今日やっとアコードの修理が終わり、自宅に戻ってきました!
あぁ~長かった(--;)
やっぱ自分のクルマが一番カッコよくて可愛いですね。
今日久々に愛車を見て、そう思いました。
さて、こないだ
VTSヘッドライトを調達した日記
を書きましたが、これのバーナー交換してやります。
HID化12000K♪爆
以前までの真っ白から青白くなりました。
青というか、水色みたいな感じです。

Loが12000k、Fogが6000kです。
さてさてバーナー交換の次は…
光軸調整♪
ガレージの二階に上がって見てみる。
げ…!拡散しまくり。
こんなんで視認性・対向車への迷惑諸々大丈夫なのか!?
恐る恐る試乗~♪
結果としては、ダメでした(笑)
覚悟は出来ていたのですが、ハロゲン用のインナーなので拡散するように出来ていて、どうやらVTSインナーとHIDの相性が悪いようです。
光が真ん中に集まらなく、もう光りたい放題でした。
そうともなると光軸調整では対処できません。
パッシングはされませんでしたが…改良の余地、ズバリ無しです。
それよりも恐い事に、スタックしちゃいました(照
それも狭い道の真ん中で。対向車も1台いました(笑
3分ほど一人格闘、何とか持ち直して対向車を通す。
メガネのお姉さん、ごめんなさいそして可愛いです♪笑
そんな事より、車高調だからスタックしたんだ絶対!
15インチ履かせただけでそのままだったのをその時思い出した。
今一番車高が低い状態だ…
かなりのおっちょこちょいである。
とりあえず純正ショックにして、CF4ヘッドライトassyを調達しないとダメって事になったので、乗りまわるのはもう少し先になりそうです^^;
Posted at 2011/01/18 22:38:35 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記