2010年04月03日

やっと板金屋に部品が来たんで入院しました
うぉ4週間は長かったw
しかも修理期間はだいたい3日w
これでやっとツギハギ生活から抜けだせれます
なんか正直帰ってくるのが凄く楽しみ
…そして写真のこいつが当分の代車です
こいつに乗ってから思ったのは…
やっぱりアルテッツァはスポーツカーだw
ノーマル状態をこいつと比べるとただのオヤジセダンじゃないことをひしひしと感じますw
とりあえず当分はこいつで遊びますw
事故らない程度にw

Posted at 2010/04/03 13:46:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日
うちの会社の社内報に乗ってる車購入の斡旋ページに…
ハイラックスサーフプラト(プラドじゃない…w)
宣伝文句は"どんな悪路もグングン走る"
…どんな悪路もグングン走る
どんな悪路もグングン走る4駆は自分の中では
ランエボとインプとタンドラと高機動車しか認めていな…w
はい、なんでもないですw
てか今の時代サーフを山道でグングン走る為に買う人はあんまりいないような…
なんてことを感じた昨日です

Posted at 2010/04/02 09:37:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日
突然ですが板金屋からしっかり修理が終わって帰ってきたら微妙に外観が変わります
…というか自分の中で目指してたスタイルに綺麗にまとまる予定です
テーマは黒と黄色ですw
ちなみにまだ部品が来てないので板金屋には入院してないですが…
とりあえず今回の板金屋入院でエクステリアのカスタムは一応の終わりにします
そして今後は足回り&ボディー補強のカスタムに移行していきます
…と、とりあえず
早く部品来ないかな

Posted at 2010/03/31 13:39:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年03月28日
今日は久しぶりに黄色の車でドライブ
そして山道でMINIに煽られました
煽らないで走り屋じゃないんだから
そして下り以外煽られっぱなしの我がアルテッツァw
そして好奇心で入った旧道で迷いました
もう帰れないかと思うくらい足助の山の中で迷いましたよ
そしてコンビニで全然知らない子供に
"この車ロボットになるの"
残念ながらトランスフォームしないんだなこれがw
本当に子供には黄色は大人気(?)です
親戚の子供にも"カッケー"と大絶賛です
そして今日まで彼女や友達からは"可愛い"とか"ドラミちゃん"とか"駐車場ですぐ見つかるから便利"とか…
なぜ成人の方々は誰も"カッコイイ"と言ってくれないw
人は大きくなるにつれてワクワク感も無くなっていくのかw
とにかく子供受けだけは非常に良い我が黄色のアルテッツァです

Posted at 2010/03/28 18:11:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日
ふらっと本屋でオプションを立ち読みしてたら…
TOM'Sのアルテッツァ特集が載ってた
なんか最近ちらほらとオプションにアルテッツァが載るようになってきたw
誕生11年目にしてこれから人気が一気に爆発するのか
にしてもやっぱりアルテッツァはエアロがないノーマル外観のほうがなんかいいな
そしてそしてCR-Zの勢いが凄い
やっぱりCR-Zはフルエアロがとにかく似合うなw
てかもう色々なパーツが発表されてる
本当、大注目だな

Posted at 2010/03/28 12:05:05 | |
トラックバック(0) | モブログ