• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すまチャンのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

ヴァレンティNG




現在、上下ヴァレンティのテールにしてます。



先月末に壁に接触してしまった所も直してもらっているので10日間ほど預けてます。

事前チェックでは問題ないと言われたので純正に戻さず預けましたが
今日車検手続きだったらしく、そこで指摘されたそうです。

仕事を早退して純正一式を担当者さんに渡してお願いしてきました。



この状態になって戻ってきます。

ロアは取り付けに時間を要しないので多分ヴァレンティに戻しますが
アッパーは内張り外すのが面倒なので処分するつもりです。
Posted at 2024/02/20 18:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

ダイエット続けてます




車ネタではありませんが・・・

8月の健康診断を機に7月からダイエットを始めました。
食事制限と軽い自宅での運動でしたが6kgほど減って昨年よりギリギリ軽い結果でした。
少しやる気が出てきて来年に向けて引き続き食事制限を続けてます。
今は12kg落ちて血圧も下がってきました。
一気に落とすのは簡単ですけど長い時間をかけてゆっくり落としています。

ボクサー時代、当時のジュニアミドル級の体重(69,85kg)以下まで落として活動してましたがベストは75kgくらいなので体調が定まらず辛い日々。

ボクサー辞めてフルマラソンを走っていた時が75kgで一番体調が良く、出来るだけその当時に戻したくて暴飲暴食をガマンしております。


7月当時はもうすぐ0,1トン近い98,8kg💦
過去最重量です。
12kg落ちたので現在約86kg、私の適正体重からはまだまだおデブちゃんですね。

少し足踏み状態が続いているのでウォーキングをしたりしてますけど効果を感じるのはまだまだ先。

みんカラのフォロワーさんにもダイエットを頑張ってる方がいらっしゃり記事を拝読しててやる気に繋がっております。

来年の健康診断までにあとマイナス12kg!
頑張らねば!
Posted at 2023/11/29 17:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

連休延長




昨日は8連休の最終日、さぁ今日から仕事だ!
と気づけば休みが延長となり12連休になりました。

今日の目的地をIKEAと決め、まずはランチから。

中学生の時以来のホワイト餃子!ホワギョウ久しぶりです😋



餃子定食と蒸餃子、あとは拌餃子を注文。



妻はライスは要らないのでスープのみ注文して餃子を2人でシェアです。



1つ1つが大きいのでこれで満腹です。



IKEA長久手に到着。



今日はいつもより来店者が少なかった気がします。



中も外もクリスマスの飾り付けがしてあります。



サメを買ってもらえてご機嫌です。



初セルフレジ。



オヤツに梨味のソフトクリーム(50円)とホットドッグ(100円)を買ってもらいました😋




我が家の古株ウサギとご対面のサメ。



サメは私の枕となります🤭
Posted at 2023/11/02 18:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月27日 イイね!

石川旅行




10月26日(木)から石川県に1泊の旅行に出かけました。
最初に立ち寄ったのは那谷寺(ナタデラ)です。

紅葉時期にはかなりの賑わいだそうですが、まだ木々はそんなに色付いてなく人もまばらでした。



那谷寺前にある花山亭、こちらでまずランチを済ませます。



なかなかの雰囲気です。



数日前に地元テレビで紹介されたのがこちらの那谷寺そば。

迷わず注文しました。

これはかなり美味しい!



食後は那谷寺を散策です。



敷地はかなり広いようなので食後の運動にはちょうどいいですね😁









展望台から見渡す景色は最高でした。



チェックインの時間が近づいてきたのでこの日お世話になる大江戸温泉物語 山下家へ移動。



地下に数台停められるそうですが高さの関係でミニバンにはキツそう。

案内されたのは200mくらい離れた今は使われていない建物の前。



中で待つ家族と合流しチェックインの手続きを済ませます。



ただただ広い💦



2階に行くと無料マッサージ機があります。



卓球コーナー



クラブ



マンガコーナー



ゲームコーナー



(画像はサイトより拝借)

先ずはお風呂へ~
義父と二人、烏の行水で数分で出ちゃいました。



部屋で少し休んでから夕食の時間。

大江戸温泉物語の食事はバイキングスタイル。
今回はカニ食べ放題でした。

カニはたくさん用意してありましたが何せ細い(笑)



お代わり。
細いカニの足は身を出すのが面倒なので一膳目以降はパスしました。



更にお代わり。



大浴場出入口前には湯上がり処があり、ソフトドリンクやアルコールが飲み放題です。
アイスもあります。



1人ビールを飲みながら過ごす時間は最高😁



予約した部屋は玄関スペースだけでもかなり広いです。



(画像はサイトより拝借)

和室2室とリビングだったかな?

あとトイレは2つ、室内風呂。


段差が多いのがネックです。
我が家の年配者は何度もコケてました。
もうすぐリニューアル予定なので来年のリニューアルオープンが楽しみです。



(画像はサイトより拝借)

屋上には露天風呂が完備。





貸切風呂



朝もバイキングで、のっけ丼(海鮮丼)を中心に好きなものだけ。



お代わりものっけ丼他ほぼ同じメニュー🤭



ホテルを後にして15分ほど車を走らせると月うさぎの里があります。



平日で早い時間帯なのでとても空いてます。



オヤツをあげる手には手袋を装着するのがルールだそうです。

うさぎ好きにはたまらない☺️



囲われてる子達は人とのふれ合いを練習中だそうです。



手袋に前足の爪を引っかけてオヤツを食べてます。
完全にLOCKONされてます(笑)

そんな感じで楽しんでるとスマホに留守電が・・・
ルームキーを返却するのを忘れててポケットに入れたままでした💦



急いでルームキーを返却しにホテルに戻りお詫びしてきました😣

高速に乗る前に返却できて良かったです💦



北陸道賤ヶ岳SAに寄ってランチ。



ソース鶏カツ丼が美味しそうでこれに決めました。
実際に美味しい😋

妻の両親は80代で活動的な二人です。
元気なうちにまた旅行に行きたいとリクエストされたので
また近いうちに計画して喜んでもらいたいです。
Posted at 2023/10/28 13:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

長野旅行

長野旅行


2023年4月19日、20日の2日間長野県に行ってきました。

最初に立ち寄ったのは、園原インター降りて直ぐの花桃の里。

平日なのにとても賑わってました。



混雑してたから諦めたお茶屋さん?喫茶店?



YouTubeで観た景色が目の前に~



風もほどほどにあって鯉のぼりの泳ぐ様子も見られました。



どこ見ても花桃で見応えがあります。












妻のお母さんも一度来てみたかったと喜んでくれました。



この日のお宿は大江戸温泉物語ホテル木曽路です。



停めた後ろにも花桃が☺️



大江戸温泉物語は今回で3施設目、一番豪華なホテルでした。



広いエントランス。



大江戸温泉物語はエントランスで浴衣を選ぶスタイルです。



今回のお部屋もベッドと布団の2部屋(?)タイプです。



義両親は和室を選択。



夕食は17時30分を予約。



ホテル予約時に注文しておいた馬刺しをツマミに生ビール🎵
飲み放題だから何も気にせずグイグイ飲めます🤭



何故かカレーも食べてしまう不思議(笑)



2回目は軽めに。



順番が前後してしまいましたが
ホテルに着いてまずお風呂に入りました。


(画像はホテルサイトより)

脱衣場が丸見え(笑)


(画像はホテルサイトより)

着いて直ぐお風呂に向かったのは、明るいうちに露天風呂を堪能したかったからです。


(画像はホテルサイトより)

夜も素敵そうだけど酔っぱらってしまい行けませんでした😅



部屋風呂があったので酔いが醒めてから利用。



ホテルからも花桃が見えちゃいます。



マンガコーナー



世界のボードゲームコーナー。
反対側にもボードゲームが沢山あります。



あちこちでユッタリ寛げます。



星を眺めるためのデッキ☺️

生憎と曇り空で星は見えず😣



誰も居ないように見えますが奥のマッサージ機にだけ人が~😅



朝食もバイキングです。

ホテル木曽路の海鮮(のっけ丼)は美味しかった~😋



のっけ丼おかわり!



チェックアウトを済ませ向かったのは柿其渓谷。

道中道幅がとても狭くて怖かった~😅



駐車場に停めて散策スタート!



看板眺めて・・・



スタート!!



恋路のつり橋を渡って



藍色の水を見ながら進んでいきます。



風が心地よかった☺️



途中までは多少のアップダウンが有りながらも何とか進めます。



最後に150段ほどの急斜面を登らなければなりません💦



頑張った者だけが見られる滝がその姿を現します。

楽しかった旅行は終わってしまった・・・

さぁ、ゴールデンウィークまで頑張ろっと!

Posted at 2023/04/21 22:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドンキでボッチ」
何シテル?   12/11 19:44
2022年3月10日にE51からE52へ。 改めて宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:23:36
GT-R スターター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:58:58
ニスモ Z スタートスイッチリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:58:00

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52どノーマル
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エルグランドを購入する時にスパシオと一緒に売却しましたが、また同じグレードを中古で ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
通勤車&家族車です。 17年式 VGエアロ 【補強】 フロントアンダーバー フ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家の事務所用に母親名義で預けたセルシオ… いつの間にか10年ほど絶縁状態の親父が勝手 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation