• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけちんさんちの縁結びのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

【車が結構好きな人への50の質問】

1.それじゃまず名前と住んでる所と生年月日を教えてよ!
 
  げこち


2.やっぱり今の愛車を教えて~MYCARが無い人は欲しい車を教えて!
  
  スバル レガシィツーリングワゴン GT (BP5A)


3.今まで自分で買ったパーツで一番高い物をいくらで何かを教えて

  アコードの時のタイヤ+ホイールセット。
  ですが、納品2日前に廃車にしました/(^o^)\

  レガシィなら、ミクのカラステ
  他に高いの買ってませんww


4.自分の車のライバルは何?

  一番は
  BPレガシィの後期型。
  

5.TOTOで微妙に100万当たりました。何を買う?

  使い切るとしたら・・・

  水回り、オイル回りのリフレッシュ(純正)
  足回りブッシュ類打ち替え(純正新品or強化品)
  クラッチ(他車種流用?)+軽量フライホイール
  強化オルタネーター
  19インチホイール+タイヤ
  車高調

  残ったらローンの残債へ


6.車以外に好きな事はなに?
 
  服部彩ちゃん

  友達
  ミクさん、PCゲーム、アニメ、ボカロ、お酒、甘い物、音楽、楽器

  被ってるようで被ってません
  好きな事、物は他にもたくさんあります


7.遅れたけどあなたは男性?女性?それとも・・・

  お好きな方で


8.あなたの愛車で好きな所ベスト3は?
  
  インパネのイルミ
  純正マッキン
  居住性

  3つじゃ足りんwww


9.無いかもしれないけど逆に嫌いな所ベスト3は?
  
  前後バンパーの塗装が剥がれる所


10.次に欲しい車は?

  またBPが欲しい


11.あなたの車は禁煙車?

  喫煙者ですが、禁煙車です


12.車にまったく興味の無い人についてどう思う?

  別に
  好きな物は人それぞれだから、何とも思わない
  

13.あなたの車歴を教えてよ。
   
  ホンダ アコードセダン SiR (CD6 MT)

  トヨタ スターレット ソレイユL (EP82 AT)

  今


14.あなたの車の改造点をここぞとばかりに熱く語ってよ
  
  まだそこまで弄れてません
  小ネタはいくつかありますよ


15.今まで道を走っていて最悪のドライバーはどんな運転をされたの?

  スターレットの時の話

  深夜、反対車線から追い越せば良いのに煽ってきたプロボックス
  20km/hで走って、窓から手を出してタバコ吸ってやった


  あんまり覚えない主義なので覚えてない


16.あなたの車の実燃費を教えてよ。最低と最高燃費もね

  毎回満タンにはしないので分からん
  燃費計だと

  普段 : 8km/L前後
  最低 : 夏場にエアコン+ちょい乗りで6km/L
  最高 : この前の15.8km/L


17.月のガソリン代はいくら?そして誰が払ってるの?
  
  1万行かないと思う
  自分


18.ガソリンが1リッターいくらまでなら我慢できる?

  何を我慢するのか、この質問文だと分からんけど

  乗る距離は、価格と財政状況によって随時調整


19.あなたの好きな車ベスト5とその理由を熱く語って~

  レガシィ
   自分の車だから。いい所も悪い所もある程度知ってる

  アコード
   前乗ってたから。他の型も好き

  シルビア
   友達が良く乗ってるから
   軽くてサイズもちょうど良くて、絶対楽しいと思う

  
  他にいっぱいあるので、逆に挙げません


20.逆に嫌いな車ベスト5をその理由を含めて教えて!

  オーナーさん、見て無くてもごめんなさい。

  オ○リス
   ロクなドライバーに出会った事が無い

  クラ○ン
   ロクな(ry

  SM○X
   r(ry

  タクシー
   r(ry

  いくつかのミニバン
   たまに

  
21.足長おじさんが車とその一切の維持費を3台だけ
  3台だけ負担してくれると言いましたあなたなら何を買う

  今乗ってるレガシィ(無し?)

  キャデラック エスカレード ESV (現行型)

  マツダ ロードスター (NA8B)

   
22.あなたの家には何台車がある?また車種を教えてよ

  自分のと、父親のウィングロード(目がガラスで細くて、古いやつ)

  
23.あなたの車最近どうだい?

  年式、距離的に色々きてるかと

  普通に乗ってる分には好調ですよ

 
24 あなたの好きなタイプの車が信号待ちで横に止まりました。
  横を見ると似合わない人が乗ってました。さてその車と人はどんな感じ?

  (^ω^)

  ↑「横を見ると似合わない人が乗ってました。」ってのを見落としましたwww

25.今乗ってる車を買った理由は?
  
  オートテラスで 「赤色のCL1探してるんですけど」 「ありませんね」 って言われて

  向かいのネクステージで 「こんなのあるよ!1時間ぐらい待ってくれれば持って来るよ!」 って言われて
  

26.あなたの愛読書は?車系じゃなくてもOKだよ。

  B.A.D.
  Amazonへのリンク


27.渋滞中の高速道路でおしっこがしたくなりました。あなたならどうする?

  おしっこ我慢するのは慣れてるから大丈夫


28.突然ですが江頭2時50分はどんな車に乗ってると思います?

  白いの


29 あなたの車の中にはどんなものが積まれてる?

  110cmサイズのスク水


30.あなたの愛車いくらなら売る?

  売るつもりが無い


31.あなたの車のニックネーム教えて、付いてない人は今考えよう!

  ミクレガ


32.あなたが思う再販して欲しい車は?

  アコード セダンにMT設定
  S2000
  スープラ

  とか


33.あなたは時速何キロ出した事ありますか?一般道&高速

  メーター使い切るぐらい


34.車で一日に最高何キロ走ったことある?どこからどこまで?

  覚えてないけど、多分自宅からTDR
  370kmぐらい


35.あなたの車の調子が悪い所をあったら教えて~

  多分クラッチがそろそろ


36.大きくなったら何になるの?

  ブラッド・ピッド


37.信号待ちしてて族にからまれたらどうするの?

  笑顔で切り抜ける


38.車関係の人で憧れの人は誰?

  おぷてーさん、夏流さん、を始めとするDIYマスターの人達


39.ここ一年で車にいくら使ったの?

  7~8万ぐらい???


40.あなたの車の推定馬力&トルクは?

  ひゃくまんばりき


41.洗車は月に何回?また洗車にかける時間は?

  1~2回
  30分から2時間ぐらい、まちまち


42.あなたの今の車あと何年何万キロまでもちそうだい?

  とりあえず生活が落ち着くまでは持ってもらわないと困る


43.あなたの免許書の写真良く撮れてるかい?

  ここだけの話、結構良く撮れてると思う


44.あなたの今の車、まだいじる?いじる人はどことどことどこ??

  維持る

  弄る計画はいっぱいある


45.あなたのツレはどんな車に乗ってるの?いない人はどんな車に乗ってて欲しい?

  リア友は350Z、FD3S A型、エクストレイル(彼とは何年も会ってないけど)

  みん友さん、マイミクさんは知っての通り
  きっかけはSNSだけど、今では普通に友達だと思ってる人も居ます


46.あなたは今までどれくらいの距離を運転した?

  そんなん知らん


47.ザ我慢です。あなたは自分の車の中で何時間いられると思う?

  8時間ぐらいなら寝てたことがある
  1時間ぐらいあっという間に過ぎる


48.これから車はどうなって行くと思いますか?またどうあるべきだと思う?

  エコと高級車の二分化


49.高速道路は時速100キロしか出してはいけませんが
これは昔に決めた事ですよね。改正するなら何キロかな?

  100でいい
  軽とか年配の人がそれ以上のスピードで走るのは危険なので

  むしろ80→100にしたり、50の国道を70にした方がいいと思う


50.ラストで~すあなたにとって車とは?

  生きる力の源


51.と、見せかけてこれがラスト。最後に感想を

  暇じゃないけど暇つぶしになった
Posted at 2011/08/30 02:12:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月20日 イイね!

希望ナンバーの話

変更する、って話じゃないんですけどね。



希望ナンバーの人って結構居ますよね。

ゾロ目、車の型式、誕生日。


痛車だったら『35-10』で ”美琴” とか、「39-39」で ”みくみく” とか。
『10-04』で ”天使” なんてのもあり?



で、先日こんなナンバーを見たんですよ。


『19-99』


僕は思いましたね。



「あぁ、きっとこの人のハンドルネームは『閣下』だな」


って。
Posted at 2011/08/20 23:45:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年08月18日 イイね!

8月16日 名古屋 『修学旅行』 オフ

8月16日 名古屋 『修学旅行』 オフ8月16日に、masmoさん主催のオフ会に参加してきました。

オフ会っていうより、もはや修学旅行みたいな雰囲気でしたヽ(*´∀)ノ



僕はあっくんから召還されて参加なので、例によって日産率高めな感じにwwww


べっ、別にスバル1台で寂しくなんかないんだからねっ!!!!。゚(/□\*)゚


とりあえず集合場所のmozoへ~






10分前ぐらいに着いたんですけど、すでにほとんど集合してました。
masmoさん、ドクペありがとうございます♪(b^-^)b






この写真を撮った後に幽々子さん、AQUAさんも到着し、総勢11台で大須へ。
バラバラになる事は必至でしたので、何台かのグループに分けて移動。

道中デトさんと遭遇。
デトのロドうるせぇwwwwwww


で、到着♪








現地集合組とも合流して、8B埋まりましたよwwwww
ちなみに青のヴィッツだけは知らない車です。
まぁ8階に停めてるし、たぶん中の人は同業者の方かと・・・・


みんなで集合して、挨拶&名刺交換タイム~
車と中の人を一致させるのに必死でした(^^;
最後にはちゃんと全員一致しましたので!!!!!

幽々子さん、紅茶ありがとうございます♪


とりあえず全員で昼食は無理だったので、分かれてお昼を摂る事に。
何人かを強引に拉致して、9人でいざマウンテンへ!!!

・・・・と思ったら、まさかの定休日っていう。・゚・(ノД`)・゚・。

仕方無いのでコメダへ。




実はシロノワールって初めて食べましたのよ(ノ∀`*)
すっごいおいしかったです♪


でもさ。どうしてこうなったwwwww




辛くてしょっぱいかき氷は初めてでしたよ。
あっくん、とらびあくん、僕でちゃんと完食しましたので(`・ω・´)ゞ


大須へ戻り、被弾ツアー。
18時頃再度8に戻り、屋上で横になって休憩。涼しかった♪
途中で消えてしまってすみません(ノ∀`)


19時半になり、総勢15人で矢場とんセントライズ店へ。

お店の人に集合写真を撮ってもらいました(。・ω・)ノ


「はい、や~ばとんっ♪」



※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
無修正でアップしちゃったッ(*ゝω・)~☆


このお店の方には他にも色々と良くして頂いて、とてもリラックスして食事をする事ができました。
大人数で食事をする際は、是非ご利用ください!!



再び8に戻り、masmoさんから締めの挨拶があってとりあえず終了。
ここで何故か僕も挨拶をするという自体にwww

その後流れ解散という感じになり、僕達は地元の3人でスーパー銭湯へヽ(@o@)ノ



こんな感じでオフ会に参加した訳ですが、修学旅行みたいなノリだったのが楽しかった♪
みんな割りと年齢も近かったですし!!!

色々と勝手に仕切っちゃってましたけど、よかったんですよね?ww
とりあえず僕は最高に楽しかったんですけどwwwww



当日参加された方、お疲れさまでした!!

遠くから来られた方、
行き帰りで渋滞に巻き込まれた方、
寝坊した方、
お疲れさまでした!!




遠征する際は声を掛けますので、お時間が合えばお会いしましょう♪(b^-^)b
こちらに来られる際はできる限り迎撃します。


次は連れて行くよ・・・・・マウンテンに☆



~追伸~

改めて思ったんですけど、、、、天くんかわいいねぇ(*´∀`)
父性本能をくすぐられるというかなんというか。


で、びっくりしたのが・・・・とらびあ氏が同じ高校の後輩だったというwwwwwww
Posted at 2011/08/18 23:25:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年08月18日 イイね!

『秋葉原電気外祭り 2011 夏』に行って来た

『秋葉原電気外祭り 2011 夏』に行って来た
ちょっと遅くなりましたがレポります。







10日 21:30 星が丘のエネオスで満タン給油。
名古屋ICから東名高速へ!!!!

今回はとにかく燃費走行で行こうと思ってました。

瞬間燃費を見ながら、トラックに合わせて右足はミリ単位の調整。
”10km/L” をなるべく切らないように、ギリギリのアクセル開度。


走行車線を90~105km/hで巡航、回転数は約2500~2700rpmぐらいが調子いいですね。

色々試しましたけど、フロントドアウィンドウ2枚を15cmぐらい開けた状態で、上の速度までだったらパラシュート効果は感じませんでした。

これ以上速度が上がると、進まなくなってきます。
多分ね。予想です。僕はそんなスピード出した事無いので知りませんよ。多分ね。うん、多分ね。出した記憶はありませんよ。多分ね。


浜名湖SA到着時点での平均燃費が16.8km/L!!!!
この航続可能距離は初めて見ましたw




何度か休憩を挟み、11日 2:30 海老名SA到着♪
喉が乾燥するので濡れマスクをしてたんですけど、この時にはほとんど声が出なくなってましたwww


この後なぜか横浜町田ICで降り、国道246号を走ったあと再度首都高に乗る。

秋葉原周辺を10分ほど行ったり来たりヽ(´Д`ヽミノ´Д`)ノ
ちょうど4時ぐらいに到着し、ともさん、かめくんと合流♪




この時の平均燃費は15.8km/L。


挨拶したり乙さんが合流、4時半すぎぐらいに4人で会場のベルサール秋葉原へ行くと・・・・・

すでに行列!!人がいっぱい!!!!


開場は10時の予定だったんですけど、商品をゲットしたのが9時前!!
これには助かりましたww


ちなみに、人気の企業さんは1回で売り切れもあるらしく、複数欲しい場合は分担しないと無理ですね。


UDXに戻って休憩したり、写真撮ったりwwwww




これ、ともさんと会ったら絶対やりたかったんですよ
それぞれの嫁(と妹)を抱いて(*´∀`)

念願叶って嬉しいですwwww


その後4人でアキバの街へ。
VOLKS(?)内でNagamonさんと名刺交換ww

K-BOOKSで今回の第2目的、シーツを購入ヽ(*´∀)ノ
絶対あると思って来ましたし、大須で買うよりほんのちょっと安く買えました。

天女目かわいいよ天女目(*´Д`)ハァハァ
一葉も居るよ。




そしてメイトで必要経費
だって佐天さんですからね。佐天さん大好きだから仕方ないね☆




UDXの2階でお昼にゆずのつけ麺。

しばらくしてぢゃおさん到着。
念願の握手wwww
お土産ありがとうございます(*^-^)v


ちょっと経ってわんだ~さんも到着。

遅いよ~(#゚Д゚)

いや、すみません、全然問題無いですw


すたじお緑茶さんの無料配布から帰って、ともさん離脱。
19時頃には1人になって暇なぅぅっぅぅぅっっ(*゚益゚*)
夜のアキバはメイドさんがいっぱいで誘惑が多かったですww

デザートさんから電話があり、21時半ぐらいに到着!!
暇してて寂しかったので、かなり嬉しかったです(人*′ω`)
ありがとうございます☆



夕飯はすた丼の飯増し。
お腹ぱんぱんになりましたwwwwwww




UDXで少ししゃべってたんですけど、暑いのなんの。
2人とも汗ダラダラでしたね(~o~;;;


23時頃UDXを離脱、首都高を途中まで先導してもらいました。
BP痛車2台で走れて嬉しかったぁ♪

首都高、東名もあまりに眠たすぎた為、東名乗ってすぐの港北SAで仮眠。
1時間半仮眠するも、やっぱり眠たい。

そこで、本気のセルフビンタ!!!!

両ほっぺがじぃ~ん( 。゚__゚)


静岡県に入ってすぐの鮎沢(美咲ちゃん)SA、後部座席で6時間爆睡www
小学生ぐらいの部活の遠征?みたいな団体が居て、出て行く時にちょっと見られましたw


でもやっぱり眠たいので、本気のセルフビンタ!!!!

眠たくなってきたらまたすぐ本気のセルフビンタ!!!!
繰り返し本気のセルフビンタ!!!!


このままだとMに目覚めてしまい(ry

何度か休憩して顔を洗いつつ、浜名湖SA着。
給油しようかどうか迷って、結局少し給油。
でもほとんど渋滞してなかったので、給油は必要無かったです(^^;

自宅に到着した時の平均燃費は15.4km/L
なかなか優秀ですよね。


後日満タン給油での燃費計算は12.7km/L
名古屋に帰ってから結構走ったので、だいぶ落ちてしまいました。

ちなみに燃費計も同じぐらいの数字なので、往復の高速のみなら15km/L超えてそうですね!!



まぁなんだ。
とにかく楽しかったです。

色んな人に会えたし、アキバの街もゆっくり回れたし。

彩っぺともたくさんドライブできたし(*´∀`)
ますます愛が深まりました。




参戦した方、お疲れさまでした!!!
お会いした方、ありがとうございました!!!

また絶対遊びましょう♪♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
Posted at 2011/08/18 01:24:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他二次系 | 日記
2011年08月13日 イイね!

masmoさん主催の16日のオフに参加される皆様へ

たぶん多くの方は初めまして。
もしかしたらどこかで見た事があるかもしれない、『レガシィの人』です(。・ε・。)ノ



先日あっくんと話していて

「ある程度当日の予定決めた方がいいよね?・・・よね?」

って事になったので、このようなブログを書かせていただきます。



1.参加人数

聞く限りですと、かなりの大人数になりそうな気がしています。
食事の際、あまり大人数で行くようなら、先に席の予約をしておきたいと思っています。

参加者はこのブログにコメントいただきたいです。
それによって総参加人数を把握したいと思います。



2.駐車場所

とりあえず集合は10:00にmozoワンダーシティの屋上駐車場

立体駐車場が2つあります。
店舗棟P側のRFでお願いします。画像右側のグレーの大きい方です。







3.食事

昼、夜はどこがいいかなと。
遠くから来てくださる方もいらっしゃいますので、せっかくなら名古屋名物がよろしいかと。


・味噌カツ 矢場とん
言わずと知れた名古屋名物。
とりあえず食っとけ、って感じです。

予約するなら丸栄隣のセントライズ栄店がいい、と書いてありますね。


・味噌煮込み 山本屋総本家
もしかすると、赤味噌に好き嫌いが出るかも。
見た目ほど塩辛くはありませんが、それでも少しはしょっぱ目です。

公式HPに乗っている以外にも、名古屋市を中心に点在しています。
都合の良さそうな場所で行けると思います。


・きしめん 名古屋城きしめん亭
うすっぺらい形をしたうどんです。

名古屋城の敷地内にある店舗です。
ついでに名古屋城も見れちゃうお得スポットです。
入場料かかっちゃいますが。。。

きしめんなら、大須とかでも十分食べれると思います。


・ひつまぶし まるや
高級うなぎ定食、丼。
2000円ぐらいから。

ひつまぶしのお店は他にも数種類ありますが、ここはおいしいって聞きました。
地元なのに詳しくなくてすみませんww

高いのでちょっと候補的には低そうですね。


焼肉きんぐ
愛知県名古屋市北区新沼町105-1

食べ放題です。

名古屋名物ではありません。
これは夕飯かなって思ってます。


喫茶マウンテン
ネタ的にはよろしいかと。

「我こそは!!」という猛者はどうぞ挑戦してください。
普通のメニューもありますけど、そこは華麗にスルーですよね。

その他詳細は、「喫茶マウンテン」で画像検索をすると分かりやすいかも知れません。


定食屋 パセリ

大盛りのお店です。
これも名古屋名物か、と聞かれれば微妙です。


ういろう
おやつですね。
やわらかい、寒天に少し似た食感の甘い和菓子です。

大須に座って食べれる所があります。
お土産なら、ほとんどのデパート、スーパー、付近のSAで買えたと思います。



4.行く場所

大須がベターかな、って思ってます。
名駅にもオタ向けショップ、メイド喫茶も数店舗あるようです。


他に行きたい場所があれば検討しますが、移動時間的に厳しいかな、と思います。


5.移動

誰かの車に相乗りでの行動になると思います。
クーペばかりになりそうなので、ちょっと狭いかもですね。

ちなみに僕のレガシィは5人乗りです。
洗車厨の14はリアシート広いから大丈夫ですね。

都会の地下や立体駐車場は車高短には厳しいと思いますので、地上の平面駐車場に停めようと思います。


※移動箇所が栄、大須のみの場合※
地下鉄での移動orタクシーで相乗りでも可。
駅はmozo隣にありますし、タクシーも乗り場があるはずです。

タクシーでも大した値段にはならないと思いますし、駐車料金を考えるとむしろ安いかも。



6.銭湯

湯吉郎(とうきちろう)
mozoに併設されていた銭湯が無くなっていた為、こちらの銭湯に行こうと思います。
駐車場が広く、深夜2時まで営業しています。

行かれる方は、各自タオルや洗面道具を持参してください。
希望者には、あっくん氏よりバスタオルを貸して頂けます。
数に限りがありますので、先着順です。


みなさんお気に入りを持ってきてくださいね♪




こんな感じで色々と書きましたが、とりあえず知りたいのは、何人で何を食べるのかという事です。

これをコピペして頂くと分かりやすいかと。


―――――――――――――――――
HN(同行者が居れば、その人数) :
昼 :
夜 :
行きたい場所があれば :
当日のパンツの色 :
連れてくる嫁の名前 :
―――――――――――――――――


もし意見が分かれるようであれば、別行動で再度どこかで集合、も有りだと思っています。
全員で行動した方がオフっぽい気がしますけどね。




~追伸~

大須の万8に行かれる方は、最低限のマナーを守ってください。


・制限速度(10km/h)を厳守する
・吸殻などのポイ捨てをしない
・長時間のアイドリングをしない
・無駄な空ぶかしをしない
・必要以上の駐車マス移動をしない
・オーディオを大音量で鳴らさない
・数人で通路をふさいだり、騒がない

・ゴミは持ち帰る
※ゴミ箱はありますが、人数が多いとすぐいっぱいになってしまうので。これは僕からのお願いです。
・深夜時間帯はなるべく、ソニックボイスのボリュームを下げるか切る


など。
当然の事ばかりですね。

行きたい方が居れば、そちらに移動して頂いても構いません。

平日の昼間なら人も車も少ないと思いますし。


ただ、今回は人数の関係で見送った方が楽だと思います。
個人の希望にお任せしようと思います。

あと、当日の空気とかwww



では、楽しいオフ会になる事を願っていますし、みなさんで協力しましょう!!
当日はどうか、よろしくお願いします。
Posted at 2011/08/13 21:49:49 | コメント(14) | トラックバック(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「@けん@1002 さん 確かに、男くさいだけじゃない緩急のリズムが良かったです。さすがのヒュー・グラント。自信無いですが、スリラーに振るとザ・ギフト2015、コメディだとジーサンズが好きです!パルプフィクションは観たことが無いので、また観てみますね!」
何シテル?   08/07 23:57
月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 45 6
7891011 12 13
14151617 1819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 12:38:02
ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 13:41:22
スバル(純正) GDB用スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:26:00

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリック スマートキーと物理キー(チェーンロック)の併用はまだ慣れな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
丁度良い相棒感。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
2020.6.27 初原付二種ですが、楽さに感動しています。 このクラスは金額を上げれば ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ちょっとパワー不足を感じる場面はありますが、全体的には好きですへ(∵)へ 車高下げた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation