オービスに捕まったかもしれない旅から2週間が過ぎましたが、今のところ¨ぼん¨からハガキがきた(ぼんの車で行ったので)という報告は受けてないので、なんとかこのまま過ごせたらなぁと思うりんご

デス…(;^_^A
島根県の旅、2日目の朝は早かった!!
りんごは普段起きないような時間に起きました……というのはあんまり寝れなかったからです(´ω`)
酒を少しだけ飲んだのがいけなかったのか、熟睡はできず布団に転がりながらうたた寝状態だったので、ぼんを目覚ましと共に起こして、朝風呂に行きました♪♪
いつもならこんな朝早く起きないし、朝から温泉って
贅沢~(´∀`)
浸かり過ぎて、朝ごはんの時間ギリギリでしたw
それからぼんが行きたがってた旅館からすぐにある『玉作神社』に!
あたしも好きですが、ぼんは特にパワースポットとか縁結びとか大好きなので、行ってきました(^O^)
ぼんが調べたところによると、
『叶い石』というのがあって、なにやら願うと叶うという女子が好きそうなものがあるというので、やってきました(≧ω≦)
宮司さん?のおじいちゃんから説明をうけて、石をもらい境内へ(o^∀^o)
袋の中から出すと、水晶?と石をいれる小さな袋と願いを書く紙が入ってました☆
まずはおじいちゃんの言うとおりにして、願いました(・∀・)ノ
それから紙に願いごとを書いて一枚は神社に、もう一枚は石と共に袋にいれて、持っておくそうです(^O^)
叶うといいなぁ~(´∀`)
その後、城好きの私は松江城を目指して出発しました(^O^)/
走ってて、日本海だと思っていたのが
宍道湖だったのは2人でびっくりでしたw
ちょうど桜が咲いてて、天気も良かったので城は人でいっぱい!!
お茶が飲みたいとぼんが言うので、ちょっと一息(*^_^*)
大阪で見かける桜餅と見た目が違ってたけど、抹茶とあって美味しかった♪
それから今回の旅の目的と言っていい、
『出雲大社』に(≧ω≦)
2013年まで待てない私達は本殿が改装中と知っていましたが、来ちゃいましたw
いざ来てみると、あっけにとられて願いごとがちゃんと定まらないという不思議なことをお互いにしてしまって、2人で笑っちゃいましたwwwここが、本命だったはずなのに~(^_^;)
大きな国旗がすごく印象的なのと、敷地内でお花見気分も味わえたので、弾丸ツアーの割にはのんびり過ごした感じです(^O^)
そしてお腹がすいた私達は神社近くの『八雲』というお店で、名物の出雲割子そばを食べました!!
めちゃ美味しかった(*^□^*)!!
あんまり好きじゃないとろろも、ここの蕎麦と蕎麦つゆがあればなぜか食べれた!!
意外なところでウマイものに出会っちゃいました(≧ω≦)
出雲そば最高!!!
それから島根県におさらばして、無事に大阪に帰りました☆彡
今度はどこ行こかなぁ~♪♪
ブログ一覧 |
遊び | 日記

Posted at
2010/04/19 20:48:49