• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけちんさんちの縁結びのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

リドルゲーム

ご存知でしょうか?

僕は昨日、その存在を知ったところです。
某巨大掲示板で紹介されていてプレイしてみたら、これがなかなか面白い!

昔やった「ゲームブック」を少し思い出しました。

もし暇だったらやってみてもいいですけど、過度な期待はしないでください。
闇の牢獄

「闇の牢獄をプレイする」から先へ進めます。


ちなみに僕はスレを見ながらですが、クリアできましたよ。

「闇の逆襲」はこれから挑戦するところです。


Posted at 2010/02/26 19:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

ピュアオーディオ&ホームシアター

こんばんは、ゲコ太郎です。

全然趣味って訳じゃないですけど、興味はあるんです。

そんな訳で自宅近くのオーディオ屋さんに行ってきました。
ここは10年以上前からあって、最近まで楽器も扱っていました。

中学生の頃、週に何度も通い「Joe Perry」モデルのトラ柄Gibsonを眺め
スコアブックを見てコードを覚え、たまにピックや弦を買っていました。


今ではピュアオーディオ、ホームシアターなどをメインに取り扱っています。
PioneerVictorcからJBLAKGmarantzDALIなんかもありました。
(まぁ僕の知識は素人レベルですし、製造メーカーは同じでブランド違いとかもあるので、上記の並びがもし変でもスルーしてください)


僕はホームシアターに興味があるのでそっちの話をメインで聞いたんですけどね。
こっちの方がオーディオよりもお金かけなくても満足できるみたいです。

店員さんの言葉では、
「2chはCDの原音をいかに再現するか。サラウンドはいかにセッティングを取ってごまかすか。」
らしいです。

サブウーハーも結局ごまかしですしね。
スペースを取らないトールボーイで出せない音を出すための。


他にも色々聞いたので、将来活かせる時が来たら試してみます。

宝くじが当たったらシアタールーム兼バンド練習部屋を作るんだもん(*~▽~)♪
Posted at 2010/02/23 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

とある科学の超電磁砲 ♯20 乱雑開放<ポルターガイスト>

とある科学の超電磁砲 ♯20 乱雑開放<ポルターガイスト>※注意※
ネタバレを含みます。

また、この記事はいわゆる「にわか」と言われそうな人間が書いています。
知識不足や不適切な表現がある可能性があります。

その際はアドバイスなど頂けると嬉しいです。

--------------------------------------------------------------

春上衿衣、口の周りに付けすぎなのーーΣ( ̄Д ̄;)!!!!
文字にするとちょっと黒子っぽいですね。

ほんわかした女の子が出てきたなぁと思ったら、17話にも出てきてましたね。



ロケット(今の子は言わない?)を探してもらって、中には木山先生の生徒の写真。




圧縮ノイズがすごい・・・(汗


そして固法先輩の発言。
「RSPK症候群の同時多発の原因は、AIM拡散力場への人為的干渉って可能性があるの!」

OPに木山先生も出てきますし、ちょっとずつ見えてきた、というところでしょうか。

放送もあと数回。どうまとめてくるんでしょう。


佐天さん、今回は浴衣の着付けをしてましたね!まだ中1なのにすごいですな~。
料理、裁縫、色々できていいお嫁さんになりそうです。


Posted at 2010/02/22 10:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2010年02月18日 イイね!

とある科学の超電磁砲の感想

とある科学の超電磁砲の感想※注意※
この記事はいわゆる「にわか」と言われそうな人間が書いています。
知識不足や不適切な表現がある可能性があります。

その際はアドバイスなど頂けると嬉しいです。

--------------------------------------------------------------

みなさんビリビリ~♪
タグがあがっているので乗っかってみます。

オリジナルストーリーに入ってから結構評価が分かれるところですね。
個人的には嫌いじゃないですけど、ほんわかしすぎというか、締まりが無いというか。。。

レベルアッパー編は内容も濃かったし、美琴の強さも結構表現されていて観ていてわくわくしたんですけどね。

そろそろ地震の事に触れてくれそうですけど、「やっとですか」って気もします。
OPのスーツの女が関係しているんでしょうか。
(マージョリーに似てると思うのは僕だけ?)


まぁとりあえずはキャラクターを見て楽しむ事にしています。
ストーリーは今後に期待。

上条さんとの恋の行方は!?
初春の能力は一体!!??
佐天さんは能力を身に付ける事ができるのか!!???
黒子はすでに中1のキャラではないと思うが、これでいいのか!!!????(笑)

佐天さんはまだサブキャラって感じがするので、もっと前に出てきて欲しいですね。

Posted at 2010/02/18 03:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2010年02月17日 イイね!

ポンデライオン

ポンデライオン月曜日にエアポートウォークに行ったんです。

そこで出会ったんです。
彼に。


初めて見ましたよ。



「いぇ~い♪」



たまに目が光るんですよ。「ちか・・・ちか・・・」って(;゜д゜)

「お好きなドーナツ・パイ12個まで 1個100円」カードを配ってました。
ちょこちょこ色んな所に出没するらしいですね。


あと、靴買いました。



ちょっとカラフルなハイカットが欲しいなぁ~と思ってたんですけど
だいぶカラフルなハイカットです(爆)

いや、以外に大丈夫そうですよ(*゜∀゜)ノ


そんな感じで2月後半は6連勤×2でがんばります。

Posted at 2010/02/17 01:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@けん@1002 さん 確かに、男くさいだけじゃない緩急のリズムが良かったです。さすがのヒュー・グラント。自信無いですが、スリラーに振るとザ・ギフト2015、コメディだとジーサンズが好きです!パルプフィクションは観たことが無いので、また観てみますね!」
何シテル?   08/07 23:57
月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23456
78910111213
141516 17 181920
21 22 232425 2627
28      

リンク・クリップ

流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 12:38:02
ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 13:41:22
スバル(純正) GDB用スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:26:00

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリック スマートキーと物理キー(チェーンロック)の併用はまだ慣れな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
丁度良い相棒感。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
2020.6.27 初原付二種ですが、楽さに感動しています。 このクラスは金額を上げれば ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ちょっとパワー不足を感じる場面はありますが、全体的には好きですへ(∵)へ 車高下げた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation