• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけちんさんちの縁結びのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

「欲しい物」と「買いたい物」と「実際買う物」が一致しないのは良くある事で。

欲しい物がよく変わります。
「あれ欲しいよね~」って言ってても結局買わずに波が過ぎて、って事がよくあります。
面目ない。僕です。

欲しい物があって、それを手に入れるために計画を立てて、方法を考えて手に入れるのがやっぱり理想だとは思います。
尊敬します。
でも、それが出来ない事もあって。


極端な例だと。
アストンマーチンが欲しいけど無理だから国産車を買うとか。
パテックフィリップが欲しいけど無理だからカシオを買うとか。
素直で一途でワンコな嫁が欲しいけど無理だからエロg(ry

他には。
VRカノジョ導入のためにPC一新とか。
Voigtländer 40mm F1.4とか。この焦点距離、フルサイズ換算で60mmの画角が一番好き。作例を見ると色乗りが好き。でもきっと使い切れない。MFだし。素直にフジノンの35mmにしとけって。いや、逆に23mmもかなり魅力的!!
その前に31.5インチの液晶モニターか。ナビか。フルバケか。車高調か


ずっと「下げる下げる」って言ってるし、もう車高調は中古で良くね?って思ったけど、どうせまた「下がらないー」とか「異音がー」とか言い出すに決まってるしwww
で、下げ始めると他もやりたくなって、また足回りの泥沼に埋まってしまうとwwwww













alt

はい、中古買いましたw
レカロはボロボロなので、直して革のカバーを被せて使います。


alt

alt


軽く馴染ませて、とりあえず30mmぐらいのダウン。徐々にね。
ちょっと前下がりになりました。
写真だとほとんどわかんねーっすwww
っていうか純正のバンプラバーってどうやって取るんだっけ????


まぁ、どうせまた「下がらないー」とか「異音がー」とか言うと思います(*^_^*)
こんにちは、足回りの泥沼さん(*^_^*)
Posted at 2018/01/29 02:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年01月14日 イイね!

2018.1.6-7 伊勢志摩ドリチソサミット

小林さんちのメイドラゴン、うまる1期を観ました。
今期アニメはまだ観てないw



トールちゃんめっっっちゃいい子(*´Д`)



ドリチソさんからお誘いがあり、1月6・7日で伊勢志摩に行ってきました。
今回はゆう氏、おぷてーさんの4人です。


alt

集合場所。
成人式ですねー。そんな事もあったなーって思ってましたw


alt

本日も撮影お疲れ様ですww(乗ったのはこれじゃない)
微妙に意識してしまいますねwまぁ適当な事ばっかり言っていた気がしますがwww

江の島動画も面白かったので今回も非常に楽しみです。


alt

近鉄しまかぜ。個室でした( ゚д゚)
かなりのレア車みたいで、個室がもう1室、他の通常車両(金色の椅子)もかなり豪華でした!
足元を10cmぐらい掘ってある所が床暖房になってるのが何気に嬉しかったですw
静かだし揺れは少ないし、何より個室で周りを気にせず騒げるのは非常に快適でしたwww


alt

色々持ち寄る感じかな?って思って控えめにしましたが、意外とそうでもなくw
現地に着いてから食べますしね!
車内では酷い会話ばっかりだった気がするww
カフェ車両の話もしてたのにトイレぐらいしか外に出ずww
あっという間の2時間でした。


alt

よく分からんけどかっちょえぇ。
近代的なデザインですね!


alt

終点、賢島。
真珠のお店が数件ぐらいしか無く、観光できる所は無さそうでしたw
神社ぐらいあったような。見当たらんかったけどw


alt

静かで。ポカポカで。風も無く。のどかな所でした。
海の透明度がすごくて、多分3mぐらい底まで見えてました。


alt

お昼はドリチソさん調査済との事で、海上レストランへ!\( 'ω')/


alt

焼くぜぇ~超焼くぜぇ~


alt

伊勢海老とヒラメのお造り。
ヒラメはさっきまで泳いでいた物でした( ゚д゚)
美味しかったー・・・・


alt

もうね、ぷりっぷり。
おいしい以外の言葉が見つからないww


alt

黒あわびですって!!
焼く前からずっとうねうね動いていました。
黒いと強いの?個人的にはピンクの方が(


alt

270円とかでした。時間が止まったような。


alt

ローカル線で移動します。
バス乗り継ぎの旅みたいで楽しかったですw


alt

ガダンゴドンッ、ガダンゴドンッ、、、。


alt

鳥羽駅でレモンのジェラートを食べ。
おぷてーさんとはここでお別れでした。


alt

電車に乗り、無人駅(改札も無くて運転手さんに精算してもらった)に着いて、暗い中を15分ほど歩きます。寒いw
ご夫婦?で営業されているようで、1階が定食屋のような雰囲気の民宿でした。


alt

ちょっと一息(´Д`)


alt

夕飯も海鮮尽くしでした♪ヽ(*´▽`)/
もずくうめぇwwwwww


alt

昼はヒラメ、夜は鯛!!!!
うんめぇなぁ~~~~


alt

アワビ再び。
お昼に食べた物より柔らかかったです(*´ω`*)
ビールもキンキンに冷えていて、サーバーの掃除と調整もしっかりされていて、文句無しに100点満点の生ビールでした(*´ω`*)


alt

焼いた伊勢海老もまた、美味・・・・(*´Д`)
焼き物も煮付けも全部美味しくて、どれから食べるか迷ってしまったww

その後3人で家庭的なお風呂に入り。
布団が寒かったですw



あさ。


alt

この後ドリチソさんにご飯半分、エビ1匹、アジ?半分をもらいましたw
あおさの味噌汁おかわりしたいぐらい美味しかった・・・・(*´Д`)


alt

オーシャンビューのセレブ宿!!!!
朝のキーンとした空気。冬の済んだ太平洋の空。
この光景だけでここまで来た価値がありました(^_^)


alt

バスで伊勢神宮へ。
一般車両は交通規制でかなり並んでいましたが、バスはすいすい~


alt

参拝もスムーズにできました。
ドリチソチャンネルの視聴者さんに遭遇wwあの人混みですげぇwww


alt

甘酒ってあんまり得意じゃなかったんですけど、とっても美味しかったです(^_^)
生姜を入れるんですね!


alt

おはらい町へ移動。
赤福ぜんざい(*´Д`)焼いたお餅が香ばしい(*´Д`)


alt

牡蠣フライ。


alt

と、焼き牡蠣。


alt

本日のメインと言っても過言では無い!


alt

極上の純米大吟醸を塩で頂きます。


alt

最強。
ここは桃源郷か。


alt

先輩!真似してみました!!


alt

そしてまた飲むwww
松阪牛ですよ。噛んだ瞬間から溢れ出す肉汁が幸せ。海鮮も肉も美味しいなんて(*´Д`)


alt

帰りは半個室。またも快適に帰りましたヽ(´▽`)/
ダダンダダンッ、ダダンダダンッ、、、。
程よい揺れと音、振動が心地よい。
行きがエアー脚、帰りがバネ脚って感じでした。

2日間で相当な贅沢をして、たくさん食べて飲みました。
どれも全部美味しかったし、電車だと好きにお酒を飲めるし、ほんとに快適で楽しい2日間でした(^_^)
車は車で自由で好きなんですけど、電車の旅もいいなーって思いました。
予約から計画、日程までプロデュースしてくれたドリチソさんにはホント感謝です!
次回が楽しみですww
Posted at 2018/01/14 20:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@けん@1002 さん 確かに、男くさいだけじゃない緩急のリズムが良かったです。さすがのヒュー・グラント。自信無いですが、スリラーに振るとザ・ギフト2015、コメディだとジーサンズが好きです!パルプフィクションは観たことが無いので、また観てみますね!」
何シテル?   08/07 23:57
月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 12:38:02
ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 13:41:22
スバル(純正) GDB用スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:26:00

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリック スマートキーと物理キー(チェーンロック)の併用はまだ慣れな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
丁度良い相棒感。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
2020.6.27 初原付二種ですが、楽さに感動しています。 このクラスは金額を上げれば ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ちょっとパワー不足を感じる場面はありますが、全体的には好きですへ(∵)へ 車高下げた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation