旨し!!


このマスターがオモローなオヤジさんで、「ここから5分で行ける○俗教えてあげるから、是非呑んでみて~!」としきりに『テポドンサワー』を勧めてくるんですよ(爆)
同じ席を案内するのにも、
男同士だと「まん中のロイヤルボックスへどうぞ~」
カップルだと「まん中のラブラブボックスへどうぞ~」
と、お客によって言い方を帰る始末(爆)

いずれにしても、味も、お店のシトも、お店の雰囲気も、すべてワシ好みのナイスなお店でしたd(-_^)good!!
一品料理も旨そうだったし、今度はゆっくり呑みに来たいですねえ^^

やっぱり横浜は奥が深いヌ~(^。^)y-.。o○(ディープ爆)


では今夜の1曲。
クレイジーケンバンドで『福富町ブーガルー』でつ^^

ディープな横浜を舞台に、切なく、そしてやるせない中年男の悲哀を感じさせる曲だす(;´д`)=3トホホ・・


おまけ:主夫のズボラ飯
3月5日
ラーメン屋に行きたい気分だったので、ラーメン屋で自分が発注したいものをつくりました(^^;

味噌ラーメン・炒飯・餃子と最強の組み合わせ。
自称、フトル君セット( ̄(∞) ̄) ブヒィ~(爆)

3月6日
激安の冷凍白身魚フライ(10ヶで298円)と、近所でもらったカブで挽肉あんかけ煮、その他もろもろ。

白身魚フライって、なんであんなに旨いんだろう。ちょっと揚げすぎたけど(^^;(爆)



それでは、「酔いもすっ飛んだノスタルジック2デイズ」編に続く(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2013/03/07 02:46:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理
2013年03月04日 イイね!

花粉症

この時期、花粉症でお悩みの方が多いようで。

何に関しても鈍感な私は全然平気なんですが、嫁と次女Mは目も開けてられない程苦しいらしく、マツキヨで花粉症メガネなるものを買ってきました。

度無しですが、メガネをかけるとデキのよさそうな子に見えるから不思議だΣ(゚Д゚;)アラマッ(爆)

で、次女Mが嫁のと区別できるように収納用の袋に絵を描いてくれというので、チョチョイのチョイと描いてあげました(・∀・)ニヤニヤ



ルパン好きの次女Mは一応喜んでくれたので、とりあえずめでたしめでたし(^_-)-☆



という訳で、今夜の1曲はルパン三世!
スカパラバージョンです(^^♪

今は脱退してしまった冷牟田氏のキレ具合がサイコーd( ̄◇ ̄)b グッ♪

せっかくだからオリジナルの方もいっちゃいますか^^
大野雄二ライブバージョンで『ルパン三世’80』です。

これを聴くとカリオストロのカーチェースのシーンが蘇ってくるヌ~^^
今では第2期のテーマ曲が一般的だけど、山下毅雄氏の第1期のアダルトでシブーい曲も大好きでつ。



おまけ:主夫のズボラ飯
今夜は安いお肉で焼き焼きパーチィー!


質より量の我が家でつが何か?(爆)

今年はひな祭りらしきものは特になしでした。
雛飾りは物置の中で冬眠ちう(-.-)Zzz

でも何にもないのも申し訳ないので、デザート用に女子の分だけ買ってきましたよ。

1個100円でつけどね(セコ爆)
Posted at 2013/03/04 02:46:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年03月02日 イイね!

烏賊復活!

呑みオフやら、ナイトオフやら、旧車ショーやら、書きたいネタはいっぱい貯まってるけど、写真編集がまんどくさくてブログさぼり気味・・・Σ(・ε・;) ヒマナクセニ(爆)

それらはおいおいUPするとして、今回は烏賊リングネタを。


実は2月10日の夜間走行中に、烏賊もテールも(確かフォグも?)突然点灯しなくなりました。  
このままでは危なくて夜間は乗れません。

翌朝、ヒューズマンことyuzupapanが洗車中という情報を聞きつけ、眠い目を擦りつつ、すっ㌧で行きました。

会ってチェックしてもらったところ、ヒューズが㌧でました。
予備と交換してもすぐにバチッ・・・
ヘッドを外す時間はなかったので、ちゃんと確認できなかったけど、元のポジションランプに繋ぎ直したら無事点灯したし、papanも同様の症状を経験済みだそうで、原因はほぼインバーターで間違いないだろうという結論に達しました。

当面はこのまま乗ることにして、早速、ゆうき兄ぃがオススメしてくれたこちらの商品を取り寄せました。
 

そして昨日の午後、石ちゃんがわざわざ時間をつくって我が家まで来てくれました^^
 
さすが石ちゃん、手際がいいこと、あっという間にヘッドを外しちゃいましたΣ(゚∀゚ノ)ノスンゲェッ!

案の定、インバーターが膨れあがっていました。

もう片方は異常なかったみたいですが、せっかくおNEWを買ったので全取っ替え。

サ行途中、ヒヤヒヤな場面もありましたが、ゆうき兄ぃの電話によるアドバイスのお陰で事なきを得ました(〃´o`)=3 フゥ

点灯試験、異常なしっ!( ̄^ ̄ゞ

そして、サ行完了( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

石ちゃんのおかげで烏賊リング復活!
また烏賊臭いSPACY号になりました(; -y-)ツ)) クッサー

石ちゃん、いつもいつもありがトネ(=^ェ^=)ノバウ

ニヤニヤ(・∀・)マタ蛸メーターノトキモヨロチクネ


久々に主夫のズボラ飯(爆)
ずうっと主夫はやってるし、作った晩飯の写真も一応撮り続けてはいるんですが、なんせUPするのがまんどくさい( ̄Д ̄;;

今日(正確には昨日)3月1日は次女Mの誕生日でした。
という訳で、今夜は次女Mの好物をこしらえました。

オムライスと海砂利水魚…チガッ、クリームシチューだす。
オムライスにはこのあとケチャップで顔を書きましたφ(- -*) カキカキ
大人はシチューの素を入れる前に、別の鍋に小分けしてつくったカレーでちた(^^;(ズボラ爆)


臭い(9歳)になった次女M。
事前に嫁が誕生プレゼントを渡してるようなのですが、ワシからも何かと思いお菓子を見繕って買ってきたら、ことのほか喜んでくれました(´▽`) ホッ

親に似て変わり者の本人から、「誕生ケーキはいらないから、代わりにチョコアイスがたらふく食べたい(・∀・)ニヤニヤ」とのリクエストがありました。
なので定番の蝋燭の儀式は無し(SM爆)
Posted at 2013/03/02 03:08:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2013年02月23日 イイね!

Nostalgic 2days 明日は横浜へレッツラゴー!(・∀・)ニヤニヤ

Nostalgic 2days 明日は横浜へレッツラゴー!(・∀・)ニヤニヤ今日、明日と、パシフィコ横浜で開催中の『旧車の祭典』
ノスタルジック2デイズ

行こうかどうかギリギリまで悩んでいましたが、今日奥様のお許しが出たので、明日見に行ってきます(^^♪(ヒトリデ爆)



見に行くのは2年ぶり、写真は前回行った時のものだす。

なんと明日は、横山剣さんのトークショーもあるらしい ( '∇^*)^☆ イイ~ネッ♪

急遽決まって今からワクワクだす!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♪


さあて、そんじゃあ晩飯作るか(-。-;)(主夫爆)
Posted at 2013/02/23 17:15:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ
2013年02月15日 イイね!

働かざるものもらうべからず・・・?

働かざるものもらうべからず・・・?先ほどお仲間たちのブログを拝見しましたが、奥様やお嬢さんや彼女やワケ有りのシトetc、いろんな方からチョコもらえたみたいで裏山すぃ~ lω・`))ィ-ナァ…


ウチもまったくもらえなかったわけではないんですが・・・




日曜日、次女Mが手づくりチョコを作ってる時に、写真の楊枝の刺さったヤツを持ってきたので、味見を頼まれたのかと思ったら、実はそれがワシ用だった…(T_T)

一家の主がこんな状態だから、まあ仕方がないっちゃあ仕方がないんだけどねΣ(・ε・;)

でも、あまりにもさびし過ぎるので、自分で自分に買ってきちゃいますた~┐(´-`)┌ヤレヤレ


そして、自分の食いたいものを作って憂さ晴らし!
ジャンボチキンカツに、

具沢山トン汁。決してカカ㌧の汁ではない!(爆)


今夜の1曲はベタですが、やっぱりこの曲。
国生さゆりで『バレンタイン・キッス』でつ^^

タイトル『バレンタインデー・キッス』じゃなかったんですね(^^;ズットマチガエテタ(爆)

で、この曲に影響を与えたであろう!と勝手に思っている曲があります。
作曲:弾厚作(加山雄三)の1966年のエレキインストナンバー『DEMURE DAMSEL』

イントロが『バレンタイン…』の歌の出だしの部分とクリソツでしょ!?
別アレンジの歌入りバージョン『麗しき乙女たち』もありますが、
僕ぁ、こっちのエレキサウンドの方が好きなんだぁ!
当時(60年代)の海外のエレキバンドにちっとも引けをとらない名曲です(^^♪
Posted at 2013/02/15 03:28:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 料理、グルメ、お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「いよいよ明日!関東定例オフin大洗 http://cvw.jp/b/673544/38451368/
何シテル?   08/27 12:34
アオちゃん0.1tです。よろしくお願いします。 前のライトエースノア(今では希少なFR、かなり気に入ってたのですが・・・)が13年経ったのを機に2009年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎで走行会&オフ会(料金の最終案内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 02:33:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン SPACY2000GT RK1.5(爆) (ホンダ ステップワゴン)
新旧交代です。 お世話になったライトエースノアより乗り換え。 2台目の新車購入。 当初は ...
スズキ アルト スズキ アルト
諸事情によりエッセが走行不能になったため、慌てて購入。 個人的には初代のミラジーノかラパ ...
ダイハツ エッセ チーピーJr. (ダイハツ エッセ)
正式愛称:チープリンJr.(爆) 『プレ夫』ことプレオRSの後継に中古で購入しました。 ...
スバル プレオ プレ夫 (スバル プレオ)
アルトワークスより乗り換え。RAYSのホイールに一目ぼれで中古で購入。ステップワゴンはほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation