• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すまチャンのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

入院生活




入院中の内容を先日アップしたのですが何枚か画像の個人情報を消してなかったので削除しました。イイネして下さった方、すみませんでした。



9月26日(金)より3日間前倒しで入院しています。
今は少し涼しくなってきましたが、この日は予想気温が31度💦
病院までのたった2km歩いただけで汗が止まりません。



個室を予約してありましたけど空きがなく4人部屋です😞
手術までの3日間は同室の迷惑患者のせいで不快な3日間でした😖



改めて退院までの予定表に目を通してみる。



T字帯以外は病院から用意してもらってます。
入院中、お借りする寝巻きと同じデザインのガウン(笑)



9月29日(月)手術当日。

この日から隣接する看護学校から研修で各科に何名か来ています。
看護師長代理さんからお願いされて私にも1名付かせたいとの事で育成のため私も協力させていただきました。


13時からの手術に備え、午前中にシャワーを浴びてから念入りに歯磨きと髭剃りをして、弾性ストッキング・T字帯・ガウンを着用。

12時50分頃オペ室へ。
左腕に麻酔針を刺され看護師さんと話しているうちに眠ってしまいました。



手術後目が覚めると18時少し前。



看護師さんにスマホを取ってもらい自撮りして妻に『起きたよ~』ってLINEしました。
その後また意識が失くなり寝ちゃいました。

翌日まではずっとガウンははだけて布団みたいな役目になっててT字帯はTバックになってるのでほぼ全裸💦

弾丸ストッキングはガッチリ決まってるので脱げてなく、これではハイソックス履いた変態全裸野郎です(笑)



いろんな病院から痛みに強い?鈍感?と言われているので術後の痛みは堪えるほどではないけど、
自分で寝返りが出来ないのが辛いし喉の乾きも厳しい減量を思い出して嫌でした(笑)

ウトウトと眠る、酸素の数値異常で看護師さんに起こされる、ついでに寝返りを手伝ってもらう、を朝までループ😣

夜が明けるまで凄く長く感じた夜でした。



看護師さんから許可が出て感激の水分摂取♪
本当に美味しかった~



その感激が覚めぬうちに朝食が運ばれてきました。

うーん、横になりながらの熱い味噌汁はハードルが高いなぁ(笑)
なかなか飲めないので残す人も多いそうです。
でも出してくれるからには意味があるのでしょう。
もちろん完食です。

しばらくすると朝の回診で整形の先生が来て、立ち座りや足踏みのチェック後創部の管を含めて何本か抜いてもらい
次に看護師さんに尿道に繋がれた管を抜いてもらいました。

抗生剤の点滴以外は全て抜いてもらったのでスッキリです。
もう自分で寝返りしてもいいそうです。

点滴は翌日の午後に廊下で会った看護師さんに抜いてもらいその場から補助器具なしで自力歩行での生活がスタートです。



そして一番お安い個室が空いたので移動。
9月30日から10月2日まで使わせていただき、かなり回復できたので10月3日(金)の朝に4人部屋に戻りました。
財力があれば最上級の特別個室で過ごしたのでしょうけど、貧乏なのでこれが限界ですし元気なのに個室に居たらお金が勿体ない😅



音量は気にせず動画を視聴出来るし1人なので気が楽すぎます🤭
家族の面会時にはわざわざデイルームに行かなくても部屋で周りに気兼ねなくお喋りも出来ます。


画像はHPから


手術翌日の9月30日と10月1日は病棟ナースステーション周りをゆっくり歩くだけのリハビリからスタート。

10月2日(木)からリハビリテーション科で本格的にリハビリがスタートしました。



寝る時以外はコルセット着用必須です!



浴室内の鏡の中の自分を自撮りしてフィギュア化したり



前車のE51をフィギュア化したり



スマホとタブレットが有れば暇知らずでした🤭



10月3日(金)の朝に4人部屋に移動。

私は幸いにも元気に歩けるので一番奥の部屋にしていただき歩き回ってました。



ある日の食事。

入院している病院は、食事が美味しいと評判だそうです。
実際凄く美味しかったです😋



時には足りなくて内緒の買い食い🤭



妻からの差し入れ🤭



夜の病院は独特の雰囲気があります。



真夜中の病室前の廊下。



お風呂は2ヶ所利用可能。

こちらは複数名同時に利用可能ですが、実状は1組だけでした。



私は一番奥にある浴槽の中でシャワーを浴びていました。



調度いい高さなので腰に負担がかからずお気に入りの場所です。



こちらは、個室風の浴室。

土日祝は使用不可ですが平日は好んで利用していました。 



入院生活最後の朝食。

8月の入院時も最終日はしみじみとしておりました。



荷物を片付けて忘れ物チェックをしてもらい退院です☺️



1階のラウンジでアイスコーヒーを飲みながら迎えを待ちます。



久しぶりに帰宅してペットのウサギにチンゲン菜をあげてみる🤭

まだ体勢を変えたりするのは痛みが伴ったりしますがリハビリテーション科で行っていたストレッチと運動を自宅でも引き続き行って社会復帰に向けて準備していきます。

Posted at 2025/10/12 21:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は午後から手術。腰部脊柱管狭窄症で椎弓形成術を行います。」
何シテル?   09/29 07:38
2022年3月10日にE51からE52へ。 改めて宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産純正 後期フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:54:16
リアガーニッシュパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:39:24
Valentiドアミラーウインカー簡単取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 07:35:42

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52どノーマル
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エルグランドを購入する時にスパシオと一緒に売却しましたが、また同じグレードを中古で ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤車&家族車です。 17年式 VGエアロ 【補強】 フロントアンダーバー フ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家の事務所用に母親名義で預けたセルシオ… いつの間にか10年ほど絶縁状態の親父が勝手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation