• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけちんさんちの縁結びのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

「足助の町並み」

「舟を編む」が思いの外良くて、ほっこりしたり切なくなったり。
最終話しっかり見れなかったから、もう一回見よかな。




師走ですね!
先週ぐらいから仕事がバタバタです。
料理をしたりお酒を飲んだり運動したりして気分転換してます。
毎日でも飲んだくれたいけど、あと2日、がんばろう(´Д`)


って事で日曜日は午前中に少し家事をして、午後からセンセイを呼び出して写真を撮りに連れてってもらいました。


DSCF0363
DSCF0363 posted by (C)いけちん

着いた頃には14時を回っていて。


DSCF0357
DSCF0357 posted by (C)いけちん


DSCF0364
DSCF0364 posted by (C)いけちん

夕方がすぐそこまで来ていました。


DSCF0369
DSCF0369 posted by (C)いけちん


DSCF0377
DSCF0377 posted by (C)いけちん

鳥たちにご近所付き合いとかあるのかな?


DSCF0406
DSCF0406 posted by (C)いけちん

陽が当たる所はすごく暖かかったです(^_^)


DSCF0411
DSCF0411 posted by (C)いけちん


DSCF0387
DSCF0387 posted by (C)いけちん

銀行だったという建物にて。


DSCF0391
DSCF0391 posted by (C)いけちん

昔の日本円札はヘロヘロでちっちゃくて、今の技術はすごいんだなぁと感心しましたw


DSCF0417
DSCF0417 posted by (C)いけちん

「展望台まで7分」って書いてあって、まぁとりあえず登ってみるかと。


DSCF0418
DSCF0418 posted by (C)いけちん

落ち葉はすっかり枯れてしまって。


DSCF0428
DSCF0428 posted by (C)いけちん

街灯はことごとく倒れてるしwww


DSCF0425
DSCF0425 posted by (C)いけちん

汗を滲ませて登っても特に整備されているわけでも無く、落ち葉も地面も完全放置w


DSCF0422
DSCF0422 posted by (C)いけちん

山の麓、ちょうど写真の真ん中の辺りから歩いてきました( ゚д゚)


DSCF0442
DSCF0442 posted by (C)いけちん

実の方にピントを合わせたかった(´・ω・`)


DSCF0452
DSCF0452 posted by (C)いけちん

パブリカ
昭和47年に新車で買ってずっと乗ってるそうな。
「寒冷地仕様だからヘッドランプカバーが付いてて、ここに雪が溜まんねーようになってんだわ(ドヤ顔)」
数回ナンバーを取り直してるのか、トランクに歴代のナンバープレート?が2つ飾ってあって、分類番号は1桁でした。


DSCF0450
DSCF0450 posted by (C)いけちん

のどごし生!!w
金鳥チャンバーとは、用途が違うのかな?よく見ても分からんかった。


DSCF0455
DSCF0455 posted by (C)いけちん

バックの酒屋さんと雰囲気が合いすぎてるw
ボンネット閉めてもらった方が良かったなー。

めっちゃ綺麗なのに荷物満載のバリバリ現役で、生活感に溢れている所に激しく萌えました。


DSCF0458
DSCF0458 posted by (C)いけちん

「スーパーだからヨタハチと同じエンジンなんだ(ドヤ顔)」
「へぇ~!」って答えたけど、よく知らんのですわwwおじさんごめんwww


DSCF0464
DSCF0464 posted by (C)いけちん

「センセイ、ワタシコバラガスキマシタ!!!!」
代車のアルトンマーチン(3AT)で2速全開(40km/h)でお山を駆け抜け、つくで手作り村へ。
生Fは売り切れ(´・ω・`)

DSCF0469
DSCF0469 posted by (C)いけちん

美味しそうに豚タンをかじるセンセイの図


DSCF0470
DSCF0470 posted by (C)いけちん

この辺りは猪が名物のようで。
獣の匂い、歯ごたえ、血が滾るようでした。




「たぎってきたー!!」


DSCF0471
DSCF0471 posted by (C)いけちん

17時を回って、まさしく”とっぷり”と陽が暮れて、一気に寒くなりました。


DSCF0476
DSCF0476 posted by (C)いけちん

さっき肉を食べたのに「豚カツ!」というリクエストに応えてもらって。
柔らかくて美味しかったですヽ(´▽`)/


DSCF0492
DSCF0492 posted by (C)いけちん


綺麗に撮れるし、カチャカチャと設定を変えられるのも面白いし、楽しいです(^_^)
たくさん撮ってもっと思った通りに切り取れるようになりたいです。
単焦点は……まだww


おしまい。
Posted at 2016/12/27 02:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2016年12月11日 イイね!

カメラ買った。)・o・(

もう彼此1年半ぐらい?ずーっとカメラ欲しいカメラ欲しいって言ってました(笑)


気軽に持ち歩きたいという事が第一条件なので、初めからミラーレス一択でした。
※フルサイズを普段からスナップで持ち歩いている人は特例。


電気屋・カメラ屋などで色々なメーカーの色々なモデルを散々触りました。
ニコン、キヤノン、富士フィルム、ソニー、パナソニック、オリンパス…


「シャッターを押したフィーリングで決めろ」って言ってたので、それを大事にしました。








FUJIFILM    X-E / XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS2


ミラーレス、APS-C、かさばらないデザイン。
「ミラーレスは認めない」ってのは無しでw


アウトレット(外箱小キズあり、中身は新品未開封)で店頭価格よりだいぶ安く買えました。

このキットレンズが結構良いみたいで、このために買ったと言ってもいいぐらい。
価格面でa6000と最後まで悩んで、標準のキットレンズがいまいちだと判断してこちらにしました。
ソニーツァイスは高いし。

決める前はちょっと持ちにくいなぁって思ってて、サムレストという物を知ったのが
これを買う決め手になりました。
持ちやすさだとX-T1ですけど、高い・でかい・重い(汗)


まだ設定とか機能とか分からないだらけですけど、色々撮っていきたいです(^_^)
携帯に転送するもの楽ちんだし!
保護フィルター、互換バッテリーを買いました。


ということで記念すべき1枚目は…



麗しの繭墨あざか嬢です。
※日中、太陽光あり




質感が…やっぱスマホカメラとはちげーなwwww
※日中、太陽光無し




フラッシュ無し。真上の証明は灯いていない。
※夜間




上にくいっと向ける事が出来るんです。なんか柔らかい印象になりますね。
※夜間




露出を上げて一部飛んでる感はありますが、こういう雰囲気好きっす。


( ゚毒゚)< しんどい。

↑ここ、たまーに見ますけど、好き。
Posted at 2016/12/12 00:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2016年11月19日 イイね!

日帰りレガシィドライブ

レガシィ降ります。。。。(´Д`)


家計の見直し。
より乗りたい車ができた。


というのが主な理由。
たぶん、意外な車種だと思います(^_^)

ロードスターはとりあえず諦めました。
やっぱりリアシート欲しいし。
今度はMTです。

まだ探してもらっている段階なので、納車の目処は全く立っていませんw
見つかるまでは代車です。
「無くは無いけど、そんなにすぐに出てこんでよぉ、のんびり待っとりゃあよ」という具合です。

レガシィの引き渡しは23日。
今日明日で整理と洗車します。
女々しい男です、やっぱりちょっと寂しいですw


んで、16日は有給取って出掛けてきました!








あきら、すーやんと前日泊をキメて







つくで手作り村




快晴!!!!!!!!!!!




念願の生クランク( ´ ▽ ` )ノ
500円の普通のやつでも十分でかいし、めっちゃおいしかった!







途中、沢に降りられそうな所があったので。




マイナスイオンを全身に取り込む\( 'ω')/







田峯特産物直売所

山菜蕎麦と五平餅定食
五平餅美味しかった~!
テーブルが2つだけ、10人も入れば満員です。
14時頃到着して営業してるか心配でしたけど、問題無く食べられました。




南側から行くと道が狭いので、北側から行く事を強くお勧めしますw










観音様にお参りして。




関谷醸造本社





槽口(ふなくち)という物にしてみました。
前日の15日に搾ったばかりで、火入れも濾過もされていない日本酒。
ほんの僅かに炭酸ガスが入っていて、よく見ると粟?が浮いています。

純米吟醸で、ランク的には確か「」ぐらいとおっしゃっていました。

当日は舌触りは軽くすっきり、喉を通る瞬間にぶわっ!と甘さと香りが広がる、少し荒々しい感じ。
2日目は少し落ち着いてまろやかになるも、華やかに広がる香り。
3日目はすっきり感が増してきました。
個人的には2日目が一番好きでした!







湯~らんどパルとよね


少し移動して温泉へ。
湯加減はそれほど熱くなく、のんびりだらっと入れる感じ。
サウナ→水風呂のローテーションでホカホカになりました( ´ ▽ ` )ノ

安いし、受付のおばちゃんは良い人だし、知らないおじさんとお喋りしたり、良い所でした。




コブクロ、油淋鶏




某チソ先生の家めっちゃ近いよなぁって言いながら中華を食べました。


楽しかった♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2016/11/19 15:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年07月27日 イイね!

やっぱり茶髪ショートかロリっこが好きなようだ

今期は「91Days」と「この美術部には問題がある」と「不機嫌なモノノケ庵」と「はんだくん」と「斉木楠雄のΨ難」と「サーヴァンプ」(は切るかも)で、美術部のみずきちゃんが好きです(茶髪ショート)


ふらいんぐうぃっちの千夏ちゃんを食べちゃいたいです(ロリっこ)














動画とは関係無いんだけど、NBほしい
Posted at 2016/07/27 00:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月22日 イイね!

あんこう鍋を食べてち○ち○言ってチーズを食べた飲み会

「鋼鉄場のカバネリ」が面白くて毎週楽しみにして見ていますw




ぶっさんが大洗から送ってくれた冷凍あんこうがずっとあって、そろそろやろうぜ!って話になって鍋しました\( 'ω')/




お酒買って前菜作って
あんこうちょーーーーーーうめぇの!!!!
ホロホロふわふわでダシも出てたまらんかったです。




日本最北端の酒蔵で買ったという日本酒
しっかりとガツッ!という味で結構好きな感じ!




冬になったら寒い所に行って温泉って話してた気がする!




唐揚げはかなりいい感じにできたし、物産展で買ったししゃもも美味しかったし、カボチャを気に入ってくれてたし、たくさん食べてたくさん飲んで楽しかったですw
ゆう氏が買ってきてくれた蓬莱泉を飲んだ覚えが無いんですけどwww




デトが来てくれて、搬入やら搬出動画を見ながら盛り上がるのは、やっぱり皆車好きだなって改めて思った( ´ ▽ ` )ノ


誰かが「チーズ食べたい」って言うからデトに車を出してもらって(アルコール飲んで無い)
店内でち○ち○言ってたら肉とかコーヒーとかアイスとか、カゴがいっぱいになってたwww

デトを皆で見送って、お腹空いたねって事で



さっき買った材料で中華風焼きそばを作るもセンセイはお休みにww
※AM2:30


軽く片付けて4時頃に雑魚寝で布団に入って、頭痛と薄れゆく意識の中で真面目な話もしてみたり。
趣味の話だけじゃなくて、色んな話を出来る友達って大切だなって思ったし、そう思ってくれて嬉しいです(^_^)
5時だね、って言って頭いてーって思いながら就寝。。。




11時頃起きたら




酷い二日酔いだそうで(´Д`;)




豊橋土産のベルギーワッフルちょううまかった!!!!
ワッフルがワッフルしなくて良かったw


温泉に行って、ゆう氏と ぶっさんを見送って




センセイと一緒に行くも食べきれんかったですwww
もうちょっとコンディションのいい時にリベンジで(`・д・´)


汚れまくっていたレガシィをざっと洗車して引き続きグダって今に至りますw



車弄ったり頻繁に出掛けたり出来ないけど、自分には自分の出来る事や楽しみがあって、何でも自分の思う通りになんて行かなくて、我慢したり諦める事があっても代わりに楽しい事がある、ってすごく思いました。
ちょっと前向きに考えられるようになってた、って気付かせてもらいましたw
みんな色々悩んだり抱えながら生きてて、その中で打ち明けあったり、下らない事で気兼ねなく笑い合えて、すごく素敵な時間でした。
あざっした!楽しかった!



次はバーベキューかな??(・∀・)






3週目見ようかしらwww
Posted at 2016/05/23 00:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@けん@1002 さん 確かに、男くさいだけじゃない緩急のリズムが良かったです。さすがのヒュー・グラント。自信無いですが、スリラーに振るとザ・ギフト2015、コメディだとジーサンズが好きです!パルプフィクションは観たことが無いので、また観てみますね!」
何シテル?   08/07 23:57
月へ行く予定だったロケットが湖のほとりにつき刺さった そこに住んでいたペリカンの親子は即死だったらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 12:38:02
ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 13:41:22
スバル(純正) GDB用スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 12:26:00

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリック スマートキーと物理キー(チェーンロック)の併用はまだ慣れな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
丁度良い相棒感。
ホンダ リードEX ホンダ リードEX
2020.6.27 初原付二種ですが、楽さに感動しています。 このクラスは金額を上げれば ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ちょっとパワー不足を感じる場面はありますが、全体的には好きですへ(∵)へ 車高下げた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation