
半休もらってホイール入れてもらいに行ったハルコです。 こんにちは(*^-^*)
今日は、Dで1ヶ月点検がてらホイール、エアクリ、静音計画セットの施工をして貰って来ました!
80キロほど走ったくらいなので微妙なインプレですが(笑
☆ホイール:レイズ グラムライツ57マキシマム 18インチ 7.5J +43
軽いのは良いですね!出だしが今まで以上に軽くなりました(´∀`)
加速スピードが気持ち良い感じに!!(おっ変わったと体感)
インチアップのおかげで、ハンドルきる>クニュとタイヤが変形>曲がり始める。
それが、かなり改善されて入力に対してクイックな反応になりました。
道路の凹凸を良く拾うようになりました。(これは人それぞれで私は好きです(笑
☆エアクリ:ジャオス エクストレイル 31系BATTLEZ×AC
ホイールとの相乗効果で単体でどれだけ上がったのか分かりません(さーせんw)
アイドリング時の回転数が600~700くらいと若干下がりました。
巡航時の回転数も心持ち下がりました。
吸気音は気持ち大きくなりました。
中高速でのトルクは上がった気がします。
※うちの体には敏感なセンサーは付いてなかったようですOrz
☆静音計画セット 消音マット 風切り防止テープ 風切り防止モールド
低音のノイズに関しては確実に効果があると思います。
思わぬ収穫としましては、ドアとボディの一体感が増したので
スピーカーの音が良くなった気がします。
エクストレイル今日の戦利品:ちょっとスポーティー仕様になったエクスちゃん(*^-^*)
今日の反省:57マキシマムのセンターキャップが別途だったのを失念してたこと。
連休終わったらレイズ協力店舗のSAB富士に電話かけて取り寄せてもらいます(*'-')b
もしかしたら前輪にスペーサーかまさないと付かないかも?ちょっと勉強してきます!
ゆずみつさん、お忙しい中ありがとうございました~_(._.)_
Posted at 2010/03/18 14:12:16 | |
トラックバック(0) | 日記