ぶらり温泉旅ということで、島根県の玉造温泉に弾丸ツアーで行ってきました♪
『雪もなくそろそろ温泉に行くのにいい季節だ!!温泉に行こう!』という、突発的な発想から日にちが決まったのは、1週間前w
宿があいてたのでなんとか予約がとれて、高校から友人の¨ぼん¨と車で行くことに☆
実は……
りんごは初めて
高速代1000円の恩恵をうけました^ロ^;
だって関西周辺は1000円にならんしw
1年前に工賃代ケチって、ETCを父と2人でつけて良かった(;^_^A
でも今回は、ぼんのオレンジマーチくんで行ったのでETCカード使っただけですが……(T_T)
ぼんが午前中仕事だったので、昼から行きました♪♪
中国道で行ったのですが、豊中―宝塚間がいつもどうり混んでいたので少し下道走って行ってから、中国道乗ったのでわりと空いてて……
しかし行き道から、最近の恋愛模様の話だったので、探知機気にせず走ってしまい、140キロはだしていただろう私は捕まってるかも(;_;)
ああいうのって、1ヶ月ぐらいでくるのかしら(?_?)
軽だったら140キロでないし唸るからわかるけど、普通車なら簡単にでるからなぁ~
捕まってませんように!!
最近モバゲーの『しろつく』にハマってる私達は、運転係と携帯係に別れて、GPSの位置登録しまくりで、せっせと小判と特産品をかせいでおりましたww
140キロだして走ったせいか(^o^;、思ったより早く岡山の
蒜山SAに着きました☆
牛のゆるキャラに遭遇w
限定らしい
蒜山バーガーは食べれませんでしたが、おもしろいモノが……
りんごは辛いモノ苦手なので、食べたくないというか、おいしいのか、コレ(笑)??
もう米子自動車道に入ってたので、分岐が嫌いなぼんは、田舎担当ということで、運転をかわり玉造温泉まで行きました(^O^)/
旅館に着く前に、酒とつまみを買い込み旅館へ♪♪
部屋に着くと、仲居さんから色浴衣を選ばせてもらい、浴衣の大きさで色と柄が全く違っていたのでお互いに色を選んで着ました(*^_^*)
あたしの身長では、ぼんの浴衣は着れないので(^_^;)
ご飯がくるまでの間、色浴衣を着てパチり(^O^)/ ぼんに選んでもらった♪
着替え中のセクシーなぼんw 私が選んだ(*^^)v
そして温泉へ(≧ω≦)
めっちゃ気持ち良かったぁ~
ちょうどご飯の時間と重なったからか、貸し切りやったし♪♪のんびりできました(*^□^*)
満喫した後、部屋でご飯をいただきました(o^o^o)
なぜか洋皿?できたお肉w
旅館で部屋ご飯はまったりで良いね~☆美味しかったし、お腹いっぱい(*^□^*)
それからは夜桜を見がてら、足湯に浸かってきました!
桜は5~7分咲きで、なかなか良い時期に来たなぁって感じで見てましたが、夜は寒いッ(´Д`)
あまり長居せず、旅館に帰ってまた温泉に浸かりました(●´∀`●)
部屋に帰って梅酒で乾杯して、明日の朝は今回のメインに行くので早めに寝ました☆彡
ブログ一覧 |
遊び | 旅行/地域

Posted at
2010/04/07 22:45:27