• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すまチャンのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

続・娘が交通事故に!

続・娘が交通事故に!今朝は昨夜事故に遭った娘を病院に連れて行きました。
改めて整形外科の先生に診てもらい初診と同様に怪我の程度は深刻ではなく、首の痛みもレントゲン検査では一応は異常ナシとの診断でホッとしております。


昨夜の診察代金は当然ながらコチラの保険は使わなかったので10割負担…

諭吉5人オーバーです(;^_^A

慌てて出てきて持ち合わせが無かったのでツケでお願いしました(笑)

今朝の保険会社との話でツケを含めた今後の治療費は直接保険会社に請求してもらうようにしてもらいました。

昼からは診断書を持って警察署へ出向き提出。



自分としては明日も学校を休ませたいのですが
オーケストラの指導者が来てくれるので
どうしても学校に行きたいらしく…
先ほど学校までの運転手を任命されました(笑)

あとは自転車や制服等の物損の話をしないといけません(;^_^A



【追記】
今朝(6/12)学校まで送りましたが松葉杖無しで普通に歩けるようになってました。
あちこち傷だらけでも若さなのか、回復が早いです(笑)

Posted at 2014/06/11 16:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月11日 イイね!

娘が交通事故に!

娘が交通事故に遭いました…


部活の関係で帰り時間が不規則なため、いつも学校を出る時に娘にはメールをさせてます。
今夜もいつも通り娘からメールがあり嫁は晩御飯の準備をして待ってました。
電車を下りて自転車で家に向かってるであろう時間に
娘から『事故った』とのメールが!
最初、電車の事故かなにかで到着が遅れていると勘違いしてましたが、直接電話をして聞くと
娘が横断歩道で車とぶつかったとの事でした。
どうやら右折してきた車が横断歩道を渡っていた娘の存在に気付くのが遅れたようです。

救急隊員の方からも連絡があり、受入先が決まったら連絡するので来るようにと指示され
連絡後、病院に向かいました。
救急に次から次へとやってくる救急車の多さに驚きながら
娘が居る処置室へ…


事故で怪我をしたのは右足でした。
頭は打ってないようなので意識はハッキリとしてます。
ただ、首を痛めたようで念のため明日の診察で検査をしてもらうつもりです。

レントゲン検査の結果は骨折はしてませんでした。
初診は捻挫と打撲ですが内科の先生が担当されたので、明日は整形外科の先生にキチンと診てもらって下さいとのこと。

吹奏楽部でマーチングを頑張っている娘には酷な事ですが、暫く活動は無理でしょうね。


事故は加害者も被害者も嫌ですよね。
相手のドライバーは初老の男性で事故の影響でかなり動揺してました。
事故に遭った時娘は相手のドライバーに『私は大丈夫ですから行って下さい』と言ったそうです。
言葉を真に受けてここで立ち去る人も中にはいるでしょうが、加害者であるドライバーは救急と警察に連絡をしたそうです。
加害者としては当たり前と言えば当たり前の行動でしょうが…やれない人も居ます。
病院でも動揺しながらひたすら謝罪をする姿を見てたら相手をあまり責める気にはなれませんでした。
(とは言っても怪我の状態によっては我を見失ってたかもしれませんが)




こんな嫌な出来事でも、嬉しい事もあったそうです。
娘が車と接触し転倒した時、周りにいた人達の助けがありました。

ある女子学生は散らばった荷物を拾い集めてくれて…
ヤンキーなお兄ちゃん達は娘の様子を気にかけ『大丈夫だから!』と励ましてくれて…
あるおばさんは『おばちゃんが救急車呼んであげるから頑張って!』と言ってくれて…
心細かった娘はどれだけ救われたか(ToT)

直接その方々にお礼が言えないのが残念です。

この場をお借りして…
娘を元気づけて下さりありがとうございましたm(__)m


私も車を運転する限りいつ加害者になるかも知れません。
悲しい事故を起こさないためにも
今まで以上に気を引きしめなければいけません。


起きたら相手の保険会社との話や病院の付き添い、警察へ出かけたりと忙しい一日になりそうです(;^_^A


Posted at 2014/06/11 01:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月10日 イイね!

散歩♪

散歩♪東海地方も梅雨入りしたのに
今日も天気がいい~(;´д`)


ある駅で組合の人と待ち合わせをしていたので
1時間ほど前に1つ隣の駅近くの、大高緑地公園にエルを停めてひたすら目的地まで歩きました。

3、40分かけて歩き、帰りも駐車場まで30分ほど歩いて汗まみれ(笑)

その後、緑地公園をのんびり散歩してきて運動不足解消~!と自己満足(笑)


毎朝20Km走ってた頃が懐かしい(/T∀T)/


Posted at 2014/06/10 17:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月08日 イイね!

買い物

買い物子供の時、ちょっとした物を親と買いに行く時は『ヨシヅヤ』に出かけてました。
子供の時はここに行くと贅沢な気分になったものです(笑)
現在は名古屋に住んでますがこの辺りにもヨシヅヤがあります。
嫁が16本骨がある傘を買いに行きたいと言い出したので
詳しく嫁に聞いてみると、どうやらこのヨシヅヤには種類も豊富にあるらしい。

なるほど…確かにたくさんあります!


小学生が喜びそうな刀みたいな傘もありました(*´艸`)



傘は嫁と娘の分を買って次はニトリへ~

今回のお目当てはソファーベッド!
変則勤務なので、家族を起こしてしまいそうな時に使用する為です。
部屋が少ないので苦肉の策です(笑)

イロイロと見て候補を絞りましたが決まらずで…
購入は次回になりそうです。


Posted at 2014/06/08 18:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月01日 イイね!

吹奏楽部 定期演奏会

吹奏楽部 定期演奏会昨日は娘が通う高校吹奏楽部の定期演奏会がありました。
会場は愛知県刈谷市にある総合文化センター。
憧れて入った部活での初めての晴れ舞台!


とは言ってもまだまだ下っ端なので当然メンバーには入ってません。

全体演奏と新入生演奏では出演できましたが、娘のパートだけでも1年生が10人程で
この先コンクールメンバー争いが厳しそうです。


演奏会ですが、
さすが全国で金賞を獲得する学校です!
表現できる言葉が見つかりませんけど、新たにスタートしたこの時期でも充分凄いです!

それから、ゲストにはトランペッターのエリック・ミヤシロさんが来てました。
テレビで観た事はあったのですが
生の演奏は…全身がビリビリと痺れました~
世界で認められてる人は凄いもんだ!とひたすら感動です。


毎日始発に乗り夜遅くまで頑張ってるので(他の子もですが)
早く実力を付けてあの舞台に立って欲しいものです(笑)


Posted at 2014/06/01 19:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は午後から手術。腰部脊柱管狭窄症で椎弓形成術を行います。」
何シテル?   09/29 07:38
2022年3月10日にE51からE52へ。 改めて宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 後期フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:54:16
リアガーニッシュパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:39:24
Valentiドアミラーウインカー簡単取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 07:35:42

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52どノーマル
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エルグランドを購入する時にスパシオと一緒に売却しましたが、また同じグレードを中古で ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤車&家族車です。 17年式 VGエアロ 【補強】 フロントアンダーバー フ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家の事務所用に母親名義で預けたセルシオ… いつの間にか10年ほど絶縁状態の親父が勝手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation