• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@satoのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

中国からはるばるやってきました

中国からはるばるやってきました今日の夕方、郵便局のおじさんが中国からの荷物を届けてくれました。
 そう、これはずっと欲しかったドライブレコーダーです!
 以前からドライブレコーダーが欲しかったのでネットで色々と調べていましたが、せっかくなら事故の瞬間の映像だけでなく、旅の映像や気に入ったシーンなどを映像で残したいと思って常時録画型のドライブレコーダーを探しました。
 色んな常時録画タイプのドライブレコーダーが候補にあがりましたが、見るに耐えない画質の物が殆どでした。


 そんな中とあるサイトで目にしたのがこのドライブレコーダーで、録画して再生するだけと必要最低限の機能しかありませんが、常時録画・高画質・低価格と3拍子揃ったまさに探し求めていた物でした。


 ただ購入しようとした所で一つ大きな問題が・・・・。


 このドライブレコーダーは日本国内では販売されていないのです;;しかたなく英語の通販サイトを日本語に翻訳しながら注文しました。価格がドライブレコーダーとしては破格の1万ちょいなのでダメモトです(笑)


 注文から2週間少々、無事に中国から私の手元に届きました。よかった・・・・・


 やたら頑丈な梱包で開けるのに苦労しました^^;開けてみると携帯電話程のレコーダー本体と、映像ケーブル・電源ケーブル・フロントガラス固定用のマウント・全て英語の意味不明な取説(笑)が入ってました。しかしここで一つ誤算が・・・・・。


 映像を記録するためのSDHCカードが入ってないっ!?


 まぁ安いので仕方ないのでしょうか。最大32GBまでのカードに対応してるのですが、32GBじゃこのドライブレコーダーより高いんじゃ・・・・。オクで探してみます・・・。



 車に取付けて使用してみてからパーツレビューにあげたいと思います。

 この通販サイトで購入しました。価格はUSD109.44$

 ちなみにこのレコーダーを選ぶにあたって、このサイトを参考にしました。詳しく載っているので興味のある方は一度見てみてはいかがでしょうか?
Posted at 2010/04/26 21:32:04 | コメント(3) | トラックバック(1) | ニューパーツ | 日記
2010年04月24日 イイね!

シリンダーブロックの精度?

シリンダーブロックの精度? スバル車のシリンダーブロックには精度を表すアルファベットが刻印されているのをご存知でしたか?結構有名な話らしいのですが、私はつい最近ネットサーフィンをしてて知りました(汗)

 A~Cまでのアルファベットで精度を表しているらしく、AA/AAとかAB/AB等、左右でバランスされてるのが良いのだとか・・・・。気になってしまい、夜も眠れなくなりそうなので早速調べてみました(笑)

 BB/AB・・・・これは何かの間違いだっ!と何度も確認しましたが、やはり写真の様にBB/ABでした(笑)場所はオルタネーターの下あたりだったと思います。車の正面から見てオルタネーターの右側から覗き込むと見えやすいです。

 ま~ぁ体感できるような違いは無いでしょう^^って自分には言い聞かせてます(笑)

 まあこれもきっとこの車のチャームポイントでしょう^^;今までと変わらずに大切に乗って行きたいと思います^^
Posted at 2010/04/24 22:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

エンジンオイル交換してきました

 愛車が納車されて4ヶ月になり、走行距離は4863㌔で3回目のオイル交換となります。

 今回は純正オイル+フィルターを交換しました。サーキットを走るわけでもないので純正5W30で十分かなというのと、コロコロと入れるオイルの種類をを変えるのは良くないというのと、一番は安いという理由で^^;

 やっぱり交換直後は車が軽くなったようで気持ちいいですね~。

 それはそうと、今日は黄砂が半端じゃないですね。見通し2㌔くらいだったかな?少し先に見えるビルや山がかなり白くかすんで見えました。おかげさまで洗ったばかりの愛車もピカピカです(笑)
Posted at 2010/03/21 16:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年02月16日 イイね!

ラ・アンスポーツへ行ってきました!

ラ・アンスポーツへ行ってきました! 今日は千葉県にあるラ・アンスポーツさんまで行ってきました。横浜から1時間半程度でした。飛び石によるリアドアの傷防止のためにマッドフラップを取付けてもらいました。

 慣れない首都高もナビのおかげで迷わずに行く事ができました。ナビが無ければきっと大変な事になっていた事でしょうw初めて行く場所に迷わず行く事ができるのだから本当に便利ですね!

マッドフラップの装着写真はパーツレビューに載せました。
Posted at 2010/02/16 16:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ
2010年01月27日 イイね!

みんカラ始めました!

みんカラ始めました!はじめまして。
以前から色んな方のパーツレビューを見て回ってましたが、インプレッサ WRX STI A-Lineに乗り換えたのをキッカケにみんカラを始めてみました。

初めての新車なので大切に乗っていこうと思います。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/27 18:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだです(笑)明日は暇なもんで^^;」
何シテル?   08/14 22:54
初めまして。m@satoといいます。 以前からみんカラを見て色々と参考にさせて頂いてましたが、GRFに乗り換えたのをキッカケにみんカラに登録してみました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月納車。初車のBL5 2.0GTに4年乗りましたが、デザインがとても気に入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入し、4年間乗りました。初車なのでとても思い入れが強かったのですが、GRFに乗り ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation