2010年11月21日
こんばんは!
ニューホイール用の細いタイプのスプラインナット&ロックナット「スプラインドライブ インストレーションキット」を装着しました!
これならキーアダプターも細いので、大切なホイールに傷をつける心配も無く取り付け&取り外し可能です^^
当初はオイル交換のついでにDで取り付けてもらおうと思ってたのですが、オイル交換はまだ当分先・・・・。う~んどうしようかなぁ。
そんな時、ブログでぺんぎんさんが自分でタイヤローテーションしてるのを見て、「ナットくらい自分で付けるかぁ~!」と思い立ちました(笑)
せっかくなのでホイールを外してハブをお掃除♪
愛車のホイールを外すのは初めてでした。
会社の車はパンクしてスペアタイヤに交換したことはあったのですが^^;
新しいナットの色はガンメタで、結構黒っぽいです。
キャリパー・センターキャップ・バルブキャップも黒なので、統一感が出て良い感じです(^^)v
ん?・・・バルブキャップも黒?・・・・・・!!
あ”ーっ!STIロゴ入りのバルブキャップ、純正ホイールと一緒に下取りに出してしまったぁーーーガックリorz
今頃気付きました(汗)
当初は純正ホイールは家に持って帰る予定だったので、純正キャップに付け替えてなかったんです・・・・・。
900円だったし、まぁいいか・・・・ハァ・・・・。
Posted at 2010/11/21 21:07:25 | |
トラックバック(0) |
ニューパーツ | 日記
2010年11月03日
こんばんは!
珍しく、2日連続でブログ更新です(笑)
今日はお友達のflat!さんがお勤めするお店、GFCサービスさんへ行ってきました!
何をしに行ったのかというと、あるブツをコーティングしてもらうためです。
朝の9時に予約を入れてもらっていたので、遅れてはいけないと思って少し早めに家を出発。
第三京浜の港北ICを降り、時計を見ると8時40分・・・・ちょっと早いので行く途中にあるセブンで時間を潰す事にしました。
セブンの駐車場に停めて店に入ろうとすると、なにやら見覚えのある車が・・・・・虎徹です(笑)
たまたま予約していた日がpooさんと一緒だったんです(笑)
私は昨日のpooさんのブログを見て、そのときから知っていたのですが^^;
pooさんも早く来たので時間つぶし中との事でした。
GFCサービスさんへ到着すると、flat!さんがすぐに出てきてくれて、店員さんたちも明るくお出迎えしてくれました。
それからコーヒーと抹茶ラテをご馳走して頂き、1時間半もお話をしてしまいました^^;
お仕事の邪魔をしてしまってすみません(汗)
ピカピカに磨いてもらってる最中の虎徹。
なんだか気持ちよさそう?(笑)
中にはコーティング施工済みの車が並んでましたが、どの車も凄いピカピカです・・・。
塗装面に周りの物がクッキリと写っていて、私の車とは明らかに違う輝きでした。
いつか、私の車もコーティングしてもらおうかな^^
私のブツのコーティングは午前中に終わりました。
なんと、お友達価格でコーティングを施工して頂けました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
その後はフジ・コーポレーションへ・・・。
何をしに行ったのかは秘密です(^^)
もうバレバレですが・・・・(笑)
その後は宮ヶ瀬まで試走に行きました!
いつもの無料駐車場は交通整理員が沢山居て、なんだかいつもと違う感じでした。
何かイベントでもあったのかな?
写真を撮ってチョット休憩したらとっとと帰ってきました(笑)
Posted at 2010/11/03 20:37:56 | |
トラックバック(0) |
ニューパーツ | 日記
2010年10月11日
こんばんは!
今日はとても天気が良くて、絶好のドライブ日和でしたね!
そんな中、昼まで寝坊してどこへも出かけずにスピーカー交換をしてました^^;
いや~今日は暑かったぁ(汗)
フロント側のスピーカーはセパレートタイプの2ウェイスピーカーに交換済みで、とても良い音がして低音の弱さ以外は満足だったのですが、リアからはこもった音が聞こえてきて、それが不満でした。
そんなわけで、今回は写真のコアキシャルタイプのスピーカーを導入しました。
リアスピーカー交換
まだ慣らしで大きい音は出していないのですが、明らかにリアから聞こえてくる音がクリアになりました^^
これでリアに人を乗せたときでも安心です♪
まぁ、後ろに人が乗ることはあまりないんですけどね^^;
あとは低音を何とかせねば^^;
サブウーファー欲しいなぁ~。
Posted at 2010/10/11 21:16:02 | |
トラックバック(0) |
ニューパーツ | 日記
2010年09月01日
してしまいました(笑)
コムテックのレーダー探知機、ZEROシリーズの最新機種です。
小型でスッキリとしたデザインと、データ更新料が無料というところが気に入ったのでこの機種を選びました。
先日のような悲劇を繰り返さない為にも・・・・という事で急ぎで導入することになりました(笑)
これ以上なにかで御用になってしまったら、立ち直れなくなりそうなもんで^^;
まぁ、覆面に関しては気をつけるしかないですね(汗)
週末に取り付ける予定です。
Posted at 2010/09/01 19:16:48 | |
トラックバック(0) |
ニューパーツ | 日記
2010年07月31日
こんばんは!
今日も暑くて何もやる気がおきないし、どこも渋滞で出かける気にもなれません^^;
やる気は起きなかったのですが、タイトルの通り今日は以前オクで落札して届いたある物を装着してみました。
さて、画像を見てお分かりでしょうか?(汗)
「え?何が変わったの?」状態です(笑)
かなり地味ですが、実はアルカンターラ張りのメーターフードに交換してみました!
天気の良い日に運転していると、ダッシュボードやメーターフードに太陽の光が反射してフロントウィンドウに映りこんでしまい、視界が悪くなるので気になっていました。
自分で張ってみようかとも考えましたが、メーターフードの先端部分で折り返す部分にシワが残ってしまって上手くいかないだろうと思って諦めていました。
そんな時にオークションを眺めていたらコレが出品されていたので迷わずに落札したというわけです。
アルカンターラが貼り付けられている分厚みが増えてる為か、メーターフード右側のツメがしっかりと奥に入りきっていないみたいで、ちょっとだけ隙間が空いてしまってます^^;
もう一度外して加工しようかとも思いましたが、凄い暑さでやる気がおきなかったのでとりあえず放置です(汗)
今度ヘラを差し込んでみたりして試してみます。
これでちょっとは内装のチープ感が緩和されたかな?(笑)
画像でも分かりますが、ダッシュボードと比べてメーターフード部分のほうが光の反射が少なくなっていますので効果に期待です^^
Posted at 2010/07/31 18:39:07 | |
トラックバック(0) |
ニューパーツ | クルマ