• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけちんさんちの縁結びのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

ART JEUNESS(アールジュネス)

ART JEUNESS(アールジュネス)トップ画像は入場記念にもらったA4クリアファイル。
月子にちょっと似てますね。

受付してすぐの所でニヤニヤしてましたwww



入る前の自分
「版画?いや、まぁ欲しいっちゃ欲しいけど、自分とは縁の無い物でしょ」

出る時の自分
「20万か・・・・・・月々1万で、2年ぐらいか。・・・・・んん~~・・・・・」



待て。

20万だぞ?



話してる内に買ってもいいかなって気になってくるから困るwwwwwww


車高調+強化ブッシュ行けるぞ。
フルバケ2脚買えるぞ。
フルエアロ組めるぞ。
19インチは、ちょっと無理か。


とりえあずおつちゅけ。

・・・すみません、かみまみた。





でもね。
お時間があれば是非ライトを当てて見せてもらってください。
(今日は2時間ちょっと居ましたw)


アドバイザー(スタッフ)の方の前フリがかなり胡散臭いんですけど、嘘じゃないんですよ。

まじで、鳥肌立ちました。


CARNELIAN』という方の作品が特に印象に残りましたね。
(作品名は忘れましたけど、全体的に緑色で背景に紅葉が散らしてある物)

背景のパールを散らした部分が浮かび上がります。
髪は本当にそれ自体が光を発します。
絹の服を実際に羽織っています。


カントク』さん(pixiv)の作品もすごく綺麗でした。

光の当たっている部分と影になっている部分がとても立体的。
顔に木の葉の影が落ちている所は、その作品と光源の間に実際に木が生えていて、本当に葉っぱで影が出来ています。

プリーツスカートのパリッとした固さが分かります。
カバンの皮の質感は本物です。
鉄棒の錆びは、何年もの間に出来た物です。

メインとなる女の子が、本当にそこに居ます。


(特に「GARDEN」という作品が気に入りました。これが確か20万wwww)


これ、誇張でもなんでも無くて、本当なんですよ。
少なくとも僕はそう感じました。

たぶん僕が感じた感動の半分も書けていないような気がして、とてももどかしいです。

百聞は一見にしかず。
良ければ見てきてください。

少しでも「絵」という物に興味があれば、きっと感動するはずです。


ちなみに、しっかり『つなこ』さんプッシュしておきました!!!!
「もし買うとしたら、『カントク』さんか『つなこ』さんかなぁ~」って(`・ω・´)b





途中でGEE!STOREから電話があって、「予約してあるやつ入荷したよ!」って。

帰りに買って来ましたよ。
AZU Life セット






もうね、僕は気付いちゃいましたね。


「これはきっと、恋だなって」

まどかのタイトルっぽく書いても残念な事には変わりないですねwwwww
関連情報URL : http://www.artjeuness.net/
Posted at 2011/03/10 22:34:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他二次系 | 日記
2011年03月08日 イイね!

伊織ロイド

伊織ロイド久しぶりにYouTubeの再生リストを見てみると懐かしいですね。


とらドラ!はアニメを見始めるきっかけになった、記念すべき作品なんです。
(と言ってもOAで見ていた訳ではないんですが 汗)
堀江由衣さんもこの作品から大好きになりました。



19話「聖夜祭」は何度見てもほんとに泣けますね~
そして24話「告白」のAパート。


「もしも・・・・・・もしも私が逃げそうになったら、ちゃんと捕まえて。・・・お願い」


はい、萌え死んだ(*´∀`)


そんな時に見つけた動画が下です。







はい、また萌え死んだ(*´∀`)(*´∀`)

これ、釘宮さんのキャラソンのMADかな?と思ってたんですけど違うんですね。
歌は伊織ロイドという物。
原曲はYMOで、おっさん3人がかわいい振り付けと共に歌っています。






なんだこの違いwww
職人さんすごいっすよwwwwww




まぁお口直しと言うかお耳直しというか、こんな動画も見付けたので貼ってみます。







はい、またしても萌え死んだ(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)

Posted at 2011/03/08 19:37:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他二次系 | 日記
2011年03月05日 イイね!

大須でしっかり被弾

大須でしっかり被弾18時頃に万8に到着し、しっかり被弾しましたwww
といっても、ワンダーグーで買っただけですけどね。
いつもお世話になってます(`・ω・´)キリッ



「コンプティーク」は完全に付録目当てですね。
ありがとう、ミクさん。そしていらっしゃい(*´∀`)


「おぅよ!」






折り目の関係でこんな凛々しいお顔に(;゜д゜)

大丈夫。うん、伸ばせば大丈夫。
ポストカードは店舗特典です。


「魔法少女 まどか★マギカ」のコミック、初回入荷は全国的にあっという間に売り切れたみたいですね!!!
いっぱいあったので買ってみました。

BDはワンダーグーで予約しましたよ。
BOXは付いてませんけど、割引とポイントで結構お得です♪


その後ゲーセンで大放出するも結局取れず、帰りに駐車場をぐるっと周っても痛車は皆無・・・


とまぁ色々あって財布は寂しくなりましたけど、久しぶりの大須は楽しかった(b^-^)b♪
そうそう、3月9~15日のART JEUNESSカントクさんです。
絶対行かなければ!!


そんな事より早く誰が当たったか教えろって?
このソウ□ウwwwwwww





your diary
Posted at 2011/03/05 22:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他二次系 | 日記
2011年02月27日 イイね!

Nキャスけいおん Come with Me!!特集

Come with Me!!がテレビで特集組まれたようです。
http://twitter.com/#!/tainaka_ritu





知ってる方は映ってたかな???
僕も行きたかったです(´・ω・`)

次回は是非愛知でも開催してください!!!!




your diary
Posted at 2011/02/27 23:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他二次系 | 日記
2011年02月25日 イイね!

ドラゴンマガジン

ドラゴンマガジンちょっと情報を見たのが遅くて新刊発売後だったので、Amazonさんで買いました。

付録下敷きの裏は桜野会長の日本史テストになっています。
ある意味天才かもwww




抜粋・・・

794年 [  しかたなし  ] に都を移す  平安京

1338年 足利尊氏が [  その気  ] になり、室町幕府を開く  征夷大将軍

1833年 [  まさか  ] の大飢饉  天保



まぁ僕は日本史は一番苦手だったのでほとんど分かりませんけどねwwwwwww


んで、付録の自称・天才魔装少女 ハルナのにいてんご。
かわえぇ(*´Д`)




実は今回買ったのはこれら付録のためじゃないんです。
まぁ中身はまったく読んだ事無いので、これからですね。

橘公司先生の新作『デート・ア・ライブ』の見開き広告。
この2ページの為に買いました。(エッ・・・



なんでかって、原画がつなこさんだったので。
今年大注目の方です。
PS3ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌ』の原画、キャラデザインもされています。
まだ持ってないけどね。近々買うつもり。




という事で橘公司先生の『蒼穹のカルマ』を買ってみようと思います。
面白いらしいですしね。

もちろん『デート・ア・ライブ』はジャケ買いですね!!!



your diary
Posted at 2011/02/25 01:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他二次系 | 日記

プロフィール

「@けん@1002 さん 確かに、男くさいだけじゃない緩急のリズムが良かったです。さすがのヒュー・グラント。自信無いですが、スリラーに振るとザ・ギフト2015、コメディだとジーサンズが好きです!パルプフィクションは観たことが無いので、また観てみますね!」
何シテル?   08/07 23:57
月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 12:38:02
ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 13:41:22
スバル(純正) GDB用スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:26:00

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリック スマートキーと物理キー(チェーンロック)の併用はまだ慣れな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
丁度良い相棒感。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
2020.6.27 初原付二種ですが、楽さに感動しています。 このクラスは金額を上げれば ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ちょっとパワー不足を感じる場面はありますが、全体的には好きですへ(∵)へ 車高下げた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation