• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけちんさんちの縁結びのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

「足助の町並み」

「舟を編む」が思いの外良くて、ほっこりしたり切なくなったり。
最終話しっかり見れなかったから、もう一回見よかな。




師走ですね!
先週ぐらいから仕事がバタバタです。
料理をしたりお酒を飲んだり運動したりして気分転換してます。
毎日でも飲んだくれたいけど、あと2日、がんばろう(´Д`)


って事で日曜日は午前中に少し家事をして、午後からセンセイを呼び出して写真を撮りに連れてってもらいました。


DSCF0363
DSCF0363 posted by (C)いけちん

着いた頃には14時を回っていて。


DSCF0357
DSCF0357 posted by (C)いけちん


DSCF0364
DSCF0364 posted by (C)いけちん

夕方がすぐそこまで来ていました。


DSCF0369
DSCF0369 posted by (C)いけちん


DSCF0377
DSCF0377 posted by (C)いけちん

鳥たちにご近所付き合いとかあるのかな?


DSCF0406
DSCF0406 posted by (C)いけちん

陽が当たる所はすごく暖かかったです(^_^)


DSCF0411
DSCF0411 posted by (C)いけちん


DSCF0387
DSCF0387 posted by (C)いけちん

銀行だったという建物にて。


DSCF0391
DSCF0391 posted by (C)いけちん

昔の日本円札はヘロヘロでちっちゃくて、今の技術はすごいんだなぁと感心しましたw


DSCF0417
DSCF0417 posted by (C)いけちん

「展望台まで7分」って書いてあって、まぁとりあえず登ってみるかと。


DSCF0418
DSCF0418 posted by (C)いけちん

落ち葉はすっかり枯れてしまって。


DSCF0428
DSCF0428 posted by (C)いけちん

街灯はことごとく倒れてるしwww


DSCF0425
DSCF0425 posted by (C)いけちん

汗を滲ませて登っても特に整備されているわけでも無く、落ち葉も地面も完全放置w


DSCF0422
DSCF0422 posted by (C)いけちん

山の麓、ちょうど写真の真ん中の辺りから歩いてきました( ゚д゚)


DSCF0442
DSCF0442 posted by (C)いけちん

実の方にピントを合わせたかった(´・ω・`)


DSCF0452
DSCF0452 posted by (C)いけちん

パブリカ
昭和47年に新車で買ってずっと乗ってるそうな。
「寒冷地仕様だからヘッドランプカバーが付いてて、ここに雪が溜まんねーようになってんだわ(ドヤ顔)」
数回ナンバーを取り直してるのか、トランクに歴代のナンバープレート?が2つ飾ってあって、分類番号は1桁でした。


DSCF0450
DSCF0450 posted by (C)いけちん

のどごし生!!w
金鳥チャンバーとは、用途が違うのかな?よく見ても分からんかった。


DSCF0455
DSCF0455 posted by (C)いけちん

バックの酒屋さんと雰囲気が合いすぎてるw
ボンネット閉めてもらった方が良かったなー。

めっちゃ綺麗なのに荷物満載のバリバリ現役で、生活感に溢れている所に激しく萌えました。


DSCF0458
DSCF0458 posted by (C)いけちん

「スーパーだからヨタハチと同じエンジンなんだ(ドヤ顔)」
「へぇ~!」って答えたけど、よく知らんのですわwwおじさんごめんwww


DSCF0464
DSCF0464 posted by (C)いけちん

「センセイ、ワタシコバラガスキマシタ!!!!」
代車のアルトンマーチン(3AT)で2速全開(40km/h)でお山を駆け抜け、つくで手作り村へ。
生Fは売り切れ(´・ω・`)

DSCF0469
DSCF0469 posted by (C)いけちん

美味しそうに豚タンをかじるセンセイの図


DSCF0470
DSCF0470 posted by (C)いけちん

この辺りは猪が名物のようで。
獣の匂い、歯ごたえ、血が滾るようでした。




「たぎってきたー!!」


DSCF0471
DSCF0471 posted by (C)いけちん

17時を回って、まさしく”とっぷり”と陽が暮れて、一気に寒くなりました。


DSCF0476
DSCF0476 posted by (C)いけちん

さっき肉を食べたのに「豚カツ!」というリクエストに応えてもらって。
柔らかくて美味しかったですヽ(´▽`)/


DSCF0492
DSCF0492 posted by (C)いけちん


綺麗に撮れるし、カチャカチャと設定を変えられるのも面白いし、楽しいです(^_^)
たくさん撮ってもっと思った通りに切り取れるようになりたいです。
単焦点は……まだww


おしまい。
Posted at 2016/12/27 02:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「1番泣いたのはコナンの英三さん、笑ったのはスイス・アーミー・マン、ロリコン病が発症しかけたのがメイジーの瞳。すみっコとかパディントンとか、かわいいのも好き(^^)まだまだ観たい映画がいっぱい!」
何シテル?   06/09 23:45
月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 12:38:02
ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 13:41:22
スバル(純正) GDB用スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:26:00

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリック スマートキーと物理キー(チェーンロック)の併用はまだ慣れな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
丁度良い相棒感。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
2020.6.27 初原付二種ですが、楽さに感動しています。 このクラスは金額を上げれば ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ちょっとパワー不足を感じる場面はありますが、全体的には好きですへ(∵)へ 車高下げた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation