• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokutokumanbouのブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

手動タイヤチェンジャーの改造

手動タイヤチェンジャーの改造溶接機を使わず、ホームセンターや通販で入手しやすい部材を使って今流行りの手動タイヤチェンジャー改を作ってみようと思います。


まずはホイールを固定するホルダーを外して、ホイールを固定してビードをめくり上げる工具の軸部となる支柱に単管パイプの調整脚を使います。


ホイールの装着イメージはこんな感じです


調整脚をスタンドにボルトでがっちり固定します。


今回のホイールはリバースタイプなのでこのようにひっくり返してセットします。仮組みのイメージはこんな感じになります。


脚の調整ナットでホイールを締め付けるのですが、傷が付かないようコンパネの端材を使って土台部と締め付け部にセットします。


どの作例もこのダックパーツをどのように固定してるのか分からないのですが、とりあえず30mmの寸切りを差し込んで単管アームに穴を空けてボルト締めしてみます
Posted at 2021/09/19 19:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | クルマ
2021年09月16日 イイね!

DIYタイヤ交換の救世主

DIYタイヤ交換の救世主
このタイヤ交換スタンドを持っているのですが、正直上手く使えません。原因はビードをめくるのに使うレバーがポンコツで、ぜんぜん起き上がってくれないのです..
力任せに押し切れば外れるのかもしませんが、そんなことしたらアルミホイールのリムが傷だらけになります。この脱着レバーにはリムに傷が入らないようにするプロテクターなど付いておらず、ただの鉄のバーなのです..


しばらくDIYでタイヤ交換するのを諦めていたのですが、DIY交換を実現する神パーツの存在を知りました!それがこれです!!
このパーツを使って手動タイヤチェンジャーをバージョンアップした動画がYouTubeにはたくさんアップされており、みなスムーズに脱着できております。
で、早速自分も購入して、ハイゼットに装着すべく15インチの組付けに使おうと思っております。動画はみな角パイプを溶接してカッコいいのを作っていますが、自分は溶接機を使わず、身近で入手可能な材料で作成してみようと思ってます
Posted at 2021/09/16 22:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | クルマ
2021年09月12日 イイね!

15インチ6.5Jホイールの検証

15インチ6.5Jホイールの検証
15インチにアップグレードしようとネットで情報を収集していたのですが、結構幅広のホイールも装着出来るそうなので、うちで15年くらい眠っていたレーシングスパルコのホイールが装着できるか検証してみました。


インセットの兼ね合いもありますが、スペーサーを装着した状態なら干渉しないのを確認しました。スペーサーを外してノーマル状態で取り付けるとリムがスプリングに干渉するので3~5mm程度のスペーサーが必要です。


スペーサー装着では干渉しない分、はみ出します(笑)嫌いじゃないですww


スパルコのホイールには195/60R15のタイヤが付いているので試しにそのまま装着してみたのですが、やっぱり無理です(笑)辛うじてハンドルは切れますが、走行すると必ず干渉します。本チャンの165/60は外径はもう少し小さくなりますし、引っ張り気味になるのでショルダーは丸くなって大丈夫だと思うのですが、干渉するようであればドアとキャビンのラインを削りますww


早くタイヤチェンジャーを完成させて組んでみたいですー(^^)
Posted at 2021/09/12 17:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | クルマ
2021年09月12日 イイね!

オイル交換と貧乏チューン

オイル交換と貧乏チューン
ゴソゴソ弄ってるくせに肝心のオイル交換を購入してからまだしていませんでした(;^_^A



少しリフトアップしたとはいえ、ハイラックスと比べたら低くくて作業しにくいです(笑)オイルエレメントも一緒交換したのですが、軽のエレメントは小さく、一般的なレンチが使えないのでアストロプロダクツで購入した専用のカップを使いました。


リアがドラムブレーキで寂しいのでネットで見たことがある『なんちゃってディスクプレート』を買ってみました。


ところがとんでもないクソ商品でペラペラのアルミ板製でグニョグニョ歪んでいるのです。


スペーサーで締め付けたら少しはマシになりますが、極薄板をプレスしているので、淵の折り返しに歪が出てシワになっているのです。まぁ、直で買ったので500円ちょいだったので許します(笑)



純正のショックアブソーバーを黄色に吹いてみました
黄色く塗っただけで何か弄ってる感が出ます(笑)数百円の缶スプレーでコスパ高いですww


純正マフラーも耐熱シルバーに塗れば、なんか交換してるの感がでますww

Posted at 2021/09/12 17:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | クルマ
2021年09月10日 イイね!

レデューサーモドキのテスト

レデューサーモドキのテスト

自家製オイルキャッチタンク改レデューサーモドキを装着してテストしてます。吹き上がりが軽くなって良い感じですので、ちゃんと固定する予定です。

しかし、レデューサーとか減圧弁でググると否定的な記事がチラホラあります。グダクダ講釈たれて知識をひけらかしたいのか、一言いわないと気が済まないのか、こーゆー人らってだいたい、自らテストしてないんですよね。「優れてるのならメーカーが採用している…」とか言って。

どうせ、ネットか雑誌の記事か、ショップのオヤジの話の受け売りでしょう(笑)


エンジンルームには取り付けられる場所がなかったのでここに固定することにしました


手元にあった在り合わせのホースを使ったので見た目がブサイクです( ノД`)シクシク…
Posted at 2021/09/10 11:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットトラック | クルマ

プロフィール

「輸入バイクの新規登録と検査 http://cvw.jp/b/674131/47530512/
何シテル?   02/13 22:05
tokutokumanbouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 234
56789 1011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

マルチスパークアンプ(MSA)のインプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 15:22:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
20年目にしてターボを付けました(笑)日本一の変態DIYピックアップ目指してまだまだ乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
引っ越し用のトランポに買ったはずなのにハマってしまい、2インチアゲてしまい、更に15イン ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
奥さんが乗っていました。手放したの後悔してます..
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
奥さんが乗ってたのですが、20万キロ目前になって車検を断念しましたもうやだ~(悲しい顔)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation